• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月05日

e208 不具合で急制動です その2

e208 不具合で急制動です その2 先日、急停止したe208です。

幼稚園に息子と娘を迎えに行った帰りでした。




上のメッセージが出たて急停止❗️

電動走行システム故障:停車し取説を参照ください

この適当な日本語にも不愉快ですが
停車して説明書を見ろだって?


いやいや。
自ら急停止したくせに。。。


すぐ先の信号が赤だったこと(多分。。。)と
その交差点を左折するつもりだったので減速していたので
後続の車は安全な距離を保って停止してくれたし
タイヤがロックして弾むような動きをしましたが
制御が効かなくても停止できる速度であった。


この二つが不幸中の幸いです。

これがそこそこのペースで走っている時だったら。。。
大きな事故につながっていたかもしれません。

私と妻が務める会社は山の上にあります。
自宅の標高と会社とでは800mくらいの違いです。
ですから会社から帰る時に山を下ってる最中だったら。。。
制御が効かず崖下に落ちていたかもしれない。


低速であったこと、直進であったこと
交通量が少なかったこと

この1つでも状況が違いえば、もっと怖い思いをしたように感じます。


壊れたとしてもPに強制的に入れるのは危なすぎるよ。。。
駆動輪止まっちゃうよ。




取り合えず落ち着いて
何とか移動を試みようと電源のONOFFを繰り返しても
メーターの表示が変わるくらいで、動き出せる気配がありません。






せめてシフトがNにさえ入ってくれれば、車を押すことができるのに
それすら叶いませんでした。





道のど真ん中に鎮座しております。



車内が少しづつ暑くなるし
道の真ん中で止まる車にいるのは危険です。


子供の安全を優先です。
車は放っておいて木陰で対策を検討します。


そこそこ渋滞が始まってるけど
子供を抱える私には、出来ることはありません。


サンバイザーで子供たちを仰ぎながら
ディーラーに電話し
こちらは何もできる状態でないことを伝えます。

この時、ディーラーの電話応対に危機感が感じられません。
販売した車両で命の安全を脅かした事の重大さというのを
認識する能力がないのは、今までのことから予想はできましたけど。






ま、ディーラーの愚痴を始めたら止まらなくなるので終わりにします。



e208が止まってしまったのは
住宅設計会社さんの目の前で、
直後から車の誘導や、動かす手伝いを買って出てくれてました。


さらには設計会社の女性が子供たちを
涼しい展示場の中で預かってくれるという
なんとも優しいお言葉をいただきました。



涼しい所で、ジュースまで貰って
子供たちは何故だか楽しい時間を過ごしたようです。

私もお茶を頂いちゃいました。






お巡りさんの到着です。
ま、ボードを置いて見守ってくれるだけですが。

若いお二人でした。
世間話をしながら時間をつぶします。


永遠と待ちました。




ディーラーが到着したのは
故障発生から軽く1時間半を超えていました。
この暑い中ね。。。






今回の代車です!!
もちろんクラウンじゃない方です。



って、おい!!!
同じ車を持ってくるって
どういう神経をしているんだろう?



原因不明で急停車したことは伝えています。
怖い思いをした人に
同じクルに乗せるって
想像力の欠如という良いうよりは。。。


立場上、言ってはいけないであろうお巡りさんも
「マジか。。。」とぼそっと。

パトカーと代車を止めさせてくれた
住宅設計会社の社長さんは
「え?同じ車持ってくるってプジョーのディーラー大丈夫?」



ふふ。そうなりますよ。そりゃ。

もちろんこの段階で、違う代車を出すように
ディーラーマンには伝えてあります。

すぐに以前の故障した時に使って上げていた
308となりました。

ディーラーマン「308でよろしいでしょうか?」

私「なんでも結構です。ただタイヤの銘柄がバラバラとか変な車は使わないよ」

ディーラーマン「もちろんです」


の10分後くらいに
ディーラーマン「やはり3008でよろしいでしょうか?」

以前のブログに書いてますがこのディーラーの代車は
コンディションが悪いです。
どんな管理すれば?


はい、話は戻りまして




中で整備が頑張ってるのですが
動く気配がなく。。。

お巡りさんが痺れを切らした所です。

ディーラーはユニックで来ているので
せめてNにシフト出来ないと動かすことが出来ないんですよね。

お巡りさんに促されて?半ば命令されて
整備士は



こいつを調達。

ここからは早いですよ。
さすが、プロって感じ。



こうして



こうやって



なるほど。
こうなるんですね。



お巡りさんの紹介でディーラーが外注した
レッカー屋さんです。

もっとデカイ車両をたくさん持っていて
大型トラックとかも引っ張れます。
トラックのお名前は消しましたが
長女と同級生のお子さんがいらしゃいます。
確か幼稚園が同じクラスだったような。。。




渋滞しなくてよかったわ〜なんて言いながら
出発です。




ディーラーまで2時間くらいの旅になるそうです。


さて、不具合の原因などはわかりませんが
みん友さんも電気系の不具合が出ているようです。。
お名前を出していいか分からないので白プジョーにお乗りという事で
白さんとしましょう。

白さん↓

(勝手に画像をお借りしました)
私↓


12Vと電動走行システムの違いにより
白さんはシフトがB
私はシフトがP

ってことで白さんの場合はメッセージが出て
安全に停止できる状態のようです。

いずれにしろ12Vが充電不良とか
走行用に不具合とか
あり得んですよ。


走行用は重いのか
症状が違います。

直るとしても期間を要するでしょうし
直ったとしても根本の改善が確実でない限りは
妻に乗せるのは怖いです。

私が乗るのも怖いですが。。。


アメ車、ドイツ車を乗り継いだのででフランス車について
知識がありませんが
壊れるのが前提の車なのでしょうか?

買い替えも億劫だし
原因が判明して直って欲しい物です。
ブログ一覧 | e208 | 日記
Posted at 2021/09/05 10:45:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴5年!&6月一発目の ...
コッペパパさん

R6年6月6日…ダミアンの誕生日じ ...
S4アンクルさん

Tesla ModelY アップデ ...
SMARTさん

牛テールです!
sino07さん

クロスト君の愛車イイネ👍にプチキ ...
Jimmy’s SUBARUさん

クリア23!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2021年9月5日 23:07
はたらき者さん、初コメ失礼します。
緊急停止は本当に大変でしたね。

こちらの画像とプロフィール名の使用は全く問題ありません。必要なら画像は拡大して使ってください。

うちのe-208は、強制停止はなく、そのまま走れました。ディーラーに持っていったら、予想通り、「しばらく様子を見てください」で終了でした。その後は、今のところ警告は出ていません。

ですが、何なんだろうという疑問は解消していないので、気持ち悪いです。ディーラーとインポーターできっちりと原因究明して説明してほしいものです。

ましてや、はたらき者さんのケースは極めて重大なトラブルですから、最優先で究明、対策すべきですよね。

ちなみにこちらもディーラーには期待できません。車自体には満足しているのですが。
コメントへの返答
2021年9月6日 18:39
SunPayItさん
ありがとうございます。画像、近日中に大きくします。

いや〜ホントにビックリしました。今の時代、こんな事が起きるの?って感じです。
やはりSunPayItさんは走行可能だったのですね。
それにしても様子見って、何をもって様子見なのでしょう。一時的でも潜在的な不具合をピックアップして解消するのが筋でしょうに。

普段乗る妻も私も車は気に入ってまし。普段は重い車に乗ってる分、旋回性の高さは驚かされます。せっかくいい車なのに、作り手と売り手に残念な気分にさせられますね。
2022年10月24日 14:58
自分もブログで書いていますが

最近の車の方が不動になると厄介ですよね?!

お疲れ様です!
コメントへの返答
2022年10月30日 7:36
そうなんです。
止まってしまうと手立てがありません。
プロのディラー整備士でも何も出来ずにレッカーを呼ぶ結果でした。

プロフィール

「[整備] #ジムニー オイル交換、忘れてました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3235975/car/3328079/7530953/note.aspx
何シテル?   10/15 20:18
はたらき者です。よろしくお願いします。 私の車の歴史 ロードスター プレリュード アコードワゴン RX8 トレイルブレイザー フリード ステ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TOYO TIRES OBSERVE W/T-R 185/85R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 11:29:11
jb64ジムニーの格安ヒッチメンバーとHKSリーガルの共存 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/10 08:07:15
ジムニー納車して2ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/20 09:45:36

愛車一覧

プジョー e-208 プジョー (プジョー e-208)
A6 avantからの乗り換えです。 コンパクトを求めてe208を選びました。 コンパ ...
アウディ Q7 アウディ Q7
とてつもなく衝動買いのQ7に乗ってます。 A6の車検のために訪れたディーラーで、 勢いに ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーです。 2021年10月に発注し2022年7月に納車されました。 通勤と子供の送 ...
輸入車その他 アドリア アビバ (輸入車その他 アドリア)
Adria Mobil(アドリア モービル)の「AVIVA 360 DD」です。 車両の ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation