• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2017年09月30日 イイね!

メンテ後は秋を感じて駆け抜ける♪

メンテ後は秋を感じて駆け抜ける♪いや~、今日も良いお天気でしたね♪
予報では明日からしばらくは曇りで、
雨も2回ぐらい降りそうな感じ(´・ω・`)
今日は色々とやっておくのが吉?
と思いつつも・・・
気持ち良い秋の朝、熟睡してzzz
起きたのは9時半ごろでした(苦笑
何をしたらいいかしばし思案。



とりあえず・・・・
1ヶ月ぐらい洗っていない1号機を洗車ショップへ。

しかし、夏から最近までは空気が綺麗なのか、
雨に降られても汚れが目立ちませんね(;´∀`)
(↑言い訳乙www)

帰宅後は、ようやく乗りまくっている旧車の3号機の室内消臭作業をしました。

明日から10月ですが、また活躍して貰わないといけませんからね(ぉ


13時過ぎにようやく妻を乗せて3号機で出動。。。

実は意外に暑くて妻が無言に~(; ・`д・´)ヤバッ

山道に入ると気温は3度下がり、空気も秋らしく澄んでいて爽快。

ワインディングも遠慮気味に、快走路へ出ます☆


大阪でも長野に負けない眺め♪


秋桜シーズンに突入しているようで、沿道では可憐な姿を何度も拝めました(*´ω`*)


久々に篠山市の『カントリーハウス』さんへピットイン!!

いつも楽しそうなスーパー7オジちゃんズが来店されていました~(;´∀`)

夫婦共々フレンチトーストセットをいただきました♪

スイーツは正義(`・ω・´)

またマスターと談笑して、16時頃には帰路へ。

秋の夕刻らしく気持ち良い空気の中をオープン走行。
しかし、17時前になるとさすがにヒーターを一時オン(苦笑
市街地に近づくと、時間帯がマズかったようでしばらく渋滞にハマりましたが、
18時には無事に帰宅できました☆
本日は125kmしか走りませんでしたが、ドライブも立派なメンテの一環ですよね(^_-)-☆
快調な3号機を確認できて良かったです♪
Posted at 2017/09/30 21:34:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2017年09月27日 イイね!

第一次攻略!!酷道R418 飯田市~恵那市上矢作間

第一次攻略!!酷道R418 飯田市~恵那市上矢作間ついに下栗の里訪問を達成した後、
時間的には11時前。
ただ普通に帰るのももったいなく、
予め計画を練っていた酷道アタックへ(ぉ
今回はR418を攻めます(^_-)-☆
福井県大野市から、この飯田市まで
続いている国道ですが・・・
重複区間が多いのでトレースは大変。
それに改修やバイパス化も進み、
真の酷な区間が減っているのも懸念。

とは言え、一挙走破は丸一日かかりそうですし、
せっかくの機会なので長野側から岐阜県恵那市までのルートを
第一次攻略として走っておくことにしたのです。

出典:『国道を往く』

昨年も一部走りましたが、天竜川流域の前半は快走路です☆

まずは下栗の里から下りてきて道の駅『遠山郷』にて小休止。

R152を快走してR418の入口へ向かいます。。。

酷道らしいひっそりとした標識にワクワク。

ココからがR418になります。


すでに新道になっている区間も多いため、2車線になったり1.5車線になったり・・・




天竜川沿いの対岸の集落用の鉄橋も渡ってみたり。

この間にも旧道がブツ切り状態で残っているのですが、
通行止めで入り込むこともできずorz

遠山橋は立派でした☆


謎の穴。何でしょうね(;´∀`)?


中部電力の平岡発電所を通過。


ちなみに平岡ダムはこんな感じ。


天龍川橋、一見立派に見えますが・・・・

1.5車線で私が渡る時も対岸の軽自動車が一旦停止で待ってくれていました(;´∀`)

落石注意看板(苦笑


なんかおにぎり(標識)が苔むしている気が・・・(^▽^;)


ちょwww


道の駅『信州新野千石平』で小休止兼お土産調達。


危うくルートミスするところでしたが、こっちがR418で売木(うるぎ)村方面です。


上りの超快走路で、酷道感はゼロでした(´・ω・`)

途中、平谷峠を越え平谷村に入ります。

しばらく走り、下りに入るとR153と交わりますが、ここから先は結構な酷道区間でした(汗


標識の支柱に注目・・・

錆びまくり(汗
今回のコースでは平谷村が一番酷な感じでしたかね?

川沿いの狭路を過ぎると・・・


忽然と現れる新しめの達原トンネル。すでに岐阜県恵那市の上矢作地区に入っています。


このエリア、2000年9月11から12日の東海豪雨により大幅に崩落して通行不能となり、
2003年3月竣工の達原トンネルに取って代わられたそうです。

旧道は通行止めですが・・・・こんな感じで崩落しているそうです(汗


これが山の中なのに”海”集落かな?(;´∀`)


標識が読めない・・・・

そう、これこそが”酷道”なのです!!(爆


途中、立派な発電所を発見☆

中部電力・上村発電所です。

バッタに飛びかかられ、車内にも飛び込んで来たので撮影後すぐに退散(苦笑


落差300m以上で、全景はこんな感じ☆

こういう発見も酷道走破の醍醐味カモ?

のどかな風景をオープンで満喫できました♪


民家が結構増えてきました。。。


ようやく酷道区間も終焉。。。

しかし、ここでミスコースに気づかず(ノД`)
R257へ入って恵那市街地へ向かってしまいましたorz

本来ならオレンジ色のルートを走って第一次攻略の終わりとするはずでしたが、
紫のルートを走ってしまったようです。

まぁ、R418の3分の1ほどを走っただけですので、大野市からの行程は
またの機会の楽しみに取っておきます(^^ゞ


ヤケクソでR19をしばらく走り、瑞浪ICから中央道へ入りました。。。

時刻はまだ14時でした。

すぐに内津峠PAで休憩、酷道走破の余韻に浸ります。。。

長野遠征とは言え、南信州からだとすぐに名神に戻れますね(苦笑

旧車での高速オープン走行も、時速100キロまでなら快適♪

さすがに直線ばかりは単調で眠気が。。。


養老SAに緊急ピットイン(汗

この時点で15時です。

いつも帰路は夜間なので、違和感アリアリでした(;´∀`)

途中、混み混みの追い越しを走っていたら古いSクラスにエライ煽りを受け、
追突されてもアホらしい(こっちは部品がないw)ので、菩提寺PAで小休止。
(ってか、前のCLAがドンくさいだけやのに~)

大山崎JCT付近を16時半頃通過。

無事に17時前に茨木ICからアウト。

渋滞とは無縁でしたが、茨木からのR171の渋滞には少々ウンザリ(´・ω・`)
17時過ぎに給油して無事に帰宅することができました♪
昼前には天龍川沿いを走っていたのに、日暮れ前に自宅に居るのは不思議。

今回の遠征での走行距離はジャスト700km。
3号機でのオープン走行を存分に堪能することができて良かったです(≧▽≦)
Posted at 2017/09/27 23:26:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年09月26日 イイね!

”日本のチロル”下栗の里へ(後編)

”日本のチロル”下栗の里へ(後編) 前編までは、しらびそ高原までの
道程でしたが、後編は下栗の里へ
至るまでを紹介します。
しらびそ峠を越えると・・・
当たり前ですが下り道に入ります。
個人的には上りより、下り前半の
眺望が気に入りました☆
長野の林道は最高です(*´ω`*)


下栗の里までは16kmぐらい?

しかも延々と下り坂が続くので、
「エンジンブレーキ推奨」の看板があるぐらいです(苦笑

何と言っても長野県だけあって・・・・
絶景の眺望をオープンカーで楽しめる最高のルートと言えるでしょう☆


途中、すぐに御池山隕石クレーターの看板がありますが、
1分ほど停車して記念撮影のみ。

数万年前に40~50メートル級の隕石が落ちたことが
2003年に判明したそうです。

実際、核爆弾並みの衝撃だったかもしれませんね(;´Д`)
でも・・・航空写真を見てもちょっとクレーターには見えませんが(苦笑
ロマンであるには違いないので、興味がある方は訪れて散策してみては?

すぐ近くの広場では車で野宿キャンプしている人が3組居ましたよ。
(もしかして夜空が綺麗とか?)

いや~、絶景絶景!!

下りではこんな荒れた路面もありますが、林道なので当たり前です(ぉ


植生はいかにも高原ですので雰囲気満点♪


しらびそ高原から30分足らずで下栗の里の入り口まで下りてきました☆

はんば亭という分校跡地にある飲食店下の駐車場に停めるのが普通ですが、
歩くなら少しでも近い方がね?(;´∀`)


そう、下栗の里を一望できる”天空のビュースポット”に歩いて行けるのです。


地元の有志の方がわざわざ設置した遊歩道と展望スポットがあり、
そこまで歩いて約800mぐらいでしょうか?

私の足では徒歩11分でした(^_-)-☆

ちょっとしたケモノ道?

気分は”メイドインアビス”っぽい?(謎笑

時刻は8:39。
ようやく到着したビューポイントでは山肌の急斜面に張り付く集落の
有名な光景が眼下に広がります☆

しばし感動。

絶景を堪能した後はそそくさと車の所まで戻るのですが、
途中、どやどやと5人から10人程度のお年寄りのグループ3組と擦れ違いました。
(私が到着した時は写真マニアらしい二人組のおじ様が脚を立てて撮影中でしたが、
やはり8時ぐらいに行っておくのが吉?)

はんば亭のある所からの集落の眺め。

この地点で標高は1076mです☆

一段目の家しか見えませんが、眺望は良しです♪

はんば亭の傍には『高原ロッジ下栗』という立派な宿泊施設もあり、
一度は泊まってみたいですが、民宿も捨て難いカモ(*´ω`*)


日が昇って気温が上がってきましたが、ちょっと集落に下りて散策。

茶畑もあるのですね~。
(後で下栗茶を買いました)

路地は狭く、幅は車1台分ちょいです(汗


『いっ福』という茶店が営業していたので、ちょっとお茶タイム。

良くしゃべるおかみさんで、とても楽しいひと時を過ごせました。
大阪から来たと伝えると、大阪のサカイ引越センターのCMがきっかけで
この集落に人が多く訪れるようになったと感謝していました(;´∀`)

アイスコーヒーだけ注文したのに、お菓子2品の他、カボチャの煮つけ、
栗ご飯まで少しいただけました(汗
桑の葉やお茶の葉を含んだ天ぷらなどの自慢らしく、
次回は昼時に来てねと言われました(^^;

(たぶんリピートで来ると思います☆)

聖岳がクッキリハッキリ見えました♪

兎岳も含め、2500m~3000m級の南アルプスの山々が拝めて絶景です(^_-)-☆

気づいたら10時過ぎていたので、はんば亭で朝食兼昼食を食べることに♪

土日1日10食限定の手打ちそばをいただきました。

追加でこんにゃくの田楽300円を頼んだら・・・・

デカい上に2本組って(滝汗
田舎の料理の量は度し難い(゚Д゚;)
注文時にいも田楽も一緒にって勧められたが、おばちゃん鬼やで(;´∀`)

この後は、別の任務も控えているので・・・・
また次の機会にゆっくりするとして、下栗の里を後にしました。。。
素晴らしい場所で来て良かった!!「憧れは止められない」正解です♪

この日は年一回のマラニック(マラソンとピクニックを合わせた競技)の開催日で、
集落を縫うような路地を走ることは叶わず、迂回路を下りて行きましたが・・・

これもまた絶景!!

オープンカーで走るべき道ですね☆


結構下まで降りてくると、見晴らしはない鬱蒼とした林道なんですが(;´∀`)

とにかく感動づくめの下栗の里探訪でした(≧▽≦)
またリピート計画を立てなければ♪

この後の道程は、番外編でご紹介します(ぉ

※よろしかったらフォトギャラリーもどうぞ(^^)/

”日本のチロル”下栗の里探訪

Posted at 2017/09/26 21:43:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年09月25日 イイね!

”日本のチロル”下栗の里へ(前編)

”日本のチロル”下栗の里へ(前編)24日は念願の”日本のチロル”と呼ばれる
下栗の里へ行って来ました。
場所は南信州エリアの遠山郷と呼ばれる
地区に位置している山あいの集落です。
昨年、飯田市の廃村『大平宿』の宿泊の
翌日に立ち寄るつもりでしたが、
生憎の雨天だったために断念(´・ω・`)
一年越しの想いがやっと実現しました☆


23時前にBMW夜会から離脱し、名神高速を東進します。。。
45分ほどで伊吹PAでトイレ休憩。


1時前には長良川を渡り、


1時過ぎには小牧JCTから中央道へ入ります。


今回は虎渓山PAで仮眠休憩に入ります。この時点で1時半。
しかし、真夏に比べると車の量は3分の1程度ですが、
意外に立ち寄り車は多かった。

寝落ちしかけると某T社製乗用車の”ピッ!”とか”ピッピッ!”という
施錠音と開錠音がががが(-_-メ)
自宅近所でもそうですが、思い切りあの音ってウザいです。
(便利なだけで車種も性能もク○だし)
いちいち車のドアのロック・アンロックで耳障りな音出してんじゃねぇ!(ぁ
ちょっと日頃の愚痴が・・・(苦笑

そんなこんなで30分程度しか寝た記憶が。。。
朝寝した上に、夕方にも仮眠したせいもありますがね(^^;

立ち寄る車が増えて来たので4時過ぎにはとっとこ退散。
いや~、やっぱり車を運転している方がたのしー♪
給油ポイントの阿智PAに5時過ぎに到着。

ガソリンスタンドが6時からだったので、コンビニで肉まん買ったりしてしばし朝食タイム。
6時過ぎに給油して、いざ出発!!

飯田ICで下りるつもりでしたが、思い付きで飯田山本ICでアウト(ぇ


無料区間の天龍峡ICまで走ってR151へ出ました。

(この区間は『飯喬道路』っていうそうです)
ココは『三遠南信道』の一端なのですが、この自動車道ってブツ切り状態で、
いつ繋がって本格運用されるのかナゾの自動車道なんです(汗

後で出てくる喬木インターチェンジや矢筈トンネルも孤立してますしね(;´∀`)
トータルの計画はこんな感じですが・・・

壮大なスケールの割にショボい感が否めないのは私だけ?(苦笑

天龍峡ICから下りてナビを設定すると、どうもおかしい(-_-メ)
仕方ないので、頭に記憶したルートを通るためにわざと飯田市役所をインプット。
なんとか喬木(たかぎ)村に入ることが出来ました☆

橋を渡ると交差点に”喬木IC”の文字が!!
これに従えって走ればナビ要らずってことで♪


最初は普通の案内標識に併載されていたのですが・・・


緑色の小さな案内標識を頼りに進みます(汗


酷道とまでは言えないですが、山道をひた走ること約15分。


喬木ICのループ橋に辿り着きました☆

このループ橋、94年3月運用開始なんですが、未だに孤立したままという(;´∀`)

これを上ると次は矢筈(やはず)トンネル。
※伊那山地を東西に抜ける矢筈トンネルは、
一般国道474号(三遠南信自動車道の「小川路峠道路」区間として計画中)の一部。
トンネル西側(喬木村)の喬木インターチェンジ以西は、
三遠南信自動車道「飯喬道路」区間として計画中。
現在は長野県道251号上飯田線を通って飯田市の中心部に至る。
トンネル西側出口の標高は919 m。

ちなみ同時にここは運用距離が超短い国道で、総延長は静岡側を合わせても26kmちょい(゚Д゚;)
※実延長26.9 km(長野県 12.6 km、浜松市 8.2 km、愛知県 6.1 km)

下栗の里に行くにはR152から林道でアクセスする2ルートがありますが、
しらびそ高原を経由するルートは遠回りですが、しらびそ峠も立ち寄りたく、
こちらのルートを選択することにしました。

遠回りとはいってもたかだか十数キロ。
貸し切り状態だったので超かっと飛びました(≧▽≦)

高規格トンネルなので最高速テストしたい方にオススメかも(^o^)/


トンネルを抜けると、16℃でした(汗


いざ、しらびそ高原へ!!

(うっかり通り過ぎないように注意!!)

のっけから笑える標識にワクワク♪


ここはWebの地図をかなり拡大しないと現れない道で、扱いとしては林道です。

木の枝や木の葉、小石は多いですが路面自体は綺麗で道幅も概ねあって走り易いです。

途中、開けた場所があったので小休止。


標高が上がって来ると道幅の狭い所も増えますが・・・

基本的に”落ちているモノ”に気を付ければ快走できる道で、とても林道とは思えません♪


ついにしらびそ峠の標識が!!


ビュースポットはこじんまりした空き地ですが、車なら8台は余裕で駐車できます。

(バイク乗りがテント張ってビバークしていました)

ついに『しらびそ峠』に到達!!

標高1833m。美ヶ原には敵いませんが、安易な観光客が居ないのは◎
しばし感動に浸りました。。。

谷底も覗けます。(沢があるはず)


近くにある宿泊施設、ハイランドしらびそで記念撮影して下栗の里へ向かいます。

ここからは一転して下りになりますが、眺望の良い道でした。
(後編に続く。。。)
Posted at 2017/09/25 20:11:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年09月25日 イイね!

遠征前に夜会へ☆

遠征前に夜会へ☆23日土曜は秋分の日でしたが、
どこへも行かずじまい(;´∀`)
それでも吹田夜会には顔出し♪
ただし、Z4ではなく・・・・
3号機のプジョーでしたが(苦笑
長野遠征に行くのに仕方なく(^^;
ちなみに来月は長野泊のため
今年初の欠席です(´・ω・`)チーン



19時半には吹田に到着。
とりあえず高級中華で腹ごしらえ(^^ゞ


順次、いつものお友達がやってきます♪






久々にE36・M3が3台も集結☆

なんだか懐かしい光景ですね(*´ω`*)


これぞM3って感じの仕様に萌え(≧▽≦)

先月ほどではないですが、秋の夜長のせいか一応盛況でしたね(^_-)-☆


伝書鳩も久々に見ました(苦笑

(軽トラから?鳩の積み替え?)

久々と言えば、8シリーズもご参加に☆

5LのV12気筒と思えない静かさでした(汗
維持メンテ、頑張って欲しいものです(^^)

静かに盛り上がった夜会でした。。。

私は23時前に長野へ向けて出発、失礼させていただきました。

あ、来月は今年初の欠席なのです(´・ω・`)ショボーン

ご参加の皆様、お疲れ様でした(^_-)-☆
Posted at 2017/09/25 01:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「待ちに待ったMINI復活!! http://cvw.jp/b/323126/47672208/
何シテル?   04/22 21:27
みんカラ歴は2007年の9月24日?。 関西在住の昭和生まれの平成サラリーマンです☆ 独・仏・伊車を計4台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミーティン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     1 2
345 678 9
10 111213 1415 16
17 1819 202122 23
24 25 26 272829 30

リンク・クリップ

”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16
南木曽を歩く・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/21 00:09:00

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) シロッコ (アバルト 595C (カブリオレ))
【3号機=日常用メイン】久々に普通に中古車を買いました(笑) 2023年11月19日に引 ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビュー(喜) 人生 ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
シトロエン BX フランソワ (シトロエン BX)
【4号機;浜松駐留機】 ガンディーニデザインを再び手元に!! 次期4号機となる仮設5号機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation