• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2024年04月03日 イイね!

人形改造コンテスト

鳥山明先生が亡くなられた直後、
タミヤ模型の公式インスタで追悼記事を見かけました。

タミヤ商品に何らか参画してたかなと思うも思い当たらない。。。

コミカルなバギーのRCやミニ四駆(初期はどちらかというとコミカル系)も絵的には違うし。。。


と思ったら、

1/35スケールの戦車とセットの模型人形を改造する『人形改造コンテスト

そのコンテストに実名?で何度も応募され入賞もしていたそうです。

そういえば見覚えある。
(時期的にもアラレちゃんの執筆で忙しい頃のはずなのに、好きなのでしょう。)


ワタクシも応募したことはありますが、
題材が普通過ぎたのか(ライトセイバーを持ったSWのダースベイダー)
入選することはありませんでした。。。
Posted at 2024/04/03 18:37:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー・プラモデル | 日記
2022年05月15日 イイね!

ナンバープレートメーカー

車の模型に付いているナンバープレート用デカールは、
たいていこんな感じのモーターショー風。。。


タミヤでなく他メーカーとかで見たような記憶もありますが、
あっても品川ナンバーで20-00とか排気量のキリ良い番号だったような??

車種含め自分の車のナンバーにしたい人は、
別売の番号デカールを買うのが定番でした。

コレは比較的最近なのかエッチングのプレートも付いています。

昔、1度くらいは買ったことはあったかも??
(小さいから綺麗に整列できないんですよね。先に貼ったのが水でずれたり。)


その後、ナンバーが3桁になり、ご当地ナンバーが増え。。。
バリエーションが増えすぎたのもあって、
プリンターで印字して透明な転写デカールや紙に印刷する人が増えました。
(といっても一部ヲタのみですが)

そんな状況を察してかデカールを販売していたアオシマが、
Web上で印刷用データを作るソフト(ナンバープレートメーカー)を提供してます。


模型用ではないですが、新車購入時に希望ナンバーの雰囲気を確認するのに、
倉敷ナンバージェネレーター
福山ナンバージェネレーター(文字を変えただけですが)を作った
変態さんもいるみたいですね。。。(をぃ

この時もベースにしたフォントは模型のナンバープレート製作用画像です。

アオシマのアプリがなかなかよくできていて、
◆模型のスケールを選択
◆プレート種類を選択
 大型やバイク用、2桁ナンバーも選べる。あと何故かイタリアプレート(笑
 この時、モノクロ含む図柄も選べます。(順次追加予定)
◆自家用か業務用かも選べ、図柄の時はフチの色も変わります。
◆封印の有無も選べるので前後で使い分け。

完成したら厚めの紙に印字してカット。

印刷していませんがコンフィギュレーター風に入力してみました。
軽なのでフチは黄色で、55-38(ゴーゴー、サンバー)です。

模型のランナー風な印刷がオチャメ♪

気になったのは、
ひらがなが多分実在しない『へ』が選べてしまったり、
そこまで複雑なロジックは仕込んでないようです。

あと、図柄は順次追加といいながら初期の7種類にナゼ高松が??
(地味だけどオリンピック柄が先だったのでは。。。)
Posted at 2022/05/15 22:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー・プラモデル | 日記
2022年02月26日 イイね!

ほぼ40年ぶりのモデルチェンジ

カセットデッキで録音するためケーブルを買うのにEDIONへ。
レジへ向かう途中、おもちゃ・模型コーナー脇を通ってて感じた違和感。。。


タミヤの1/24サイズの車と組み合わせるためのフィギュア、
『キャンパスフレンズセット』
学生生活をエンジョイする大学生達です。


感じた違和感はスマホの自撮りポーズ。
確かこのキットは、ショルダーフォンすら出ていない時代のでは??

どうやら昭和から平成を飛ばし令和になってバージョンⅡが出たようです。

ルーズに背負ったデカリュック、
ピースサイン以外にスタバ風なカップを持てたり、バッグ類もいくつか付属、
ジャケット男子の顔は外国人風にも替えられるようです。
モデルライフも長いのでほどほどの今風感を盛り込んでいるようです。


コチラが記憶にあった初代。
1983年発売のようです。(現在は生産中止)

流行は巡ってくるのか、
テニスラケットを小脇に抱えたJDや聖子ちゃんカット以外は今見ても案外普通。
ベスパやミニが色褪せないのは当然としてホンダ・シティの時代か。。。

ベスパにノーヘルと思ったら、この頃は原付は義務ではなかったらしい!(驚
◆1975年:政令指定都市で51cc以上義務化
◆1978年:全地域で51cc以上義務化
◆1983年:全地域で50cc以下も含め全車種義務化
長寿マンガ、クッキングパパもある時からヘルメットを被り始めました。
(アゴがチンガードからはみ出してるけど。。。)

ミラーステー等、ちょっと作り込めば雰囲気は出ますね♪

※拾い画像です。

この型のVinoは樹脂材料の問題かテールライトが薄くピンクになる。
(クリアーレッドにクリアーを混ぜて再現するのが健全で正解。)
義母りんこがVinoに乗っていたので義母フィギュア含め再現して贈呈するか~(をぃ

しかしこのご時世、ナゼE-Vinoにしなかったのだろう??


まだ免許も取れない年齢の頃、
流行っていたポップなCMのホンダDJ-1


免許を取る頃にはDJ-2が出てると思ったら未だに出てない。。。(をぃ



【オマケ情報】
Vinoがどこのナンバーが気になりリサーチすると、
タミヤの本社でなく工場所在地の小鹿ナンバー(駿河区なのでナンバーは架空)
そのエリアで共学の大学は、静岡県立大学 小鹿キャンパス(笑
※レンガ色の校舎も雰囲気が似ているようです。。。
Posted at 2022/02/26 11:07:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー・プラモデル | 日記
2022年02月08日 イイね!

なんとなく、クリスタル


※画像と本文は関係ありません。。。



最近、久しぶりにRCを購入したという東広島の某氏
(コロナで外出の機会が減ったからとか言うがどうだか?!)

最近のプロポにはアンテナもなく、
27MHz/40MHz帯それぞれで混信防止のためクリスタル(発振周波数)を変える必要もなく、
2.4GHz帯(Wi-Fiと同じ?)を使っているらしい。


当然クリスタルの挿入口や、変えたchを示す色旗も不要で(そもそもアンテナもないし)
レースなどで混走する時には機器が相互に自動調整して混信を防ぐらしい。

Ni-Cdバッテリが6Vからラクダ型の7.2Vになり、
樹脂ケースから熱収縮のパッケージになったのも遠い昔。

電池容量は進歩しているようですが形状は今もさほど変わらず。
リチウムやNi-MHはあるようですが瞬発力と価格からはニカドがまだ主流。
(三洋電機(当時)の商標『カドニカ』もパナで使われているらしい。)

バッテリーを買い直すおこずかいが無くて、
ラクダをバラしてビニールテープで巻き直した遠いおもひで♪(懐


同級生はお年玉で急速充電器を買って、
走らせる公園近くでいつも休憩しているタクシーから充電させてもらってたなぁ。

ワタクシは高性能モーターも買えなくて、
中古で貰ったモーターに無理な進角を付けたり見様見真似でノイズ除去用の
コンデンサをはんだ付けしてみたり。。。

結局、バックトゥザフューチャーのように火を噴いて走行。。。

  ↑
何言ってるか分からない人はヤングです。
スルーの方向でお願いします~( ̄▽ ̄)をぃ
Posted at 2022/02/08 22:40:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー・プラモデル | 日記
2021年10月18日 イイね!

ペーパーラビット

ペーパーラビット














フジテレビ めざましTVで朝7時少し前、
3分程流れるショートアニメ『紙兎ロペ

黒兎道楽と関係あるのか、
はたまたピーターラビットにインスパイアされたネーミングなのか??


『めざまし占い』でも映像が流れますが、
背景や小物が写実的で実物のようなアニメのような雰囲気です。

明らかにコルトが走っていたりと、
写真をベースに絵のように処理しているようです。
(全体的にはアプリで画像処理風、店の名前や看板は内容含めアレンジ)

実際のモデルがあるということで、
他のアニメのように聖地巡礼する人のブログも見かけます。




今朝の放送では模型屋店主とのやりとりシーンがあり、
背景の模型パッケージに目が釘付けでした(笑
(拡大できるよう大きめトップ画像にしています。)

◆ハセガワの飛行機らしきもの
◆フジミのFIAT500
◆マイクロエース製ボンネットバス 伊豆の踊子号(懐!
◆アオシマのWRブルーのサンバー
 (商品名KEITORAって。。。)
◆黒パッケージのタミヤのグループCカーみたいですが、
 ナゼに名前がALUMINIUM FOIL??
◆アオシマの車高短ヤンチャ車なのか『モテ車』シリーズ?
◆金閣寺(笑


ガンプラっぽいのは
夢中戦士ハンサム(をぃ

アキラ先輩が買おうかどうか迷っているのは、
炭火焼肉カルビオン

色・スタイルは小説版のシャア専用ガンダムというか、
モビルフォース ガンガルのズク(強化改良型)っぽい。。。

しかもGSグレード??(←それ何??)


ガンガルっぽいのに、
ひょっとしたらバンダイが商品化する前のティザーなのかも~

いずれにしても映像製作者はヲタ決定で間違いないようです~( ̄▽ ̄);
Posted at 2021/10/18 21:32:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー・プラモデル | 日記

プロフィール

「@いじろう さん 1クールのレギュラーより1回の伝説…的な味??」
何シテル?   04/16 22:21
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24252627
282930    

リンク・クリップ

CMのセンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 09:04:36

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
MV AGUSTA ブルターレ910S MV AGUSTA ブルターレ910S
MVアグスタ ブルターレ910S F4とはまた違った、ネイキッドです。 エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation