• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろいーけー9のブログ一覧

2016年05月08日 イイね!

ホイールの選定

ホイールの選定普通の205サイズのタイヤなら、全く問題ないのですが、β02だと、フェンダー内のあっちこっちに当たります(泣)


この前の地区戦も、気になって気になって、抑えすぎて、まともに走れなかったし。


特にまずいのが、ABSのセンサーの配線と、ブレーキの配管。


ABSのセンサーは断線寸前でした(汗)


ABSセンサーは、クリップを外して、経路を変更。


多分、もう当たることはないと思います。


が、問題はブレーキの配管。


ちょうど当たるところに配管が・・・





こんな感じ・・・流石にこれはまずいって思いまして、ホイールのオフセットを変更して、対策しようと思いました。

いきなりホイールを買うのはリスキーなので、安いホイルスペンサーを3種類買ってきました。




5mm

8mm

10mm

これを付けて、当たらなければ、そのオフセットのホイールを買おうと思いますが、あんまり外に出し過ぎると、今度はタイヤがはみ出してしまうので、できたら5mmぐらいで収まってくれると一番いいんですが・・・

ちなみにキャンバーは3.5度ぐらいついてます。
他は5度ぐらいついてるらしいので、おとなしめです。

初めてホイールスペーンサーを付けてみたのですが、5mmくらいなら普通に使えそうな気がするんですが、10mmになるとナットの掛かりシロが極僅かになって、かなり怖いです。
とてもスポーツ走行をする気にはないませんでした。


結果。





10mmでもフルロックすると当たります(泣)

オフセットに換算すると、33ぐらい。

ひえー・・・

それ以上だと、ハミタイヤになりそうです。



33ぐらいのホイールは買うことにして、しょうがないので、ブレーキの配管の位置をずらすことを考えます。
本当は、油圧配管を作りなおしちゃったほうが早そうですけど、車検の時に指摘されるのが嫌なので、違和感ない程度になんとかしてみます。

それでも、NGそうなら、ステアリングラックにスペンサーを作って入れて、切れ角を制限しちゃうか・・・

でも、小回りできなくなっちゃうのは、ジムカーナにはマイナスだしな・・・悩みます。


ADVANが今度出すジムカーナ用のラジアルがもうちょっとだけ幅が狭かったら、そっちにするのもありかなーっても思ってます。



Posted at 2016/05/08 10:35:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ製作 | 日記
2016年05月08日 イイね!

リアドラム 分解整備

リアドラム 分解整備何か不具合あったわけではないんですが、予行練習の為、リアのドラムを分解してみました・・・

念のため、ばらす前に写真を撮りまくって、もしものために片方づつ、バラしていくことにしました。


ドラム式のブレーキをばらすのは、今回が二回目。

前回は、キューブのシュー交換をした時です。
ディスクブレーキに比べて、めちゃくちゃ面倒くさいなーって思ったのですが、それでも1時間ぐらいで交換できました。


が、DJデミオはもうパズルというか、指先の器用さを試されてるかのように、交換(取付)が超大変です。





この奥に見えてる、調整機能のバネが引っかかっているラチェット?用のツメ?カム?みたいな部品が、シューの裏側についてるんです・・・

で?

って、思われると思うんですけど、この部品、どこかに固定されてわけじゃなくて、スタットボルトみたいな部品に引っかかってるだけ・・・

しかも、完全に組み上がるまで、超不安定な感じ。

ちょっと振動を与えると、スプリングごと、脱落します。


おまけに調整機構の爪と共締め?しないといけないけど、裏側なので、うまく引っかかってるか見えない。

感触だけを頼りに組みあげます。


で、仕上げのバネが超硬いもんだから、ぐーーーと引っ張る過程の振動で、脱落・・・


一からやり直し。


うまく行ったーと思って、ドラムを閉めて、ブレーキを踏んだら・・・


後ろからカラーンって音がして、共締めがうまく行ってなかったり・・・


これを何回もリピートというか・・・


多分、この部品が表側についてたら、初めてでも20分もかからない作業だと思うんですけど、裏に付いてるばっかりに、・・・


11時から作業開始して、片側だけ終わったのが、15時でした(汗)・・・昼休憩なし。


自分、不器用なので、流石にこれは時間かかりすぎだと思いますが、プロの整備士さんでも厄介だというくらいなので、相当厄介です。


文章で書くと、??? 何いってんの?って、思っちゃうのですが、実際にやると、発狂レベルのイライラを感じる作業でした。


ただ、段々慣れてきて、道具を上手く使うのと、コツが掴めてきたのでかなり早くできるようになりました。

これも組立機でアッセンブリされてると思うんですけど、その組立機を見てみたいです。
前職で、自動車関係の部品の組立機の設計・製作の営業やっていたんですが、どんなふうに組み立ててるのか想像がつかないです。


ちなみに必要な工具は・・・

1.貫通ドライバー(大)のプラス。できたらインパクトドライバーのほうがいいです。

2.ラジオペンチ・・・滑りにくくて、力がかかるタイプがいいです。

3.バネを引っ掛けて引っ張る工具・・・ラジペンでも代用できるかもしれないですけど、僕には無理。

4.細いドライバーみたなもの・・・部品が脱落しないように押さえるのに使います。


あとは、必要に応じてパーツクリーナー、グリス、ウエスがあればいいと思います。


で、ここからが大事で(自分は大失敗しました)

ドラムをはめるとき、シューとドラムの嵌め合いがスカスカだとダメらしいです。

回すと、ちょっとシュー・・・って擦れる音がするぐらいがベスト。

逆にガチガチなのに、無理やり押し込むと、ドラムが二度と外れなくなる可能性があるそうです。


その調整は、取付に苦労した調整機構で行うわけです。

ギアみたいなのを、マイナスドライバーかなんかでカチカチと回すと、シューが外側に広がっていき、ドラムとのクリアランスが狭くなります。

が、ワンウエイなので、調子に乗って、クリアランスを狭めると、元に戻せなくなりますので要注意です。

バックプレートの裏側に、メンテナンスホールがあって、ゴムの蓋を外せば、ドラムをつけたままでも調整が出来ますが、なにせ裏側についているので、フェンダーの中に頭を突っ込む必要なあるのと、暗いのでペンライトは必須です。

それか、ドラムを開けたままで、調整用のバネを外して、手で回して、何回か調整するかです。


とにかく、面倒くさいので、掃除ぐらいなら、シューは外さずに、やったほうがいいです。





Posted at 2016/05/08 09:50:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミオ製作 | 日記
2016年05月08日 イイね!

スエマツダへゴー

運転席側のサイドブレーキが全く利かなくなってしまって、waniさんに相談したところ、もしかすると組み方が間違ってるんじゃ?って事になり、waniさんが直々に組み方、調整の仕方を伝授してくれるってことで、スエマツダまで行ってまいりました!






えーオール下道片道3時間半、160㎞の行程であります!


サイドが復活するなら、関東でも九州でもいきますよ、160㎞なんて近いもんです・・・近くはないかな。


過去に何回もサイド不調でイベントを棒に降ってるし、原因不明でどんだけお金使ったかわかりません・・・自分の組み付け不良がサイドの不調の原因だったら、むしろ有難いぐらいです。



早速・・・

1.ワイヤー調整は基本的にしない。


2.調整はブレーキシステム内の調整ギアで行うこと。


3.調整出来てませんでした。


4.テスターにかけるとフットブレーキもあんまり利いてない。


5.調整不良のまま運転してたから、シューがひねったかも。


6.当たりが変についたのかも。



・・・・非常に勉強になりました。


waniさんもおっしゃってましたが、このデミオのブレーキシューの交換は死ぬほど、やりにくいです。
(調整も含む)


サイドブレーキ復活してますように・・・


今度は、ドライブシャフトの交換をやってみます!

ハマりませんように・・・・




Posted at 2016/05/08 01:30:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ製作 | 日記
2016年05月03日 イイね!

警告灯 トラブルシューティング

β02を履いたから、色々なトラブルが続出(泣)

原因は、表示が205だけど、220~230ぐらいあるタイヤ幅です。


あっちこっちに当たって、異音やその他のトラブルの原因になってます。




リア:

ホイールサイズ 6J オフセット43

助手席側の、給油経路の樹脂カバー。
常に接触するんじゃなくて、バタついた時に接触する模様。

バタつかないように固定。


フロント:

ホイールサイズ 7J オフセット43

助手席側 

前側奥側のカバー・・・ABSセンサーと接触(切断される可能性大)

後側下部のカバー

ブレーキフルードの配管・・・かなりまずい。

後側上

ショック


オフセットを38~35ぐらいにすれば、なんとかなりそうな気がします。
ホイールスペーサーを買ってみたので、取り敢えずどれくらいならOKか試してみます。

ホイールを買い直さないといけないのは痛いな・・・








Posted at 2016/05/03 22:09:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ製作 | 日記
2016年05月02日 イイね!

カラーリング

毎度のカラーリングです。

あんまり派手にするつもりがなかったので、ポイントだけロゴをベースにデザインしました。






フロント




















全体



知り合いからステカのSV8を借りて、それで切れる幅 160mmでデザインします。

使ったのはイラストレーターとステカに付属のプラグイン。

昔、手切りしてた頃に比べると遥かに楽です。

Posted at 2016/05/02 21:39:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミオ製作 | 日記

プロフィール

「業者オークション代行 最後 http://cvw.jp/b/320837/46184398/
何シテル?   06/17 15:46
車の趣味は一旦おやすみ <車歴> AE101→EK9→DC2・HB21→E11→DA63T→FD2→AP1→GJ1→DJLFS→R56→BP5
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スズキ・カプチーノに天井なんかいらない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/16 01:23:14
「洗車の王国」コードレスパワーポリッシャーでプロ並の鏡面仕上げに!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/20 10:08:23
フロントバンパー外して・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 22:56:45

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
ディーゼルに乗ってみたくなって、ほぼ衝動買い(汗) ポールスター入ってます。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
免許を取って初めて買った車。 買った早々、駐車場で自損事故。 なぜか峠に目覚めてしまって ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽トラックで通勤するのが辛くなったので、5万円で購入。 色々痛んでいて、車検通すのに結局 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
街乗り用に新車で購入したんですが、この車からジムカーナにはまり始めて、どんどん競技車両化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation