• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hataのブログ一覧

2010年07月20日 イイね!

ciao! peperoncino 2010

ciao! peperoncino 2010

今年も行って来た。
156がまだ完成していないので今回は家内のサポート。

まず前日からニセコ入り。
デルタに乗るみっつさんのご親戚が所有なさっている別荘!に前泊。
基本的に一戸建ての住宅なので、やけにくつろいでしまった。
入った瞬間から子供の頃によく遊びに行った農家の親戚宅を思い出してしまった。

クルマの話に始まり、季節にふさわしく怪談で盛り上がり、
翌日はなぜか格闘マンガの話まで飛び出した。

あんな素敵な宿を紹介して下さったみっつさんありがとう~!

さてチャオペペ当日。
心配された天気はなんとか持ち堪えてくれた。
途中パラパラと雨は降ったが、路面が濡れるまでにはならなかった。

今年のチャオペペ、ひと言で言って本当に良いイベントだった。
今までと多少の変化はあるにせよ、基本的には何も変わっていない。
でも、何と言えばいいのだろうか。
スタッフも参加者も良い意味で慣れてきたのだろうか。
そうだ、こう言えばその雰囲気が伝わるだろう。

参加者とスタッフの呼吸が合った。

そんな気がしてならない。
ファミリーとスポーツの棲み分けもハッキリした。
かつてはファミリー枠でファミリーらしからぬ走りも見受けられたことから
主催者側もその点の注意を呼びかけていた。
結果、それに参加者も応えていたように見えた。
ファミリーもスポーツもみんな「わきまえた走り」だった。
これぞ大人のサーキットイベント、そんな主催者の気持ちを参加者が
無言で表現していたと言ったらカッコ良過ぎだろうか。

今回はHGTSのGTクラストップランカーである二人の方が応援に駆けつけてくれた。
WARUTAさんとぐっち~さんだ。
私にとって二人ともサーキットの大先輩。
チャオペペとはいえサーキットイベント。
この二人がいてくれるだけでなんとも心強い。
そしてGTクラスの方々にこのチャオペペを見てもらえたことも素直に嬉しかった。

私は家内の走りをビデオに収めるため、けっこうな時間S字の上あたりにいた。
いろんなクルマが走る!走る!
ファミリー枠はファミリー枠のペースで走り、スポーツ枠もまたしかり。
経験値の違いはあってもみんな無理をせず、
しかし自身のクルマを気持ち良く走らせているように見える。

モッチーリさんのランボV12の雄叫びには痺れた。
HSPは少々窮屈だろうに、それでも何周も回ってみんなにそのランボサウンドを聴かせてくれた。

家内の走りは最初ちょっとスロースタートな感じだったが、無理もない話。
ことし初めてのサーキットなのだから。
まずは慣れること、以前の感覚を取り戻すことが先決。
抑え気味のペースでSPORT1終了。
タイヤの空気圧をチェックしたが、熱はちゃんと入っている。
悪くない。

ショックの減衰をちょっと変えてSPORT2へ。
ビデオを撮りながら走りを見たが、周回を重ねるごとに本来の走りに戻った。

それにしてもずっと同じで場所でみんなの走りを見ていると実に面白い。
経験者ほど同じようなラインを走るのだが、
進入速度やアクセルを開けるタイミングが微妙に違う。

無駄のないキレイな走りのラウダ・プロスト型はrossoさんやどぅーさん、EVO黄色さん、
metalmoonさんもそうかな。
クルマを振り回すピーターソン・ヴィルヌーブ型はgood-eyeさんやMASUさん、
シンシンさん、そして家内も。
どちらのタイプが上手いかどうかの話ではない。
それぞれタイプというのがあり、それが非常に興味深いのだ。

SPORT2ともなると、みんな慣熟走行も終りけっこう攻める。
家内も本来の走りになり、途中でペースダウンすることもなくガンガン走る。
タイムは僅かに自己ベストに及ばなかったが、コンディションを考えれば上々の出来。
その証拠にCORSA参加者13台中7番手のタイムを出したのだから。

レースは混乱なく無事に終了。
good-eyeさん横綱相撲で優勝!
家内も7番手を守りきった。
後ろを走っていたのがベテラン勢だったことを思えば最高の結果と言える。

私の実況は・・・・
難しかった!
思ってたことの半分も話せなかった・・・・。
普段HGTSでMCをやってくれているカクちゃんの偉大さがよ~く分かった。
でも面白かったから来年もやりたいな~・・・なんて・・・
ん?
そうなったら来年もCORSAを走らないということか・・・・

どーすんのー!オレ~~~~~!!!


PS:最後になりましたがスタッフのみなさん、本当にお疲れさまでした。
そしてありがとうございました。
今度またみんなで集まりましょう~!
Posted at 2010/07/20 19:20:08 | コメント(21) | トラックバック(0) | ciao! peperoncino 2010 | 日記
2010年07月16日 イイね!

ciao! peperoncino 2010

156の製作は着々と・・・と言いたいところだが、
残念ながらまだそこまではいってない。
今はまだ情報を集めている段階で、その上で予算とニラメッコ。
しかしどう頑張ってもやはり「ないソデは振れない」わけで
どこでどう妥協するかがカギになる。

今回の仕様は「必要最低限」なのだがLSDに相当な予算を吸い取られてしまう。
レースをやっていればLSDは普通のパーツなのだが
全体で見れば流通量は少なく、中古も望めない。

上手く予算をやりくりしてアルミラジエターあたりも入れたいところ。
先日もセール品を見つけたのだが・・・やはりここはグッとガマンだ。

車高調はそろそろ出来上がって来る頃だが、
それに組み合わせるスプリングはまだ注文していない。
本当はハイパコを入れたいのだが、ちょっと目先を変えてみることした。
バネレートと適切な内径を考えた場合、ハイパコはちょっとラインナップが微妙。
主治医から指定された内径と全長、そしてバネレートがドンピシャなモノが
ハイパコのラインナップには存在していないのだ。
そこでEibachで探してみると・・・・ある!
レートはかなり細かい刻みでラインナップされている。
しかもハイパコよりも安い。
アイバッハというブランドもグッと来るものがある。


さて、前置きが長くなってしまったがこの三連休の最終日はチャオペペだ。
156がこんな状態だから、私は当初から走る気はまったくなかった。

正直、気が進まなかった。

しかし家内の言葉で考えが変わった。

「チャオペペは私たちが70歳になっても走れるフィールドかも知れないでしょう。」

そうだ。
確かにそうだ。
サンデーレースとはいえ、HGTSならそうはいかない。
四十半ばを過ぎた今、自分の中で「あと何年・・・」という気持ちはある。
そんな中でこれからも気持ちさえ続いていれば走れるフィールドというのを
自分たちで確保するという意識が必要なのだと思う。
今年は参加できなかったが、I&Fやチャオペペはそういう意味では
実に貴重な、参加者みんなで大切にしなくてはならないイベントだろう。

しかし走れるクルマがない。
「え?HGTS第2戦は156で走っただろう!」とおっしゃる方もいると思うが
あのノーマル脚で1コーナーに飛び込む勇気は持ち合わせていない。
ここはGTVをドライブする家内のサポートで参加しよう。
たまにはこんなカタチでのサーキットも悪くない。

・・・などと思っていた矢先、てつおうさんから電話が。

て:「あの、チャオペペのレースで解説やってもらえませんか?」
H:「解説って?ドラミのときの説明ってこと?」
て:「いや、そっちじゃなくて、今宮さんみたいのです」
H:「あ、そっちね(^^) じゃあ実況は誰がやるの?」
て:「実況も全部お願いします」
H:「は・・・はい・・・」

というわけでチャオペペのコルサ(レース)では僭越ながら私が実況&解説をすることになった。
笑いを取る才能は皆無なので、ここは正統派で行くしかないか・・・・。
う~ん・・・レースよりも緊張するな・・・・。


Posted at 2010/07/16 21:48:55 | コメント(17) | トラックバック(0) | ciao! peperoncino 2010 | 日記

プロフィール

「@ぼうんのう さん、バッテリーとエアコンまでやれば、走り出してすぐに効果を体感できますよ(^^)」
何シテル?   06/04 11:05
アルファ156 2.5V6で走ってます。 家内用にGTV3.0V6。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
サーキット専用車(ナンバー付き)。 カラーリングのモチーフは、ニキ・ラウダがドライブした ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
98年に新車で購入した145が天寿をまっとうしたため156 2.5V6へスイッチ。 15 ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
98年に新車で購入。10年まで12年15万キロ走破。モデファイにサーキットに、思い出はた ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
家内のクルマ プジョー205GTi×2台→アルファロメオ145→アルファロメオGTV 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation