• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月30日

白糸スピードランド走行会に参加したよ。

白糸スピードランド走行会に参加したよ。 宮ケ瀬 wings さんと塩ビの会 会長のつながりから、白糸スピードランドの走行会へお誘いいただき参加してきました。

30年ぶりのサーキットでございます。
いつものジムカーナ練習会とは違って、コースアウト→大ダメージの可能性ですから、調子にのらないようにと心に誓って早朝、いそいそと白糸スピードランドに向かいます。

この白糸スピードランドの場所ですが、自宅から直線を結ぶとちょうど富士山の真裏になりまして、中央廻りでも東名廻りでもどっちでもという、良いのか悪いのか判断に迷う場所に存在します。
しかし、ほぼ直線で結ぶことができるというのは、縁起の良い場所に間違いありません。

どちら廻りで行くか悩みましたが、とりあえず、行きは少し距離の短い中央廻りで行くことにします。

ナビの到着時間表示に、間に合うのかこれ?とビビりますが、富士山周辺に出てしまえば、ほぼ信号もない道、早朝ということもありナビの想定ペース以上で流れていましたので、けっこう余裕で現地到着です。

主催のみなさまにご挨拶して、受け付けを済ませて、モタモタしてるとあっという間にスタート時間です。

計測器を借りるかどうか悩んだのですが、調子にのってやらかすといけないので今回はやめておきます。
いつもにまして、びびりぃな本日です。
それと、試したい、というか練習したいこともあったので、その為にも借りないほうがよいかなとも思ったのです。

んで、走行スタート。

15分の枠の繰り返しでしたが・・・・・5分も身体が持ちません。
どうしようもありません。
同グループのみなさんの半分も走ることができず、数周でとっととパドックに戻るの繰り返しです。



挙句の果てに終盤には、最近長時間運転すると頻発するスネがツルという症状もお約束のように出てきます。
まぁ、ここに到着するまでにすでに3時間運転してるので、覚悟はしてましたけどね。

ツル原因?どこか悪いんじゃないかと自分にエクスキューズしてみますが、そんな訳もなく、運動不足と老化に決まってます。やれやれです。

サーキットは、ジムカーナと違い道順を覚える必要もなく、コーナーはパイロンよりもライン取りがわかりやすい。
周回するから反復になる。
これがサーキットの良いとこですね。

収穫としては、1コーナーと3つのヘアピンでは、タイトなブレーキングを試せたので、十分満足。

でもノーマルブレーキはかなりスポンジーになってしまいました。
こうなると、走りはじめかなりヤバめ、温まるとある程度解消するつーのは、どういうことなんですかね?

最終コーナーは全開でストレートに向かいますが、
お約束の「気持ちは全開、実はつま先ちょっと戻ってる」です。

体力とびびりぃに打ち負かされた、白糸スピードランドでございました。

曇天で気温もさほど高くなく、サイコーのお天気

子ザメちゃんも落ちず




存分に楽しめた一日でございました。
みなさま、ありがとうございました。また、遊んでください。(^^)/

あっ、しるこサンド、もらうの忘れた!!!
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2024/04/30 19:00:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

昭和の日にロードスターでサーキット
ryu_nd5rcさん

最初で最後?の鈴鹿サーキット走行
スポルテ660さん

2024/1/8 TC2000 T ...
コバコヴァさん

幸田スポーツドライビング・ラボ20 ...
Kaz@VABさん

この記事へのコメント

2024年4月30日 19:26
こんばんは~
ウチはジムのコースを覚えられる気がしなくて
ミニサーキットですね!
特に?連続周回が大好きで!過去最高はウエットで86周でした(^^;)
当時はノーマルパッドで走っていたので2回で炭でした
今は耐熱700℃のパッドを使っているので何とか1年間は持ってますね!
とにかく連続周回が大好きなものですから!(^^;)
コメントへの返答
2024年4月30日 21:20
n山さん、どもです。
コメントありがとうございます。

86周とは、グレートすぎます。😆
ブレーキはやっぱりノーマルではキツイですね。
2024年4月30日 19:34
いさおさん、お疲れ様でした。
しるこサンドは愛知の地元のお菓子でございますw
コメントへの返答
2024年4月30日 21:27
sys_gpさん、どもです。
コメントありがとうございます。

やはり愛して知るは、愛知県。
手羽先、ひつまぶし、ういろ、天むす、えびせん、なごやん・・そして、しるこサンドもとは・・・王国や。


プロフィール

「光あるすべてのもの滅びても、永遠にかがやっくぅう♪♪ http://cvw.jp/b/3168418/47741265/
何シテル?   05/25 09:15
NAロードスターが教えてくれたクルマの楽しさ。 紆余曲折を経てまたここに戻ってきました。 マツダと同じく原点回帰です。 4代目のロードスターが、自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]自作 リアカメラブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 21:38:54
[マツダ ロードスター] フロアーアンダープレートシール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 07:16:31
[ダイハツ ムーヴキャンバス] ドラレコ取り付け作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 20:13:21

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
S S :スペシャルパッケージ S :セーフティパッケージ 塩ビ管 色(ポリメタルグレ ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
弐号機 987.2 素 PDK 黒
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987 素のケイマン どうやら、ブレーキとタイヤ/ホイールは、ケイマンS用らしい。
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
商談に行き、ほぼ購入を確定させたその日に、いま巷を賑わすダイハツ事件。 だけどねぇ、まぁ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation