• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月17日

高性能ではないが初心者でも使いきれるスペック

高性能ではないが初心者でも使いきれるスペック
レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / CBR250R ABS無 (2011年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 最も気に入っているのは見た目です。MC41だと後期二眼の方が人気らしいですが、僕は単眼が好みだったので選びました。友人の影響を受けるまでバイクはほぼ興味0だったので割と全部同じに見えていたというのもあります笑
不満な点 ・燃料計がアバウト
確かタンク容量13Lですが、メモリがラスト1つの時に給油すると7Lくらいしか入りません。最後のひとメモリが重荷を背負いすぎです。
・実用回転域の狭さ
3000回転以下になるとガクガクしだします。クラッチ操作などで誤魔化しは出来ますがNinjaに乗った際、滑らかさに本当に驚いたレベルです。このためシフトチェンジは少し忙しめ。
・足つきの悪さ
身長174cmですが、少しの坂道でもつま先しかつかないので動かすのが辛いです。実際シート高がライバルに対して高く、これはこの車種の有名な欠点のようです。
総評 不人気というか時期が悪かったというか、想定ほど売れなかった車種のようですが基本的に満足できるバイクです。低回転からでもトルクはあるし、初心者ということもあって性能に不満はありません。250ccクラス中ですとこれといって特別優れたところも無いですが、一生懸命トコトコ走ってくれるのでなんだか可愛いです笑
50ccでも事足りる日本ですから、僕のように移動の足や軽いツーリングに使うくらいなら1番丁度いいくらいの性能じゃないでしょうか。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
見た目だけでこの車種を選んだほど好みです。個人的に後期二眼のビッグスクーターっぽい丸く大きい二眼ヘッドライトがあまり好きでは無い…。どうやら僕みたいのは少数派のようですが( ̄▽ ̄;)
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
3000回転以上ですとヒラヒラ走れて本当に気分がいいです。軽いのでワインディングが楽しい。シングルらしい振動もアイドリング時と6000回転くらいから少し出てくるくらいであまり気にはなりません。軽いので取り回しもしやすく、燃費も伸びるので街乗りには本当に向いていると思います。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
シートは固めです。特性上どうしても振動はある方ですので長時間乗ると少しお尻が痛い…というか痺れるような感じがあるかな。サスペンションに関しては硬すぎずヤワすぎず、という感じです。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
スポーツタイプなのでボックスなりを取り付けないと皆無です。ボックスやタンクバッグを取り付けてかなり改善されました。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
2000キロほど乗っていますが33km/Lを下回ったことがありません。たまに回したりもしているので本当に優秀だと思います。
価格
☆☆☆☆☆ 5
250ccでは最安クラスです。新車当時から50万円もしない車種なので買いやすく乗りやすい価格だと思います。
その他
故障経験 納車時26000キロで知り合いのワンオーナー、きっちり整備されていた車両ということもあり故障は0です。バルブクリアランスの問題でエンジンストールが起きていたらしいですがそれも修理されていました。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/06/17 23:19:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フォーミュラドリフトUSA 第3戦 ...
RS★R開発部さん

短い間だっけどサンキューベリーマッ ...
コッペパパさん

週末オフ①土曜日…お好み焼きオフ✨
りらこりらさん

大阪和泉市のカフェGREEN RO ...
FLAT4さん

献血記念品・感謝状
剣 舞さん

本日軽井沢ショッピングプラザへ😊
くろむらさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「高性能ではないが初心者でも使いきれるスペック http://cvw.jp/b/3220332/45204916/
何シテル?   06/17 23:19
車:レガシィB4(BL5後期)→フェアレディZ(Z33前期)、スカイライン(V36 後期) バイク:CBR250R(MC41前期)→YZF-R6(2c0)→CB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NISMOロアアーム強化ブッシュ交換 左・右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 11:06:43
誰にでも簡単にできるFRPバンパー補修Ⅰ~FRP割れ補修編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 00:45:38
初ブレーキパッド交換 リア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 12:44:17

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2023/06/04〜 人生2台目の愛車 パーツが沢山ついてて安かったので買いました。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2024/04/20〜 人生3台目の愛車(・ ∀ ・) Zの使い勝手 ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2024/01/06〜 足車として購入。 やはりネイキッドは楽。燃費も良いので活躍しても ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
大型免許を取得しCBR250R(MC41)から乗り換えました。 就職に先立ち、愛車はこれ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation