• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月15日

トレッカー試運転2

妻の車も帰ってきたのでトレッカーに載せてみます。


牽引車に牽引装置を付けた状態。
自作ダウンヒッチアダプターでピントルフックの位置を下げてます。



トレッカーを連結したところ。



以前よりトレッカーの幅を調整で拡げてあります。



歩み板を作ろうかと思いましたがとりあえずやってみます。



牽引車をちゃんと動かないようにしないと押されて動いてしまいましたがなんとか自力で乗りました。


載せて動かしてみてわかったことですがダウンヒッチアダプターの遊びが大きすぎてヒッチとの間でかなり上下に動いてしまってるのとトレッカー側の牽引フックの厚みが薄すぎてピントルフックの口の部分に挟まってしまい抜けなくなりそうになりました・・・

高さの解消にはダウンヒッチアダプターではなくトレッカー側の牽引部の高さを上げることにして牽引フックは二枚重ねにして解決を図ろうかと思ってます。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/10/15 21:20:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヒルトン福岡シーホーク
空のジュウザさん

0815
どどまいやさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2012年10月15日 21:26
この赤いJAFとかで使いそうな(爆)のは、個人所有物ですか~ ♪


ぼくも、ヒッチメンバー付けようと思ってます。 
カーゴとかサイクルキャリアみたいの付けたり、いろいろ発展性があって面白そうなので♪
コメントへの返答
2012年10月15日 21:31
この赤いのもちゃんと愛車紹介にありますんで暇があったら見てやってねーw

パンパー自体にヒッチメンバーがついているヒッチバンパーっていうのがJB23用もワイルドグースさんから出てるのでいけぽんもいかが?
ワイルドグースさんのバンパーは厚いから岩にドコーンってあてても壊れないよ!
2012年10月15日 21:47
奥さまの車も最高ですね♪♪

お子様度胸が座ってるはずだ(笑)

今度夫婦走行見たいです\(^-^)/
コメントへの返答
2012年10月15日 21:51
実は妻の方がアクセルの踏みっぷりがよくてすごいっすよw
ただ岩は苦手らしくて得意なのは泥と言ってましたw
妻とも友人登録してるんで車の詳細はそっちのページで見てください。
2012年10月16日 0:06
ちょっと、ルパさんの家、楽しそうで羨ましいです。
ヤバかっこイイ乗り物ばかりで。
コメントへの返答
2012年10月16日 15:48
田舎暮らしの醍醐味と思ってます。

プロフィール

「[パーツ] #ジムニーシエラ DA32W用インジェクター http://minkara.carview.co.jp/userid/318761/car/926878/8970601/parts.aspx
何シテル?   01/26 17:51
以前はオンロードなロードスターに乗ってましたが今は心機一転!オフロードなジムニーシエラです シエラは御殿場市にある(株)カマドさんにお世話になっています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

増税に声を張り上げろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 14:41:42
BLITZ 52φブースト計取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 07:55:17
“ガクブル!!” SA22C Y31前期 風来坊風 角四シビリアン エルフ3.1マソK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/27 13:50:13

愛車一覧

イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
アンブラリモーチUR-3E イタリア製のカーゴトレーラー。シエラの搭載量に不満が出てき ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
平成23年9月29日午後に納車されました。 御殿場市の㈱カマド ジムニー秘密基地さんに車 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2011年09月、NA6を廃車にした親類に嫁いでいきました。 http://minkar ...
その他 エスピー販売株式会社 ライトレッカーRT-200 その他 エスピー販売株式会社 ライトレッカーRT-200
2013/03売却しました

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation