• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月28日

道の駅(中部)制覇への道 その7

道の駅(中部)制覇への道 その7 やっと全国的にまん延防止が解除になりましたね。
最近では、職場や知り合いでも、検査をしたとか陽性になったなどの話題が普通のことになりつつあります。

さて、道の駅制覇への道は続きます。
残すところあと3か所となっていた愛知県の道の駅に行くことができたので、愛知県に18か所ある道の駅を制覇しました!
個人的には、「したら」で食べた鶏チャーシューが入った塩ラーメンが印象に残っています。
道の駅「したら」に行く道中の国道257号線は、道幅が広いため走りやすく景色もいいのでお気に入りの道になりました。

続いて、長野県の道の駅を攻めています。
長野県は広いので行くのが大変ですが、頑張って巡っています。

長野方面は、なんと言っても景色が素晴らしいです!
まだまだ雪を被っている山々。
木立の中の道。
澄んだ川の流れ。



そして長野といえば、蕎麦!
多分、どのお店も美味しいはず(笑)
道の駅で食べた、蕎麦とソースカツ丼は美味でした。



塩尻市にある「道の駅 奈良井宿」は、中山道の昔の宿場町です。
飛騨高山に雰囲気は似ています。
大好物の長野名物「おやき」と五平餅のタレがついたお団子を食べましたが、リピートしたくなる味でした。
おやき屋さんのおばちゃんとの立ち話も楽しかったです。



「道の駅木曽ならかわ」は、漆器が有名らしく、なんとスバル360が漆で塗られていました。

ブログ一覧 | 道の駅制覇
Posted at 2022/03/28 08:00:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

SSTR2023!時間との戦いで観 ...
バビロニアさん

お煮かけそば・おやきセット ②たん ...
湯太郎さん

戸隠そば86ツーリング
goanさん

湯めぐりテーマパーク龍洞ってところ ...
つじやんさん

5連休3日目~最終日!!
つうくんさん

峠ステッカー
アソビン村長さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マツダ始めます! http://cvw.jp/b/3230501/43736955/
何シテル?   02/16 20:47
マツダスキーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン もも (マツダ MAZDA3 セダン)
グレード:XD L Package 2WD カラー:ソウルレッドクリスタルメタリック ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
妻の愛車です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation