• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月20日

試しに入れてみる…。

今日は久しぶりのオイル交換に行ってきましたが、今回はいつもより柔かめのオイルを試しに入れてみることにしました。今まで硬いオイルでしたが、今日は試したいことあったので柔らかいオイルを選択してみました。今まで硬いオイルを入れていた時はエンジンからの振動があったのですが、柔らかめに交換すると振動が少なくなった感じがします。摩訶不思議な事が起きましたが、もしかしたら気のせいなのかなぁ…とか、やっぱりいつも通りのオイルにすれば良かったかも…。なんて思いながら走ってました。しかし振動が少なくなった感じがするのは事実ではあるので、とりあえずしばらくこのまま様子を見てみるつもりです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/20 19:38:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

初めてのオイル交換
ヒコ.3さん

オイル用意
よっしー。。。さん

オイル交換
たけぞう67さん

久しぶりのオイル交換
alto1773さん

オイル交換(c26セレナ)1107 ...
マスズシさん

この記事へのコメント

2025年6月21日 9:32
お疲れ様です。
いつもありがとうございます。

市販(ノーマル)エンジンに市販オイルならどれを使ってもそれほど違い(悪影響)はないかと思いますね!
それに同じオイルで交換しても、エンジンノイズや振動が少なく感じますよ(笑)

市販オイルなら大差ないとは書きましたが、硬めのオイルで設計されたギャランの4G63ターボに サラサラなレーシングオイル(一応市販してますが、出◯のPRO-Aというオイルで、当時の国内最高峰フォーミュラだったF3000用のオイルとして開発されたらしい)を使ったらフィーリングは軽くまるでエンジン内部の抵抗がなくなったような軽さがありました・・・が フィーリングが軽すぎて怖かったですね!(笑)
レーシングオイルだから問題ないはずですが、F3000はNA ギャランはターボ、その違いもあり しかもレーシングオイルだから長期間使用のための添加剤(酸化防止剤とか)が配合されてなく1ヶ月少々(約1,000km)で劣化を感じたのでいつものオイルに戻しましたよ(笑)
オイルにも相性があるのだと思いましたね〜(笑)

私が使ってたオイルより2倍以上高額で耐久性は1/3だったりしますからねぇ(汗)

カリカリにチューンしたエンジンでサーキット走るのに使ってサーキット走行済んだら交換なんて使い方なら最高なオイルでしょうね!(笑)
コメントへの返答
2025年6月21日 11:30
朝の忙しいときに本当にありがとうございます! 返信したのに削除されるとは思わず、大変ご迷惑をおかけしてしまいました(泣)

F3000で使用していたオイルを市販車にも使えるというのは魅力的ではありますよね! でも耐久性が非常に短いのでレースだけで使うなら良いですが、普段乗りが多いユーザーには厳しいですよね(汗) コルトに入れたら元気になりすぎてエンジンだけ先に行っちゃいそうです(笑) 

今のレーシングオイルは市販車でも使えるように耐久性が高いみたいですが、実際に競技で使われているのは市販品なのか気になるところです。いかに名エンジンの4G63といえども、やはりF3000でも使うオイルは厳しいのですね(汗) どんなに高性能オイルでも、エンジンによってあう合わないがあるので難しいです。

全開走行した後でもしばらく交換しなくてもいい都合の良いオイルがあればいいのですが、現実的に考えるとそんなオイルはないですよね(苦笑) もし自分が資金的に余裕があるなら、全開走行したらすぐにF3000用のレーシングオイルに交換します!(笑)

プロフィール

「久々に見る…。 http://cvw.jp/b/3168858/48612604/
何シテル?   08/21 19:05
Y.エリクソンです。よろしくお願いします!名前の由来は、走りの師匠K.エリクソンからきてます。現在は、コルトラリーアートバージョンRのラリー仕様に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とりあえず考える…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 00:59:54
スバル用6MTシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 21:41:07
鼻血でる…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 00:36:36

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
GDBインプレッサのラリー仕様から乗り換えた、コルトラリーアートバージョンRスペシャルの ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサWRX STI のラリー車両に乗っています。スペックCではなく、ST ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
正式なグレードはZRです。初めて自分で買った車がミラージュアスティZRです。これにTEI ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
5年前に乗っていた、GC8アプライトC型のSTi RAです。競技車ベースなので全てが軽か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation