• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月25日

エンジンオイル交換について

今回、初めてになりますが、日本製
さくらエンジンオイル全合成油5w-40を購入しました。API規格SN
直後は静かですが、燃費含め経過観察してみます。

格安6L setで5369円、訳有りとは缶の印刷が無くラベル貼ってあるとのことです。

因みに交換前はモチュール 8100 X CLEAN GEN2…

ちょっともったいない気がしますが
4000km、5ヶ月で交換です😀




※因みに、az全合成油も格安で迷いました…



※何れもSN規格です。


※az 社にベンツは適合しますでしょうか?の問い合わせたら自己判断の回答でした。

※オイル規格について確認したとこ ろ、アメリカ、欧州では以下の2つがあるようです。





※色々検索して見ましたが、アメリカ製のベンズオイルは、欧州ACEA、ベンツ規格229.3にも適合
するオイルで格安です!😁

このオイルは次回購入して使用予定です!😀






※ベンツ指定規格229.3、229.5承認
オイルとは?
一般のオイル交換5000km比較、交換目安が1年又は10000〜15000kmの早い方





※今回もYHさんで工賃550円です。
上抜きですが本当に格安で申し訳ない気がします…🤭
6L弱抜き、オイル漏れ防止添加剤入れ
6Lちょっと入ります。



※キャップ裏内部を見る限りかなり
綺麗との事でした。



※ベンツ指定のオイルは全合成油に添加剤等を入れて交換時期を延長している点が異なる感じですね…

日本国内の道路事情は「ストップ&ゴー」が多いですが、高速道路は120kmまで、アウトバーン150km以上で走行する厳しい条件とは異なるので、全合成油API規格のオイルを現行の4000km又は半年で交換すれば、これでも十分な気がします。


ブログ一覧
Posted at 2024/04/25 17:53:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

オイル交換(ノ∇≦*)☆
がたのすけさん

GTIオイル交換
masa_さん

RX-8用エンジンオイル ‐ その2
syan3さん

エンジンオイルの論争
4E-FEさん

オイル添加剤
nino8446さん

このオイルもいいかな。
赤とうがらし(RED PEPPER)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「台湾マンゴーが届きました! http://cvw.jp/b/3277568/47768714/
何シテル?   06/08 13:01
金小田33です。w212後期E350ステーションワゴンに乗ってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TWS / TAN-EI-SYA WHEEL SUPPLY TWS EXlete 105S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 04:57:25
MICHELIN CROSSCLIMATE 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 20:05:52
2022年プラグ、イグニッションコイル交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 17:44:06

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
画像追加
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴンに乗っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation