• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月30日

燃費を意識して走る

■今日は富士スピードウェイにて、スバル・インプレッサWRX-STIの試乗会とレクサス・オールラインナップ試乗会が同時に開催されました。で、せっかく富士に行くのだから、今日は燃費を意識して走ってみよう! と思ったわけです。さらに今日はメーター内の燃費計と実際の燃費にどのくらいの差があるのかも図ってみようと思い、満タン法も併用して計測してみました。

■で、まずは中央道の調布インター直前のセルフのスタンドで給油し、燃費計とトリップをゼロにしてスタート。高速ICのすぐソバでの給油だけに燃費的には有利ですが、中央道の下り路線は実はかなり登っていて、燃費的には苦しかったりします。特に談合坂まではかなりの登り…。それはさておき早速スタートとなりました。今回は基本的に100km/h走行で、走行状況に応じてどうしてもペースが著しく狂いそうなときは+αとしています。なるべくフツーの使い方、を意識しました。さらにエンジン回転は基本的に2500回転までをリミットとし、致し方ない状況では3000回転まで使う…という方法です。

■中央道の大月で河口湖方面へ行き、そこから東富士五湖道路を経由して須走で降り、その後は下道で富士スピードウェイへ。という道のりです。給油後すぐに高速にのったこともあり当初は燃費は伸び続けました。で、もちろん談合坂に行くに従い燃費は落ちて行ったわけですが、なんとか12km/L台をキープ。その後は談合坂を超えると下りとなるため燃費は意外に伸び、途中東富士五湖道路の須走ICを降りた辺りで、以下の写真の通り13.6km/Lが出ました。

■その後の下道も空いていて流れが良かったため、富士スピードウェイについたときにはご覧の通り13.4km/Lと、ほとんどロスなく到着することができたわけです。

■そしてインプレッサWRX-STIを試乗。やはりSTI、以前に比べて大分大人になった印象です。僕はインプレッサとランサーに以前から「ロードカー」であることを望んでいましたが、WRX-STIは理想的なロードカーとなっていました。サスペンションも実にしなやか。ただ、ノーマル同様にやはりリアのスタビリティが絶大なため、相対的にフロントのキャパが少ないように感じます。ので、思ったよりも安定志向であり、人によってはコーナーで鼻が入らない…と感じる人もいるでしょう。ただ、この特性は一般道では見えにくく、むしろ高い安定性にホレボレすると思います。で、この辺りもロードカーらしい味付けだと僕は思いました。なぜならもっと舵が効いてノーズがグイグイ入るのは、おそらくスペックC相当で実現されるだろうと予測するからです。そう考えると一般道をメインに使うならば、この味付けは正解のように僕は思えます。

■その後レクサスの新たなGS460および350、改良が施されたIS250および350を試乗し終えると、外はすっかり真っ暗…。で、帰路につきました。行きの行程は登りメインだったから、帰りの行程は下っています。ので、これは過去最高記録が出るかな? と思い富士を後にしたのですが、実は富士から須走ICまではかなり登っていたんですね。しかも行きは給油直後に高速でしたが、こちらは下道を結構走ります。で、結局東富士五湖道路の須走ICを通過したときには、燃費計はなんと! 8.0km/L台を指しており、絶望的な気持ちになったのでした。

■しかしめげずに東富士五湖道路をソフトなアクセル操作で走り続けると、途中の谷村SA到着時には12.7km/Lまで燃費が伸びました。で、その後中央道に合流して、そこからは下道! アクセルをほんのわずかに踏むか踏まないかの走りで燃費を伸ばします。が、決して他の車両の迷惑にはなりませんでした。なぜなら常に下りとなるため,アクセルを踏まずとも100km/h+αまで速度が出るからです。しかも途中の高速ワインディング区間は空いていたので、アクセルをほぼ踏まずに高いペースを保つことができました。が! しかし! なんと八王子の手前で雨。もしかするとこれで少し燃費が悪化したか? ともいえますが、結局調布ICで降りてみると、実に14.8km/Lが出ていたのでした。もっとも僕は帰り道では15~16km/Lの数字を拝めるかな? と予測していたのですが…富士から須走までの登りがかなり効いた感があります。

■で、行きと同じようにICからそのままセルフのガソリン・スタンドへ。普段はあまりセルフは使いませんが、今日は満タン法も計測するため、自分の手で給油したかったのです。で、行きに満タンにしたときと同じ様に、ノズルが満タンを感知して燃料の供給が止まった後、もう一度だけカチッとなるまでノズルを握りました。もちろん行きもそうして入れました。で、この時の燃費計が下の写真で14.5km/Lを指していました。ちなみに走行距離は上のメーターからも分かるように、行きが115km、帰りが120kmの計235km。トリップでは235.4kmを指していました。で、満タンにすると18.29LをCクラスは飲みました。ので満タン法で計算すると、燃費は総合で12.87km/Lとなりました。

■ちなみに燃費計と満タン法がどれだけ違うかも見ておきましょう。僕はバカなので、クルマのこと(他のことも相当に精通しています)で分からないことはこの人に聞け! という僕が古くから信頼を寄せるフリーの編集者&ジャーナリストである岡村伸弥さんに燃費計における行きと帰りの平均燃費の出し方を聞いてみました。なぜなら燃費=燃料消費率ですから、単純に13.4km/Lと14.5km/Lを足して2で割って13.95km/L…というワケにはいかないのだそうです(もちろん行きと帰りの距離が全く同じなら大丈夫ですが)。もっとも今回は行きと帰りの距離が5kmしか違わないので、ほとんど2で割るのと同じ数字になるわけですが、もし距離は著しく違う場合はもちろん大きく違ってしまいますね。

■で、まずは行きの距離115kmを燃費13.4km/Lで割ると消費燃料が出て8.58L。同じく帰りの距離120kmを燃費14.5km/Lで割ると消費燃料が8.27L。行きと帰りの消費燃料があわせて16.85L。で、総走行距離235.4kmをこれで割ると、燃費計上の往復の平均燃費は13.97km/Lとなるわけです。予想通り行きと帰りの走行距離が5kmしか違わないので、単純に2で割った数字に近いですね。

■というわけで、満タン法での計測と燃費計の数値の違いは約1km/Lとなるわけです。ちなみにC200コンプレッサー・アバンギャルドの10・15モード燃費性能は11.2km/Lですから、満タン法でもこの数値を上まっているので、イメージは良いですね。実際12.87km/Lなら意外に良い方ではないでしょうか?

■ちなみに…日本車の場合、実際に走って10・15モード燃費を出すのは相当大変な印象があるのに対し、輸入車は10・15モード燃費を比較的簡単に上回ることができます。これはなぜか? ついでに先の岡村さんに聞いたところ、「日本車の10・15モードを測定時にはメーカーのスペシャリスト(これだけを専門に担当する人)が来てテストを行うし、テストするクルマも相当にきっちりとしたものを持ち込んでくる(抜き取りではない)。対する輸入車の場合、そこまでできるかというと…というわけ」だそうだ。つまり計測時点から輸入車の方が実際のユーザーに近いことが分かる。さらに岡村さんは言う。「10・15モード測定は台上試験で、ローラーの上でクルマを走らせて計測するの。だから実際に走行した時とは違って風の影響とか空力とかが関係ないわけ。だから例えばミニバンの10・15モード燃費性能なんかは、実際に走らせて出そうと思ってもほとんど出ないのよ」とのことだった。なるほど納得。そう考えると、Cクラスが今回あっさりと10・15モード燃費性能を上回ったのが全くできたのでした。

■それにしても燃費を意識して走るのもまた、楽しいものであります。
ブログ一覧 | Cクラス生活 | 日記
Posted at 2007/10/30 21:34:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

よろしくお願いします🙏🙇
MiMiChanさん

おはようございます(^^)
takeshi.oさん

田植え2日目(コシヒカリ)
urutora368さん

【シェアスタイル】モニター募集🎁 ...
株式会社シェアスタイルさん

● 千葉県 ・ 房総ドライブ ✨ ...
parpururinkaさん

🚶‍♂️大船観音からの切通し散歩
ババロンさん

この記事へのコメント

2007年10月30日 21:45
そうなんですよね。だから輸入車はうそがない!ので好きなんです。
カタログ値はほとんどその通りですから、今は国産にのってやはり10・15モードの燃費にはなりません。(踏みすぎな話も。。
-3~5はみないとだめですね。
しかし、C燃費がいいですね。TSIと張れますよ!
コメントへの返答
2007年10月30日 22:51
Xjさん、こんばんは。そうです、嘘がない、ともいえますね。確かにTSIに迫っていますね!
2007年10月30日 22:33
そうそう!
皆「乗らず嫌い」なんですよね、きっと!!
コメントへの返答
2007年10月30日 22:52
グランド・ファーザーさん、こんばんは。輸入車はもっと試乗車が多く用意されるといいんですけどね。なかなか難しいですね。
2007年10月30日 23:40
Cクラス燃費良いですね。
BMWの320借りた時は8km/Lくらいでしたが。。。


2輪業界では輸入車の方が試乗会だの店頭での試乗も盛んに遣っていますよ。
逆に国産車(逆輸入車)は試乗時間が短かったり、店頭にすら置いてなかったり…
勢力の表れのような気もしますが・・・

モーターショーのメーターメーカーのブースで
気に成ったのですが、Cクラスのメーターの針って
他メーカーのと違って面白い構造ですよね。

コメントへの返答
2007年11月2日 3:34
すすむ@1424さん、こんばんは。Cのメーターの針は中心部分がなくて外周で動いているユニークなものですね。
2007年10月30日 23:46
こんばんわ!
モーターショーでインプレッサWRX-STIはデザイン的にもかなり好印象だったのでインプレ参考になりました!
それにしても燃費が羨ましいです。
私の50エスはECO運転でも都会では7kmです・・泣
高速では良くても10km。
それでも地球環境とお財布環境の為ECOには心がけてます(笑
コメントへの返答
2007年11月2日 3:35
つばさ@会長→怪鳥さん、こんばんは。なかなか良いクルマでしたインプレッサは。
2007年10月31日 9:10
先週末、女房どのが使っているW203の燃費状況を確認した所自宅周り2キロ圏内で乗り降りしているせいか、4.8K/Lでした。
その車で自宅から郊外にゴルフに出掛けて150K走行して見れば10.3K/Lとまあまあの燃費でしたが、新型W204は期待できますね。
問題は、W204でC200にするかもう少し様子見てC250にするか迷いは付きません。
コメントへの返答
2007年11月2日 3:35
車大好世代さん、こんばんは。W203のグレードは何ですか? C250も良いですよねー。
2007年11月1日 2:53
こんばんは!!

いつも『今日こそは燃費走行をするぞ』と思うのですが、忍耐力が足りないみたいです(泣)


インプレッサ、↑のつばささんと一緒にプレスデー2日目にじっくり見てきました。

一度は乗ってみたいのですが、子供3人だとミニバンから離れられません・・・


そうそう、ベンツブースで俳優の細川さんと一緒に、お姿を拝見しました!!

小心者故、お声を掛ける勇気はありませんでしたが。。。
コメントへの返答
2007年11月2日 3:37
黒アエ@TnBTさん、こんばんは。ベンツブースいらっしゃったのですね。俳優の細川さん…とは一緒にいなかったです。もし長身の短髪の人だったなら、それはカービューの編集長でありますw 今度は是非お声掛けしてください!

twitter
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「素のAクラス、A180スタイル試乗 http://cvw.jp/b/318223/42491992/
何シテル?   02/09 19:28
自動車ジャーナリスト河口まなぶです。僕の自動車生活を徒然なるままに綴りますのでよろしくお願いします!LOVECARS!ーweb自動車部ー 部長/部員No.0 h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LOVECARS! -web自動車部- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/19 00:55:13
 
プジョー京都北 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/22 00:51:44
 
プジョー京都南 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/22 00:51:17
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
自身5台目となるCクラスです。
スバル BRZ スバル BRZ
BRZをtSに買い替えました。早くも2台目となるBRZです。
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
C200コンプレッサーを約1年乗った後に、実はひっそりと乗り換えていたのがこのC63AM ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
これがマイ1stNSX。それまでに乗っていたホンダS2000から乗り換えました。以降すっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation