• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東京ジョー。のブログ一覧

2011年11月17日 イイね!

いいわけはいいわけねぇ

さて、前回はスピンして壊したマッドフラップを修理した訳ですが、
今回はスピンに至るまでの経緯を書いてみようかと思います。


前にも書いたように私ん家には裏山がいくつかあるんですが、
その内の一つには元レース屋さんとか元ラリー屋さんが集まってきて、
競争したりタイムアタックする非常にハイレベルなコースがあるんです。

そんなコースのすぐ近くで数年前に大規模な斜面の崩落が起こり、
そこの修復をする際に調べてみたら、どうやらコースの方の地盤もヤバいという事になって、
スタート地点付近の道路を付け替える事になったんですが、
その工事が先日終わったんで、皆精力的にタイムアタックを行ってるようですので、
まだまだコースレコードが若いうちにいっちょ塗り換えてやろうと思った訳です。

まぁ、ちょっとセコい作戦ですが、それはいつもの事という事で…(爆)

コースレコード自体は2本目に割と簡単に奪う事ができたんですが、
更にそうそう破られないタイムを記録してやろうとコース攻略してると、
某パーツメーカーのGVBがやってきました。

そんな訳で、そのGVBと競争してみたりなんかした訳ですが、
割と簡単にやっつける事ができちゃったんです。

で、ここからが面倒なんですが、
そのGVBの運ちゃんが散々言い訳しまくっちゃってるんですね…

やれセッティングが決まってなかったとか…

やれ車がコース特性に合ってなかったとか…

ウザいったらありゃしない…

なんなら車を取り換えて、もう一回競争してみますか?
もっと差が開くだけだと思いますけど…


私は言い訳は大嫌いですし一切しません。


特性が合ってなかろうがセッティングが決まってなかろうが、
その状態で競争して負けちゃったら、それは自分の力が足りなかっただけと考えます。

その道具が不利な状態で敢えて競争するという事は、
ハンデを跳ね返すだけの力が自分にあると踏んでの事ですし、
その自信がないなら最初から競争しなければ済む話です。


が…

これを自分の中でだけ守ってればストイックで男気溢れる感じなんでしょうが、
残念な事に私の場合、大人げないのでコレを相手にも要求しちゃうんですね…

どんなに正当な言い訳をされても、

あぁ~、それじゃ仕方ないよね…

などと思う事は絶対になく、
相手が言い訳すればする程に、その相手をナメて馬鹿にしちゃうんです…


また、言い訳にはバリエーションがあって、
自分の不利を訴えるのではなく、こちらを誉めるパターンもあります。

やっぱGRBは速いっすよね… とか、

070は俺のタイヤとは桁違いのグリップですよね… とか…

今迄の経験上、この手の褒め殺しパターンを使ってくる人の場合、
自分の不利を訴えてくる人よりも更にレベルが低いので、
その相手の事をもっとナメて馬鹿にしちゃうんです…


で、前述のGVBの運ちゃんが両パターンの言い訳を織り交ぜてくるので頭にきて、
更に有無を言わせないタイムを叩き出してやろうと思ったら、
途中で集中を切らせてスピンしちゃった訳です…

いい歳して熱くなる所を間違えてるのかもしれません…(爆)
Posted at 2011/11/17 02:21:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年11月16日 イイね!

壊れたら直すのみ

さて、私ん家の敷地内には裏山がいくつかある訳ですが、
その内のひとつがリニューアルされたので、
昨晩はちょっくら試走しに行ってきました。

ここのコースは前半は2速3速のテクニカルコースで、
後半は前半とは打って変わって4速5速の高速コースなんですが、
あろうことか4速リミッター直前から一発戻しで入るコーナーでオーバースピード…

下手に踏ん張るとヤバ過ぎるスピードレンジなので、
迷わずスピンして逃げる事にしたんですが、
2回転した後、何事もなかったかのように走り去る予定だったのが、
更にもう半回転して後向きに滑走して縁石に突っ込んじゃいました…

まぁ、止まり切る直前に軽く突っ込んだだけなんですがマッドフラップがもげちゃいました…

それなりに頑丈に取り付けてあった筈なんですが、
さすがにこういう状況だと軽くもげちゃうみたいです…


って訳で、破損状況を確認してみましょうか?



単純にもげただけじゃなく、ナットリベットがぶち抜けてたり、
ステーがひん曲がってたり、バンパーの切れ端が付いてたりで、
結構やっかいな事になってるっぽいですよ…




バンパーに既存の穴を利用して取り付けるというのが怪しいんじゃないかと思ってましたが、
やっぱり穴が千切れるだけじゃなく、ごっそり持っていかれてます…




ステーを取りつける為に開けた穴も、ナットリベットが抜けた時に拡がってるだけじゃなく、
ナットリベットに引っ張られて歪んじゃってます…




全然関係ない話ですが、貰ってきた時には新品同様だったマフラーも、
実に小汚い感じに焼けちゃってますね…(爆)





そんな訳で修復していく訳ですが、
バンパーの穴が切れてるだけじゃなく、穴の周辺が千切れちゃってますので、
ステーを抱かせてリベットで固定しときます。



今回はたまたま穴の周り以外は生き残ってたのでこのように補修できましたが、
次にもげた時にはバンパーごと交換する必要がありそうです…


で、フロアの穴の方はハンマーで引っ叩いて、
なるべく平らになるようにしてみましたが、
それでも再びナットリベットを打てる状態にはなりませんでしたので、
上から突っ込んだボルトで固定するようにしてみました。




って訳で完成ですよ。



リベットが見えちゃったりなんかしてるのがアレですが、
とりあえず最初の状態と同等の取付強度は保ててるんじゃないかと思います。

しかし、もう一回マッドフラップがもげちゃったら、
バンパーは交換、フロアも大規模な補修が必要になりそうです。

フロアに穴を開けてステーを固定してたりなんかして、
割としっかり固定できそうなレイル製のマッドフラップでもこの調子ですから、
バンパーとインナーフェンダーだけで固定するタイプのマッドフラップだと、
こういうケースだと盛大に壊れて再取り付け不能になりそうですね。

そういうタイプのマッドフラップを着けてる人はくれぐれもお気をつけあそばせ…
Posted at 2011/11/16 01:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2011年11月10日 イイね!

車ってこんなんで速くなっちゃうんだ…

さて、ここのところ公私共に忙しかったりするんで、
ブログ書くどころか、みんカラ見る暇もなかったりする訳ですが、
忘れ去られる前になんか書いときますよ(笑)



私の場合、あんまり道具に思い入れがない割には、
何気に色んな物のフェチだったりする訳ですが、
更にもう一つ追加しときますよ。


って訳で今回追加するフェチは時計フェチです。

時計フェチというと所謂スイス製高級腕時計をイメージするかもしれませんが、
私の場合、確かにそういうのも好きだったりはするんですが、
同時にGショックなんかも大好きだったりしますし、
壁掛け時計や置き時計なんかも好きだったりします。

要するに高級とか低級とかは関係なしに時計そのものが好きだったりする訳ですね。
さすがに日時計とか砂時計とかには興味ありませんが…(爆)

で、時計と言えば当然時を刻んでる訳ですが、
これが僅かにでも狂ってると気になって気になって仕方ないんですね…

正確に時を刻む事が本来の目的な物だけに、それが正確に合ってないと気持ち悪いんです…


そんな訳で、インプに着いてる時計みたいに、
ちょっと目を離すとすぐに狂ってる時計が気になっちゃいます…
それに気が付く度に合わせても翌日には狂ってたりしますし…

特に私の場合はレーダー探知機を取りつけてるので、
システム上常に正確な時を刻み続けてる時刻表示も目に入ってるので、
インプに元々着いてる時計が狂ってるのが気になっちゃうんです…


更にインプの場合は余計な物が表示されてたりします。
っていうか、インプに限らず最近の車ではこれが着いてたりします…

それが燃費計です。

私の場合、以前はリッター3km台とか4km台の車ばかり乗ってたので、
燃費なんて全然気にしてないというか、
GRBなんかは物凄く燃費が良いと思ってたりするんですが、
目の前に常に表示されたりすると、ついついこの表示をもっと良くしてやろうと思って、
踏み方が抑えぎみになるというか中途半端になっちゃいます。

まぁ、その為にわざわざ目の前に表示してるんでしょうけど…(爆)


そんなもん気にしなきゃ済む話なんでしょうけど、
私の場合、目の前に表示されてる数値についつい反応しちゃったりするんですね…

本来必要な筈の排気温度計や油温計や水温計を敢えて着けてないのは、
その数値を見て抑えちゃわないようにする為だったりするんです。


って訳で、元々はAピラーの付け根辺りに着けてたレーダー探知機を、




時計と燃費計の前に移動して表示が見えないようにしてみました。




すげ~

こんだけで車って速くなるんだ…

もちろん物理的に車が速くなる要素は全くない訳ですが、
運ちゃんに掛けられてたリミッターが外された感じというか、
踏みっぷりが明らかに変わりました(笑)


元々燃費なんかは全然気にしない私なんかでもこんだけ変わるんですから、
こんだけで変わっちゃう人は結構居るんじゃないですかね…?
Posted at 2011/11/10 01:57:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2011年11月04日 イイね!

本当に必要なの?

私の場合、皆様もご存じの通り自宅敷地内の裏山で
夜な夜な車好きの庭師なんかと競争してたりする訳ですが、
やってる事の見た目の激しさとは裏腹に、車には結構優しい芸風だったりなんかするんです。

同じような事をやってる人達の倍タイヤを持たせてたり、
ブレーキパッドも何気にMX72ごときでなんとかなっちゃってたり、
オイル関係もメーカー純正オイルで全然問題なかったり、
そもそも車自体もノーマルでなんとかなっちゃってたり…


が…

そういうのは一般的にはなかなかご理解頂けないようで、
ディーラーでも私は過酷すぎる使い方をしてると思われてるようです…

で、ディーラーに行く度にプラグがノーマルのままじゃ絶対にヤバいと言われるんですね。

余程本気を出さないと勝てない人を相手にしない限り6,500rpm以上回す事はありませんし、
不必要に負荷を掛けないように心掛けてるつもりですので、、
私的にはノーマルのプラグでも全然問題ないと思うんですが…


しかしディーラーに行く度にプラグを換えろと言われるのも面倒臭いんで、
ちょっくらプラグを交換してみる事にします。

プラグ交換が面倒だと言われてるスバルの水平対向エンジンの中でも、
GR系の場合はイグニッションコイルの上にエアダクトが通ってたりなんかして、
更に面倒な事になってるという噂ですので、頻繁にプラグ交換なんかしたくない…

しかも、そもそも自分ではノーマルで充分と思ってる物を敢えて交換するので、
交換サイクルの短いレーシングプラグなどは使いたくないところです。
できれば純正プラグと同等に持たせたいものですね。


って訳で純正プラグと同じ仕様で熱価だけ1番上げの物を探してみると、
純正で使われてるNGKではそのような物を出してないようです…

仕方ないので更に調べてみると、どうやらデンソーではそのような物が存在するようです。

実は私の友人にデンソーの偉い人が居たりなんかするんで大きい声じゃ言えないんですが、
今迄にデンソーのプラグにはあまり良い印象がなかったというか、
かなりアレというか、アレすぎる感じだったので、
ここだけの話、初めて自分のお金を出してデンソーのプラグを買ってみました(爆)




で、このプラグを組み付ける前にギャップを調整する訳ですが、
GRBのプラグのギャップの規定値は0.5mm~0.6mmなようです。

0.5mm~0.6mm?

やたらと狭いです…

ここまで狭いと効率はかなり悪そうですが、
どうやら高ブースト時のミスファイヤに対して相当ビビってるみたいですね…

しかしそれが規定値なら、とりあえずそれに合わせときます。




そして、ギャップ調整をしたプラグに交換していきます。

で、外した純正プラグを見てみると…

ほら、全然問題ないじゃん…

これならまだまだ数万キロ使えちゃいそうです…




変な摩耗や欠損も見られませんし、焼けも悪くないです。

やっぱり私の使用状況では交換する必要も、熱価を上げる必要もなかったようです…


無駄な買い物しちゃいましたね…

Posted at 2011/11/04 02:52:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「で、ホテルに戻ったら部屋呑み開始。」
何シテル?   04/24 22:22
放浪癖があるので暇があると関東全域とその周辺を彷徨ってます。 また、以前と比べると頻度が少なくなりましたが、自宅敷地内の裏山を走り回ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  123 45
6789 101112
131415 16 171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ランボルギーニの恐怖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 11:55:59
ENDLESS MX72再評価(そんなオチとは、、) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 01:36:23

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2022年9月10日に注文しましたが納車は2023年6月25日、納期9ヶ月でした… プ ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
チョイ乗り用です
スバル WRX STI スバル WRX STI
車の改造よりも運転の方に興味が向いてるので、 可能な限りノーマルに近い状態で乗りたい為、 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
標準車用MOPのBBSを履かせて、フォグランプも着けちゃってるんで、外観上は非常に分かり ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation