• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月27日

軽井沢MTG 2017 往路編

軽井沢MTG 2017 往路編 あれからもう2週間も経ってしまったけど、一応備忘録という事で…

1年に1度の一大イベントの軽井沢ミーティング。ロードスターに乗り始めたのが2007年の秋ですので、その翌年の2008年から毎年参加して来ました。
当初は中部地方のNC乗りの方々と前夜祭を行なっていましたが、あれから9年も経ちロドスタに乗っている人も一人減り二人減り・・・となり、去年には結局私だけになり、前夜祭も無くなってしまいました。
寂しい気持ちはありますが、仕方ないですね。

その代わり、この軽井沢行きの目的に加わったのが、高校時代の親友(バイク仲間)と会う事です。

彼は、長野に移住していてなかなか会えないので、この機会に会おうという事にしたのが3年前かな?

で、今年は日本一高い駅『野辺山駅』の記念入場券を買う為、小淵沢から八ヶ岳高原ラインを攻めて向かう事にしました。


実は、去年の軽井沢の帰りにも立ち寄ったのですが、窓口が16時半頃に閉まってしまい、入場券が買えなかったのでそのリベンジです。

今回は午前中に立ち寄る事が出来たので、無事買う事が出来ました。


しか〜し、日付入りのスタンプを来駅記念券に自分で押すのですが、ちょっと強く押しすぎたせいか、インクがベトっと付いていた事に気づかずに、フォルダーに入れようとした為、インクが滲んでしまいました。
バカですね〜。もっと、良く考えないとね〜

また来年リベンジだな、これは。(^^;

そのあと、待ち合わせのビーナスラインの富士見台に向かいました。

途中、小梅町高原美術館横のちょっと広めの駐車場に八ヶ岳ビューポイントが有りました。


空気が澄んでいたらもっと綺麗に見えたんでしょうねぇ。

そのあと、R299に入り麦草峠に向かいます。


R299も楽しい道ですよね。
麦野市から北上し、白樺湖をかすめてビーナスラインに入り、富士見台へ。

前日の雨で空気が湿っているため、ハッキリは見えないけど、肉眼では微かに富士山が見えます!(^^;


そのあと、待ち合わせ場所のドライブイン富士見台に着いたのが、丁度予定時間の13時30分。
彼は既に来ていましたが、遅刻セずに済みました。(^^)

で、ドライブイン奥の食堂でカレーを食べながら積もった話をいっぱいしました。
そのあと、ドライブインを出ると「ヒロさん」って声を掛けられ、驚いて振り向くと奈良軍団の面々が・・・(^^;
彼らもビーナスラインを楽しんだみたいですね。

で、奈良軍団のメンバーと分かれて、親友と一緒に美ヶ原に向かいます。
ちなみに、彼はクルマでは無くバイク「CB750」なので、余裕でついて来ます。(^^;

しか〜し、美ヶ原から先は急に路面が悪くなり、かなり苦労してました。バイクは路面が悪くなると、無理出来ませんもんね。(^^;

山を降り、道の駅ながとに着いて、ひと休憩。ここで、また彼とイロイロ話をして16:30過ぎにバイバイしました。

そのあと、直接ホテルに向かっても良いのですが、ちょっと時間が早いなぁ〜って事で、ちょっと遠回りをする事にしました。

佐久市から県道93号線を通って気持ちいい道を登っていくと、右手にとても綺麗な湖が見えました。


写真では、あまり綺麗に撮れてませんが、肉眼ではとても綺麗なエメラルドグリーン的な色でした。
きっと、石灰を含んだ水が溜まったんじゃないかな?

そこから登っていくと短いトンネルがあり、そこを通ると今度は下りになります。
トンネルの出口に峠の名前が記してました。


ちょっと暗いですが、『田口峠』という名前でした。
しかし、トンネルに入る前は全然ガスってなかったのですが、トンネルを出ると急に視界が悪くなっていたのは標高が高いからでしょうね。

暫くクネクネとしたとても楽しい道を下ると、次第に川沿いの道になります。そして、時々村の中を通るのですが、この村の建物がとても特徴的な立派でじっくり見たくなりました。

ちなみに、この道を通っていた時、数台とすれ違いました。場所によっては道幅2m程の狭い所も有ったので、そんな所で遭遇しなかったのがラッキーでしたが、もしここを通る時はくれぐれも対向車には気を付けて下さいね。

そのまま進むと下仁田町に入ります。そこから北上し途中から妙義に向かいます。

この道、頂上付近に駐車場があり、大きな大黒様も拝む事が出来るのですが、この時点でもう暗くなっており、駐車場もチェーンが張られて入る事が出来ませんでした。

仕方がないのでそのまま北上し、横川から旧碓氷峠に向かいます。

この碓氷峠ですが、今までで一番怖い思いをしました。

というのも、前日に雨がふったという事もあり、途中から物凄い濃霧になり、センターラインも殆ど見えない程の濃さで、今までに遭遇した事の無いほどでした。
本当に歩くような速度でセンターラインを見失わない様にしてなんとか峠を抜けたのですが、軽井沢市内も視界10m以下という非常に濃い濃霧だったので、トロトロ走っていると、後ろから迫るクルマが。
すかさず、左に寄り道を譲って先に行ってもらい、その後ろを走ってなんとか市内を通過する事が出来ました。

いやぁ、本当に参りました。

そのあと、ホテルに向かい、途中のスーパーで晩御飯とアルコールをゲットして無事ホテルへチェックイン。

この日は高速を降りてから300km程も走ったので、ちょっと疲れましたが、楽しい道・楽しい一日でした。(^^;

この日の走行ルートはこんな感じ
ブログ一覧 | MTG | クルマ
Posted at 2017/06/12 23:55:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青いオーブンカー
nobunobu33さん

王将の懐かしの中華そば、初めて。
シロだもんさん

ステップワゴン ドアトリムガード
YOURSさん

気になる車・・・(^^)1239
よっさん63さん

メンテナンスパックについて考察
LJSさん

鎌倉小町通り
ベイサさん

この記事へのコメント

2017年6月13日 0:53
一人なら、来年こそ小諸グランドキャッスルホテルで、酒盛り前夜祭をしましょう。
満室なのを無理やり電話して予約撮ったこともあり、訳アリ部屋でしたが(大して気にならなかったがボイラーの音がうるさい部屋という訳アリ)朝夕バイキングに酒・アイスクリーム・ソフトドリンクも含めて6,800円(税抜き)で、温泉付き、地下駐車場付きですからね。
コメントへの返答
2017年6月15日 23:06
朝夕バイキングで、酒類も食べ放題飲み放題は嬉しいですねぇ。
ただ、飲みすぎて翌日までアルコールが残るとちょっとマズイので、どこまで自制心が働くか・・・が問題ですね。
地下駐車場ってのも有難いですね。チェックイン前に近くのGSで洗車しておくと翌朝まで綺麗な状態で置いとけますもんね。
2017年6月13日 7:11
ビーナスと299を走るとなると、複雑なルートですね(笑
白樺湖あたりは涼しそうです!もうムシムシですよ…
コメントへの返答
2017年6月15日 23:09
はい。最初の画像の様に東に行ったり西に行ったりしますからね〜。でも楽しい道なので、苦にはならないですね。そうですね。標高は高いですから涼しいですね。
2017年6月13日 7:28
こんちゃ❤︎

毎年恒例のルート案内ですねっ‼︎
to→chanも来週、NA開けが出来るファストバックな中古車が来るんだ❤︎

来年一緒に行けたらいーね♬
コメントへの返答
2017年6月15日 23:10
こんちゃ❤︎

はい。とても楽しい道ですよん。
ファストバック???よく判らんけど、楽しいクルマが来るみたいですね。

是非、長野の高原を一緒に走りましょ〜

プロフィール

「@ザウルスマニア おぉ、第一に当たりましたか。おめでとうございます。では、会場でお会いしましょう。」
何シテル?   04/22 12:59
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、一応組込み系のコンピュータ技術者だったりします。 16歳の頃から裏山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19
スカッフプレート カーボンシート貼り付け PART1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 05:31:25

愛車一覧

マツダ ロードスター NC 1.8 (マツダ ロードスター)
家族持ちがこんな車に乗って、いいんだろうか?という疑問はおいといて、とっても楽しい車です ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation