
今日はみやこしさんに急遽誘われ、
みんカラな人達と忘年会に行って参りました。
本日の参加
車 者(五十音順、敬称略)
お杉
カレスト署の小林
Taka.U
たま@横浜
徳小寺 無恒
ねこばす@神奈川
pancho
funa_cp
へげぺんぎん
BOB
みやこし
ya-ching
行きは、みやこしさんがお借りしたルミオンレンタカーでお迎えに来て頂き、現地へ。
昨日も書きましたが、ルミオンの性能にビックリでした。
場所は、徳小寺さんが選定の「
博多中洲 五臓六腑」というもつ鍋のお店です。
前半から(と言うよりは昨日から?)とばしまくりのカレスト署。
添加剤の入ったそのしゃべりは、まるで、ロータリーのように高回転!
それを、冷静に受け止め、判断し、返してやるのが兄の役目?!
楽しいおしゃべりと美味しい料理であっという間に時間が経ってしまいました。
そして、2次会。
お店を出ると、「カラオケどうですか?お安くしますよ。」の声。
ここで、相手したのがカレスト署と私。
「いくら?とりあえず見積もり頂戴。」
「お一人様飲み放題で、1.5時間で○○円で!」
「高い!別のところ探すよ」
「わ、分かりました。じゃあ、特別に飲み放題メニューじゃない飲み物も飲み放題にしますので・・・」
「今、飲んできたばかりだから、飲み物は別にイイ!」
「じゃあ、あの、食べ物を・・・」
「今、食べてきたばかりだから、食べ物もいらない!!」
「え、じゃあ、しょうがない、とっておき、お一人様○○円で!」
(ちょっと考え、皆と相談して)
「まぁ、じゃあ、それならいいでしょ。」
(↑嫌な客だ!(笑))
ゴメンね、店員さん、私達を相手にしたのが悪かったのよ(苦笑)
そんなワケで2次会はカラオケへ
みなさん、思い思いの曲を入れてますが、私は弟の暴走に拍車をかける曲をチョイス。
気持ちのいいドライブには軽快なミュージックが必要です!(笑)
どんな選曲がなされたかは、他の方のブログを参照されてご想像下さい。(^^)
途中、カレスト署が私に向かって「
シバキョウ!シバキョウ!」と言うから、一瞬、何のことかわかりませんでしたが、すぐに、「
柴田恭兵」さんのことだと気づきました。
相変わらず、理解に苦しみます(苦笑)
どうでもいいけど、カラオケの映像でクルマが出てくるたびに、「あ、シルビア!」
「コルベット!」などなど、ついクルマを見てしまうのは、この集団ならではです。
そんなこんなで、無事2次会も終了。
そして、お店を出るときに再び名言が!
エレベーターに乗ると、何故か2階で停まる。
ここで、徳小寺様が
「ハイ、1階着いたよ!」
「いや、ココ、2階ですよ!」
・
・
・
徳小寺様、再び
「2階はリバーサイド♪」
・
・
・
私「でも、2階がリバーサイドだったら、イヤじゃないですか?」
・
・
全員爆笑!
とまぁ、そんなこともあり、他の方のブログのタイトルは、この名(迷)言が基になっています。
で、ここで終わりじゃありません。
駅までの帰り道。
私「ハイ、カレスト署君、ドンキホーテの歌は?」
カレスト署
「ドンドンドン!ドンキー!ドンキホーテ♪」
横浜の街にこだまするドンキホーテの歌。
本当、バカです!(笑)
コレ以外にも、様々な名(迷)言や、奇行がありました。
本当、面白い面々です。
横浜駅で解散。
それぞれの電車に乗って帰りました。
久しぶりに楽しいお酒でした。
やはり、気の合う仲間で飲むお酒は楽しいですね。
参加の皆様、お疲れ様でした&有難うございました。
今後とも、弟共々よろしくお願いしますm(_ _)m
【エピローグ】
地元の駅に着いて電話を見たら、10分ほど前に
着信あり。
カレスト署でした。
2回ほどコールバックしましたが、全く出ませんでした。
無事、帰れたのだろうか?
ブログ一覧 |
OFFミーティング(LEOPARD) | 日記
Posted at
2007/12/17 15:39:01