• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月11日

いよいよ念願の(操作に関しては中免・大型二輪取得されている方はスルーして下さい)

いよいよ念願の(操作に関しては中免・大型二輪取得されている方はスルーして下さい) 先週の4月4日。正式にNK自動車学校への入学手続きをしまして、バイクの免許取得の第一歩を踏み出しました。

初めに料金 ¥210870 現金一括払い

適性検査11:30~
マークシート方式で「同じものを選んで下さい」みたいな問題が8問か9問か(どちらか忘れました)
「難しい」というより「ややこしい」問題が多く、その問題を解く事で性格判断されるとの事

そしてその結果

なんか腑に落ちない…

内心、慎重に丁寧に解答したのですが、時間制限で各問題半分程しか出来なかったからなのか?BだのCだのD…「-D」は決断力だそうでちょっと心外です。
ちゃっちゃとやれば良かったのかもしれません。
合否云々ではなく性格判断なので、ま~いいでしょう。

次に予定表

「赤い枠内なら大体大丈夫かな~仕事次第ってのはありますが…」
と受講出来る幅を増やしてみたら黄色の枠のみ
平日可能のはずなのに…
高校生ラッシュに次いでの大特ラッシュで「教官不足」の影響がこんな形に…

そして4月10日。いよいよバイクに触れる日
予定では1時間のみでしたが、急遽もう1時間可能(予定表オレンジ枠)となり、2時間受講しました。

2輪車デビュー!
このバイク「ホンダの…」名前を忘れてしまいました。

名前を忘れてしまいましたが、750ccであることと


デジパネで通常燃料タンクの場所にヘルメットが入る事と


燃料タンクそのものはシート下にある事で調べたら
「NC750…」らしいです。「…」は種類がいろいろなので、判別出来ませんでした。

そんなこんなでバイクが転倒した際に起こせるか?の確認。
「腰を使うのではなく、全身で前に押すイメージ」
との事なので、高校時代のラグビーの経験がここで活きて来ました。
なのですんなり起き上がりました。

バイクの移動(押して歩く)
垂直に立っているバイクは軽いですが、バランスを崩すとたちまち重くなります。
この移動(前後と8の字)で徐々に慣れて行く

エンジンのかけ方、ウィンカー、アクセル、ブレーキ、クラッチ、ギヤの各操作方法の説明

(中免・大型二輪取得されている方はご存知だと思うのでスルーして下さい)

ギヤの操作
左足のペダルというのか足を乗せるバーに付随するレバーで
下げるとローギヤ
上げると2速
そこから1回上げると3速
そこからまた1回上げると4速
ニュートラルはローギヤと2速の中間

そしてエンジン始動
クラッチからのローギヤ
正直ビビりました。
最初はおっかなびっくりでしたが、徐々に慣れてきて
外周の外回り内回り

ブレーキ操作
ハンドル右側レバーがフロントブレーキ
ペダル右足側にリアブレーキ

自分の体格なのか、右足の足先を常に上げないとブレーキがかかりそうで、そこに気を取られて足の脛(すね)が筋肉疲労に

ローギヤのみから2速
スピードにも慣れてきて3速4速も使用
この走っている最中は楽しくて楽しくて

ギヤ・クラッチ操作はどうも不慣れで、発進時何度かエンストしてしまいましたが
冷静に操作すればエンストせずに発進出来るので
ホントに経験値は大切だと実感しました。

今後更に難しい事をやると思うので、ドンドン挑戦して参りたいと思います。

全講習32(技能時限31 学科時限数1)
今回のレベル (技 2/31 学 0/1)
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2021/04/11 13:19:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨夜の夕立は凄かった💦
ワタヒロさん

停電、断水など、災害時のトイレ問題
ウッドミッツさん

【シェアスタイル】公式ストアが金賞 ...
株式会社シェアスタイルさん

ロータスヨーロッパ、しばらくお休み ...
ヒロ桜井さん

家系ラーメン食べたいなぁ
大十朗さん

タイヤ交換
mimiパパさん

この記事へのコメント

2021年4月11日 13:54
いよいよ教習スタートですね❗

私も2年前を思い出します。
基本的に自分との戦いで
一人だったのですが
教習が被ったり、帰りの送迎で同じに
なった相手と話すのも楽しかったなー。
コメントへの返答
2021年4月11日 14:53
「自分との戦い」
正にその通りと言えます。

「無くても困らない免許」
ではあるが、劣等感、自己嫌悪、自尊心欠如とネガティブ思考払拭の為には
「無くてはならない免許」
と言えるので、
楽しく自分研き、レベルアップをしたいと思います。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2024年05月15日 15:21 - 19:09、
171.85 Km 3 時間 47 分、
2ハイタッチ、バッジ24個、テリトリーポイント190pt.
テリトリーパトロール
また奪還と拡大をしました」
何シテル?   05/15 19:11
とーいよと申します。 メイン メルセデスベンツ CLA250 4matic 仕事用 日野 プロフィア (大型トラック) 仕事中は県外ハイドラ!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

プラモデル完成(1/24 タミヤ AE92カローラFX-GT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 10:07:36
プロテクタージャケットを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 08:07:44
純正ボルトでスペーサーは可能かを検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 12:18:16

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス 新とーいよ号 (メルセデス・ベンツ CLAクラス)
2018年10月14日から メルセデス・ベンツ CLAクラスに乗り始めました。
三菱 アイ 一白水星 (三菱 アイ)
これまで親の車でしたが、もう運転しない事をきっかけに自分が管理することに 10月末日車検 ...
ハーレーダビッドソン FLFBS_ファットボーイ114 シジミチャンス! (ハーレーダビッドソン FLFBS_ファットボーイ114)
2021年10月14日からRideStart 立ちコケしないように 安全運転を心掛けます。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許を取って最初の愛車 18.19歳頃の車だから馬鹿馬鹿しい写真しかないのが我ながら情け ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation