• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月17日

驚きの先進性と快適性と経済性

レビュー情報
メーカー/モデル名 スズキ / スペーシアカスタム カスタム ハイブリッド XSターボ(CVT_0.66) (2023年)
乗車人数 1人
使用目的 買い物
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 ①燃費が良い(現状市街地でも平均21km/lを超えました。なるべく2000RPMを超えないようにしています)
②スムースな走行(アイドリングストップからエンジンスタートがシームレス、巡航時の静粛性など)
③安全機能(ACC、セーフティサポート、HUD、電動パーキングブレーキ、電動パーキングブレーキホールドなど)
④室内の広さや装備の豪華さ(シートヒーター、ハンドルヒーター、後席マルチユースフラップ、サーキュレーターなど)
⑤取り回しがしやすい
不満な点 強いて言えば
①アラウンドビューモニター(バックモニター画質と周囲の画像の違和感)
②脚は硬めだがカスタムモデルということで、あえてそうしている部分もあると思う(自分は硬めが好きなので気にならない)
総評 トータルバランスとして、これが今どきの軽自動車であることに驚きました。
子供も巣立ち、首都圏郊外で生活をしている今の自分のライフスタイルの中で、何不自由なく快適で、しかも充分過ぎる。
価格が高いと言われるが、この装備と質感で、コスパは非常に高いといえる。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
モリモリな感じだが、ギラギラ感は無い。
NBOXと良く比較されるが、デザインは対極的。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
マイルドハイブリットとターボ、軽い車重で軽快に走る。
ほとんどアクセルをちょんと踏むだけできびきびと走る。
陸橋や立体駐車場でも普通車と同じでストレスなし。
買いもの、高齢者送迎、市街地走行においてなんら不満は無し。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
やや硬め。路面の状況も適度に伝わる。
しかし質感は悪くない。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
後席2名乗車で使用した場合のリアラッゲジスペースは買いものかごを横に二つ並べるくらいの大きさ。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
軽ハイトールワゴンの中で最も良いと思う。
但し、ガソリンタンク容量が27lということで、満タン給油では500km以下くらいが一つの目安になるのではないか。
価格
☆☆☆☆☆ 4
オプション込みで250万円が目安。この出来栄えならば妥当だと思う。
その他
故障経験 納車一週間360km走行時点で無し
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/03/17 10:26:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

大津波警報です!!≡(  ´Д`) ...
waiqueureさん

確認しないと
aranao_R32さん

あわわわわわわ(バイクネタです!)
なにわのツッチーさん

テーブル選び!
oku-S2000さん

2ストオイル
randonner.shinさん

ミラーマウントの発送
東洋企画さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「驚きの先進性と快適性と経済性 http://cvw.jp/b/3162731/47595481/
何シテル?   03/17 10:26
T-MAKです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2023年12月23日にスペーシアカスタムを発注し、2024年3月9日納車となりました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation