• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

enjoy ポルシェ911のブログ一覧

2008年02月29日 イイね!

「ポルシェ使い」って誰?

「ポルシェ使い」って誰?「ポルシェ使いの教科書」を買った。
それは黄色くて(付録付きで)安かった。
この本の中では、「ポルシェ使い」が沢山居るようだ。
だから学ぶべきノウハウが詰まっているのではないか!
と、わずかに期待もしたのだが・・・。

良く考えてみれば、“真のポルシェ使い”なら既に教科書は必要ないハズ。


「ポルシェ使い」とは、ただポルシェを持っている・・・という意味だったのか?
それでは教科書として、言葉の使い方が間違ってないか?
私的には“ポルシェを自由自在に操ることのできるポルシェ乗り”と理解している。
したがって、私の知る限り、そう呼ぶに値する方は相当稀であると思っている。

しかし、自らを「ポルシェ使い」と言い切ってしまう勇気はオミゴト。
私には到底言えないことであり、この点だけはオソレイッタ。
あの内容で「教科書」と銘打つところも・・・アッパレ。

教科書と言うなら、せめて予備軍が知りたいデータを充分に示すべきだろう。
例えば、最低限の正確なスペック、型式ごとのパーツ価格・工賃など。
自慢話やテキトウな“感想文”で誌面を割いてはモッタイナイ。

ポルシェ使いの編集者様へ、教科書として足るよう改訂して頂きたい!

No.47
Posted at 2008/02/29 00:50:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 想いのまま | クルマ
2008年02月25日 イイね!

保護装置付きで楽しいか!

保護装置付きで楽しいか!ボーリング場に行くと、子供が投げているレーンの両側に、妙なガードがついている光景を目にする。
これは、溝にボールが落ちないようにするための保護装置だ。
ボールが前進するかぎり必ずピンが倒れる。技術は要らない。それで得点できるのである。
これでは上手くなる筈も無いが、子供ならそれでも良いだろう。


いつか補助輪を外さなければ、上手く自転車には乗れない。
いつか浮輪を外さなければ、上手く泳げるようにはなれない。

いつまでも親が守っている過保護な子は、ロクな大人にならないのが世の常。
最悪なケースは、薬に手を出す常習犯・・・やはりドーピング?

ABS、トラクション・コントロール(呼び方はご自由に)等々・・・。
そんなに護衛付きで走って楽しいのだろうか?
そんなに護衛付きで速さを競って嬉しいのだろうか?
保護されていることに気付かない者が、過信するとヤガテ恐ろしい。

何の助けも借りず、余計なオセッカイを断る潔さ。
ストイックに難関に挑み、技を磨く。
自分の力だけで制御した時の満足感をより大きくするために。
そして達成した者だけに与えられる御褒美を得るために。
数字遊びを卒業した大人(オジン)には、こうした楽しみ方が味わい深い。

 媚びずに乗り手を選ぶクラシック911。
 鏡のように、ありのままに技量を写し出し、本人にシカと知らしめる。
 全ては、ドライバーの技量の下に、ドライバーの技量がままに。
 冒険心と征服欲を常に掻き立ててくれる930・・・実に面白い!

No.46
Posted at 2008/02/25 22:10:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ・ドライビング | クルマ
2008年02月23日 イイね!

トータルコスト・マジック!

トータルコスト・マジック! かつて、大型電子計算機設備の公共工事で1円の入札があり、その額で落札された事例を覚えている方は居るだろうか?
 タダでは入札が成立しないから最低額の1円だった訳だ。
 通常なら数億円の工事の筈だから、どう考えても落札した業者は、その時点では赤字である。
 しかし、工事で設置された設備は、その業者特有のものであり、その業者しかメンテナンスできないことになっていた。
 それ以降の十数年間、業者は“随意契約”によりメンテナンス費用を独占し、しっかり赤字分を取り返したらしい。

 主要部分をメーカー専用設計とすれば、他者は手を付けられず、ランニングコストを独占して決められる。
 その費用がどんなに高かろうが、買った者はメーカーの言い値で払わなければ、機器は使えなくなる訳だ。
 もし、メーカーの言うとおりにしなければ、保証を打ち切るというガード付きで利益を確保する。民間なら常識の「損して得獲れ」である。

 これをクルマメーカーがやったとしたら・・・イニシャルコストが安くても、ランニングコストが高い場合、使用期間によっては得とならない。
 逆もある訳で、高い買い物をしたと思っても、維持費が安く済んでしまえば、得なのかもしれない。
 つまり、両方合計したトータルコストを見なければ、結果的に損得は判断できないのである。

 930はEnjoyな部分がセールスポイントな訳だが、その部分を除いたとしても、10年以上乗ったとすれば、トータルコストで他の911より安いと私は考えている。
 もちろん改造ではなく正当な維持管理をしていることが大前提であることは言うまでもない。

 さて、話題のR35を安いと言っている方々へ、トータルコストで本当に安いのか?
 長く乗るつもりの無い似非オーナーには愚問になるのだろうが。

No.45
Posted at 2008/02/23 11:09:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 想いのまま | クルマ
2008年02月17日 イイね!

GT-Rに隠れたルノーの魂胆?

GT-Rに隠れたルノーの魂胆? 最近のWEBや雑誌は、バカの一つ覚えでニッサンGT-Rだ。凄い凄いを連発するだけの、能の無いインプレッションばかり。
 寄らば大樹の陰、流行から取り残されないように、とりあえず賛同か?
風見鶏のようなポリシーの無い評論家はこれだから困る。
 だいたい今から誰に宣伝すると言うのか。流行物好き(目立ちたがり)、根無し自動車評論家、投機目的者など買いそうな者は既に予約(納車)が済んでいるだろうに。

 日本の誇り?ニッサンと言っても、事実上ルノーではないか。
 R35は、ルノーがニッサンの技術の粋を吐き出させるための試金石なのかも知れない。
 スペック崇拝者に対して低価格をアピールし、フェラーリ・ポルシェの牙城に一矢を報いることが可能かどうか。
 480psの認可取得も、外圧なら簡単に通るのが、日本のホコリ?だし。
 仮に失敗してもニッサンだからと言い訳に利用できる。
 使える技術が見出せた場合、ルノーにフィードバックすることは、株主としては極めて自然な考えだと思うが、その時はマトモなヨーロッパ・スタイルで出てくるのだろう。

 日本人はブームが好きだが飽きっぽい性質があり、何度でも同じ事を繰り返す。
 イエロー・マンキーと言われた時代があったが、際限なく繰り返すことは正に猿に等しい。
 風見鶏が賛辞をサエズルほどに、フランスに操られるピエロ猿に見えてくる。

 やがてカルロスは去り、GT-R is“ゴーン”だけなら良いが、ニッサン is“GONE”では・・・。
 生真面目なニッサンの技術者を思うと、これが老婆心で終わることを願う。

No.44
Posted at 2008/02/17 15:53:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ考 | クルマ
2008年02月15日 イイね!

ポルシェの維持費は高いのか?

ポルシェの維持費は高いのか?「ポルシェって、維持にお金掛かるんじゃないの?」
と良く聞かれる。

劣化消耗部品の交換が主体で基本仕様は変えない維持管理でも、ソレナリに費用が掛かるのは確かであり、それは新車時の車体価格から容易に理解できるだろう。中古で安く買ったとしても、交換部品については新品なのだから、当然価格もソレナリだ。

また、カレラ(NA)とターボとでは維持費も違う。これも車体価格(≒2倍)から考えれば至極当然。NAには無いタービンも消耗品であり、特に高価なのだから。

930、964、993・・・などの型式によっても部品点数や価格が異なるため、維持費が異なる。
トータルコストを計算してから購入している輩は居ないだろうが、ある程度は余裕をもってターゲットを絞ったほうが良いと思う。

仮に、930で一通り劣化消耗部品の更新に300万円掛かったとしよう。これを10年間で計画的に行った場合は年間当たり30万円である。全ての消耗部品が劣化した状態の930を(安~く)買った場合、同額を短期間で支払うこととなれば、年間100万円をも超える高い維持費と受け取られることもあるだろう。逆に、整備の行き届いた911を短期間だけ所有したオーナーなら、部品の交換サイクルに当たらず、維持費は安かったと言うだろう。
また、自分で部品交換できる整備士なら・・・工賃が安いとしても、その作業時間を消費する訳で、全てに渡って得をしている訳ではない。が、これを楽しみとするならば一粒で二度美味しいかも!

このように、911オーナーに聞いてみようと言っても、年式、購入時の個体差、所有期間、走行距離、扱い方、整備環境、コダワリなどにより、支払った維持費(壊した部分を除いて)には相当の幅ができることは避けられない。

果たして、自分は高い費用を払っているのか?それとも安くできているのか?
最終的には本人の満足度(価値観)で決めれば良いことなのだ。

参考までに私の15年間を振り返ってみると、現代の電脳ドーピングマシンからは絶対に得られない刺激を与えてくれる稀有な存在として、930の性能維持に掛かった費用は決して高いとは思わない。それどころか、費用対効能!から見れば充分過ぎるほど安いと考えている。

No.43
Posted at 2008/02/15 20:40:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ930カレラ | クルマ

プロフィール

「29回目のさくら咲く! http://cvw.jp/b/305594/44976522/
何シテル?   03/30 21:14
空冷930carrera3.2(EC仕様)の経験33年、所有して31年目のJOです。 1996年から911を深く楽しむためのオーナーズクラブ「911を楽しむ会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      12
34567 89
1011 121314 1516
171819202122 23
24 25262728 29 

リンク・クリップ

イーマトラベル 
カテゴリ:ホットスポット
2012/03/15 22:56:54
 
WAKUI・MUSEUM 
カテゴリ:ホットスポット
2009/09/14 08:44:07
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1986年式Carrera3.2(EC) ドイツ国内販売の新車を直接個人輸入したものです ...
BMWアルピナ B10 BMWアルピナ B10
ストレート6、マニュアル・トランスミッション、4ドアセダン、アルピナ・ブルー、そして極上 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
元気のあるスズキからスイフト・スポーツ。 納車と同時にホワイト・ルーフ&ミラー塗装しまし ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
20年に亘り、MT及びAT仕様で3台のE30を乗りました。 E30は、軽量・堅牢・コンパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation