• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もげ.のブログ一覧

2018年01月07日 イイね!

初めての燃料凍結。。。

初めての燃料凍結。。。土曜日はパートナーと山の上の温泉宿に一泊しました。

 夜の気温は-10℃を下回り、朝下駄車に乗り込むと外気温は-9℃を示していました。予熱表示が消えるのを待ってスタートボタンを押します。一瞬始動しかけますが、その後は初爆も無く虚しくクランキングが続くのみ。。。やっちまいました。軽油の凍結です。
 私が住んでいる地域ではこの時期JIS2号軽油が流通していますが、今まで泊まりで山間部に出かけても一度もトラブルはありませんでした。ただし 目詰まり点:-5℃以下 という2号軽油の仕様を考えると、今までも結構危ない橋を渡ってきたのかもしれません(汗。航続距離の長さ(満タン1,000km以上)ゆえ給油のタイミングを計るのが難しいですが、用心して3号軽油を入れるに越した事はないですね。
JXTGエネルギー 石油便覧 第3編/第1章/第5節「軽油」

 昼まで待つ訳にもいかないので、凍ってしまったものは溶かさなければなりません。ジャッキアップしてタイヤにスロープを噛ませ、アンダーカバーを外して燃料フィルタをストーブで炙ります。フィルタが暖まってから再度スタートボタンを押すと無事に始動しました。120dの場合はいったん始動してしまえば燃料ヒータの通電とコモンレールからの戻り燃料で燃温はどんどん上昇しますので、暖機運転のまま放置でアンダーカバーを復元し後片付けします。なんとか一時間もかからずにリカバリーできました。前下駄車の如く燃料フィルタがエンコパ内にあれば、宿でヤカンにお湯を貰ってぶっかければ済んだのですけどね。

 今回はパートナーと二人だけの旅行だったので、誰にも迷惑をかけずに済んだのが不幸中の幸いでした。ちなみに同じ宿に宿泊した国産ディーゼル車のお客さんが(たぶん)同じ理由で始動不能に陥ってましたが、既に救援を依頼したJAFの到着を待たれるとの事で、お先に失礼いたしました。。。
2018年01月01日 イイね!

登攀用シールのお手入れ。

登攀用シールのお手入れ。明けましておめでとうございます。>誰となく...
今年は「備忘録」の原点に返り、大人しく安全運転で参りたいと思います。(謎

 さて、昨年は毎週末パートナーとグダグダ過ごす事だけが楽しみでしたが、2月に入ればまた山スキーシーズンが始まります。新年早々独りで暇な時間が出来たので、やっと山スキーの手入れをしました。
 スキーにホットワックスを掛けた後はシールの手入れをします。山スキーでは登攀時、スキーの滑走面に起毛のシールを貼って雪面とのグリップを得ますが、滑走面へ貼り付く側のシール粘着面が、登攀時に巻き込んだゴミや汚れで徐々に粘着力を失っていきます。。。

 もう3シーズン使用してますのでシール新調しても良いのですが、最近のシールは昔のテープ状の物(通称「ふんどし」)と違って滑走面の輪郭に合わせてカットする必要がありなかなか面倒です。それに経年劣化で起毛が禿げてくる等の現象も未だ見られず、粘着面に糊を再塗布して再生を試みました。
 参考にさせて頂いたのは「北米・アウトドアかぶれの小言」さんのページ「シール(スキン)のお手入れ」。ありがとうございます!

 床に新聞紙を敷き、シールの粘着面にキムワイプを載せて上からワックスアイロンを当てます。粘着面に紙を敷くのは最初は抵抗がありましたが、満遍なく加熱すると糊が軟化してキムワイプに吸着され、冷めないうちに端からキムワイプを捲ると綺麗に剥がれました。
 ただし汚れが酷い部位は一回では綺麗にならず、何度も繰り返しキムワイプに糊を吸わせ、余熱が残っているうちにゴミをピンセットで摘んだりスクレーパーをかける必要がありました。理想的にはやはりヒートガンを併用したりホットスクレーパ使用がベストでしょうが、工数も大幅にアップするので多少のゴミが残るのには目を瞑って完璧を目指さないことが肝心でしょうか。。。(苦笑

 粘着面の糊が剥れて綺麗になったら、ブラックダイアモンド社のゴールドラベル接着剤をチューブから出してヘラで満遍なく塗布し、一晩乾かせば完了です。
Posted at 2018/01/01 16:36:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山スキー。 | 日記

プロフィール

色々と面倒な時代になったので、現在は個人的な備忘録としての利用に留めフォローバックはしません。ご了承ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

MT車の極低速における実用性を「2速1000rpm速度」から考えてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:12:07
寂しい、、「noranboの修理日記」が終わります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/28 18:30:09
ヲレサマさんのメルセデス・ベンツ Cクラス セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 22:15:05

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
RWDでディーゼルでMTってだけの理由で偶々乗ってる下駄車。レンタカーの如き地味な外板色 ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
 購入時ODO=14,148km。下駄車として快調に稼動していましたが、電気系トラブルで ...
ホンダ XR250 MD30 ホンダ XR250 MD30
下駄車スーパーシェルパが原因不明の電装系トラブルで不動に陥った時に代替車として購入。空冷 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
 パートナーの新しい下駄車。スタイリングではマツダ・ベリーサの方が好みでしたが、残念なが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation