• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃたろう@S15のブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

筑波1000車載映像&ロガーデータでの振り返り

筑波1000車載映像&ロガーデータでの振り返り悲願の43秒台切りを目指して走った筑波1000ですが、ベストタイムは「43秒510」雪辱ならず!(悔)でベスト更新は手法が見つけられずにドハマリという感じになってきました。

そこで!今回は初トライとなる「VSD for GPS」を使ってデータロガーと走行映像を合成した映像で振り返ってみました。

(43"510)


(43"672/43"885/43"971)


上のVSD映像は当日のベストラップ時、下は43秒台の他のLapです。
Photomateのログを「LAP+ Analyzer web extension」で出力した
結果も合わせタイムが良い時の傾向を見てみると、

1、ホームストレートの最高速度がベストタイム時で約130km/h。
2、バックストレートの最高速度が約110km/h。1ヘア進入時の横Gは最大1.3
3、最終コーナー手前の短いストレートで最高速度が約120km/h。

以上がVSD映像から見て取れました。そこから他のLapとの差を見ると、

1、ホームストレートの車速が乗らない時は最終コーナーのハンドル舵角が約180度と大きく、
ラインも小さい。立ち上がりで向きが変わるのが遅い分アクセルを踏めていない。
2、1コーナー/2コーナーでのラインが小さく、立ち上がりに向けた姿勢作りができていない。
ハンドルを切りすぎてコーナーでの車速を落としている。結果、1ヘアに向けて車速が乗って行かない。
3、4コーナー/5コーナーは外側を走っても内側を走っても自分の場合には
ボトムで約50km/hと殆んど速度に大差がない。

という、これら課題が浮き彫りになりました。これらを改善するには、

1、手アンダーを出さない
走行ラインを大きく、ステア舵角を45~70度位で抑えて走る。車の向きが変るのを待つ。
(自分はかなりステアに頼ったコーナーリングをしすぎている。)
2、大きくなだらかにステアを切って走る
上記1にも通じるものがありますが、ステアを切りすぎず、ラインも大きく車速も高く走る。
3、大きくまわるところ、小さくまわる所を明確に
大きく回っても車速の伸びに寄与し難い所は、とっとと最少ラインで回って姿勢を整えてアクセル。

という次の方向性を見出しました。結局のところ、コーナーで突っ込み過ぎ⇒ラインや速度修正に必死という図式を気合で解決しようとしていたと感じました。やはり理想は「如何に車速を落とさず走るか、ラインも苦しくなく自然に走るか」という事です。次回は上記改善点と共にもっとそのイメージを持って走ってみようと思います。
 
※その他データ
【当日の天候】
 晴れ、最高気温:28.9℃、湿度:37%

【走行会へ向けての主な車の変更点】
 1、リヤタイヤ255化 
 
 2、リヤメンバーリジットカラー取付
 
 
コーナーの立ち上がり時にリヤが外に流れてしまう症状は今回はほぼ改善♪
Posted at 2010/05/30 10:31:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 筑波1000走行 | 日記
2010年01月24日 イイね!

筑波1000でGT300ドライバーの同乗走行を体験♪

筑波1000でGT300ドライバーの同乗走行を体験♪この間、約10か月ぶりとなる筑波1000の走行会に行ってきました。走行会にゲストで来ていただいた、GT300 「triple a ガイヤルド RG-3」のドライバーである坂本選手に自分のS15シルビアを 筑波1000で運転してもらいました!(^-^)v
シフトの入れ方、アクセルの踏み方、ライン取り等、たっぷり5周を参考にさせてもらい目から鱗でした。今回はリヤのネオバがグリップしなかった分、苦労されていましたが、初めて乗る車でこの走りはさすがプロ♪

Posted at 2010/01/24 01:12:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 筑波1000走行 | 日記
2009年04月28日 イイね!

走りの考察(09.04.24 筑波1000)

走りの考察(09.04.24 筑波1000)今日は次回に生かす為にも、この間走った筑波1000の考察をしたいと思います。

【09.04.24 筑波サーキット コース1000フリー走行】
◇天候:晴れ時々曇り ◇気温:8℃ ◇走行本数:2本
◇最高油温:118℃ ◇最高水温:98℃ ◇総走行周回:44周


ベストタイムは写真の通り、29LAP目(2本目第6周)に記録した43秒46です。
4か月ぶりの走行でベストからコンマ1落ちただけだったので、走り方も自分なりには少しは纏まってきたかなと思います。

まずは車載映像。
(5周目:44秒10、6周目:43秒46(この日のベスト)、7周目43秒74のものです。)


今回の走りで特に気をつけたのは以下の点です。
①1コーナーは車速を落とし過ぎない様に3速で進入。
 2コーナーの立ち上がりへ向けてなるべく早く向きを変えてアクセルを入れる。
②3コーナーのヘアピンは、アンダーを出さない様に丁寧なブレーキング&アクセルで最短ラインで抜ける。
③7~8コーナー(最終)は大きく回って少しでも車速を稼ぐ。

まずはこれらを復帰のリハビリがてら注意して走ってみました。

ⅰ、1~2コーナー編

 ここは今まで2速に落としていたのを3速のままブレーキングで車速を落として進入する訳ですが、今までのリズムと変わるのと、ブレーキを踏み過ぎるとフロントがロックしてしまい、曲がり切れずにアンダーを出すというケースが最初は多かったと思います。徐々にブレーキングの加減にも慣れ、車速を落とした後に、ロックをしない程度のブレーキ踏力で車を曲げて行く事に少しずつ開眼していきました。1コーナーの進入は良い物の、2コーナーへ向けての姿勢作りが遅く、まだまだクリップに向けてアクセルが踏んでいけていない事が次回への課題と考えています。1~2コーナーの中間で如何にV字で曲がりきれるかが勝負所と思います。

ⅱ、3コーナー(第1ヘアピン)編
ここはついこの間のRevspeed5月号を参考にして走りました。
ヘアピンと言う事で、ストレートで曲がりきれるだけの車速に落とし、ブレーキを抜きながらステアを右に入れ、舵角が増えるとともにブレーキを抜いていき、クリップ付近で最大舵角でブレーキ完全オフと言う基本イメージを持って走りました。イメージを持っていたからか、ここは割と思う様に走れました♪が、クリップを越えた後の立ち上がりは姿勢もアクセルも中途半端で、向きが変えきれていないからアクセルを踏みきれていないのが車載で見ても判りました。4、5コーナーのブレーキングまでアクセルを全開にあける事ができなかったので、せっかく綺麗に曲がってもここはタイムには貢献しきれない場所でした。

ⅲ、5コーナー立ち上がり~7コーナー進入編
4コーナーを奥目に取り、5コーナーのクリップをかすめて3速で走ったのですが、ここも今一立ち上がりでアクセルを踏みきれていませんでした。リヤフェンダーや修理明けの駆動系の心配があったのも起因していると思いますが、まだ姿勢を変えきれていません。6コーナーから7コーナーもイン側によるのが早く、ここもフロントタイヤの荷重が
右⇒左と変わる際にハイサイドを起こしそうになる場面もあった
ので、進入のラインや姿勢作りにもう少し余裕と丁寧さが欲しいところでした。

ⅳ、7~8コーナー(最終)編
なるべく車速を落とさない様にブレーキを数回に踏み分け、止まる時と曲がる時を意識して走ったのですが、車載で振り返ると進入から立ち上がりまでのラインが小さく、まだまだストレートに向けての車速が乗りきれていません。意識して回ってみたのですが、ここは次回にはもっと立ち上がり重視で走るラインを考えてみた方がメリハリが付くと思っています。

≪今回の教訓≫
・コーナーを曲がった後の姿勢作りを如何にスムーズに行い加速体制に入るか?をイメージして走る。
・立ち上がりでいきなりアクセル全開にはせず、リヤの荷重に応じたペダルの踏み方をする。
・アクセルを踏めるところでは姿勢を安定させてとにかく踏む。

これを今回の結論として得ました。全てのサーキットにおいて至極当然な事であり、今の自分にはより意識の必要な事なので、忘れずにいたいと思います。
Posted at 2009/04/28 00:42:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 筑波1000走行 | 日記
2009年04月26日 イイね!

4カ月ぶりにサーキットを満喫してきました♪

4カ月ぶりにサーキットを満喫してきました♪24日に久々に筑波1000へ行ってきました。
昨年末に筑波2000を走って以来なので、約4か月ぶりのサーキットになります♪
MTブローブレーキトラブルを乗り越え、公私共に忙しくなる中でやっとサーキットに行けたので嬉しくて仕方ありませんでした!!(≧▼≦)v


行きの常磐道に乗り、谷和原ICで降りる頃にはテンションマックス。。通り過ぎる風景ですらここまで来たか・・と感慨深かったです。。高速で慣らしながら来たリヤの245ネオバもしっかり喰って良い感触です。予定より少し遅くなってしまったのですが、8時少しに筑波1000入り。ピットもばっちり確保。
意気揚々と準備をしていると見覚えのある車が・・タケ@7575さんでした。側に停めて一緒に準備を始めました。(というか日に日にサーキットでシルビアを見かける機会が減って来ました。この日も2台のみ・・物凄く目立って見つけやすかったです。。)
サーキット専用のカナードをつけるのも久しぶりです。1000でもどれ位の効果がでるかが楽しみ。。走行している内に友人の2台も到着。皆でわらわらと準備です。車を見ながら話をしつつ準備を行うこの雰囲気がまた最高でした♪

準備も終えてまずは1本目の走行。最近は普段から車に乗る機会も減って来た為、たまに車に乗っても体が付いていかない感覚を覚える時が・・。まず初回は体を慣らしつつ久々のサーキットの感触を試そうとコースインしました。やはりリズムに乗れていない為、走りも今一スムーズではありません。うまく車の向きを変えられない為に踏みたいアクセルもなかなか思う様に踏めず、加速しない・・。でも周回を重ねる内、心配していたMTやブレーキも問題なさそうです。心配していたリヤの245タイヤも最終コーナー手前のゼブラに乗せて走ってもフェンダーに当たる気配はなくこちらも一安心♪コーナーの走り方など事前に考えていた事を色々確認しつつ走行を終了しました。

※2本目の走行含め、走りの考察についてはまた別の機会にやろうと思います。。

走行終了後はおなじみモナークで昼食♪皆で美味しく&楽しく食事を頂きました。
本当に久しぶりだったのですが、やっぱりサーキットは楽しい!!!
筑波のフリー走行予定表を見ていたら29日(祝)に1000のフリーが・・走るのは厳しいですが、行けたらなぁと夢を見つつ次回の走行を楽しみにしています。

次の走行予定はこれまた数年ぶりの富士ショートコース!(5月11日)
こちらもまた楽しみです♪

09.04.24 筑波1000フリー走行フォトギャラリー
Posted at 2009/04/26 17:39:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 筑波1000走行 | 日記
2008年12月07日 イイね!

筑波1000走行映像(サイドビュー)

筑波1000走行映像(サイドビュー)2日に走った筑波1000のフリー走行で、友人がピット側から走行映像を撮ってくれました。サイドビューで見るのはあまりないので、かなり新鮮でした。。
もう一人の友人のシルエイティとコースインしています。

まだまだコーナーでの失速&ラインの甘さが目立ちます・・。ストレートでシフトアップの時にマフラーから黒鉛吹いてるし(^^;




Posted at 2008/12/07 09:33:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 筑波1000走行 | 日記

プロフィール

「今年もニスモフェスティバルに出没!」
何シテル?   12/08 22:39
筑波をメインに日光、茂原、本庄、富士とS15シルビアでグリップ&ドリフト走行を楽しんでいた2児の父です。(現在はS15を降り、ティーダで充電中→からのノートニス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産車フェア in 追浜工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 08:51:16
メンテちう~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/27 19:15:08
朝霧高原のレアチーズケーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/17 07:46:08

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
我が家の移動手段はこれ!の1台です。 乗って走ってたま~に弄って楽しんでいます♪ DB ...
日産 シルビア 日産 シルビア
自分の乗りやすい方向に車に手を入れて10年。 筑波、富士、日光、茂原、本庄とサーキット走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation