• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

spider!のブログ一覧

2023年04月09日 イイね!

お墓参り&お散歩

お墓参り&お散歩お彼岸に墓参り行けなかったので🪦行ってきました❗️

2年前に他界した親父のお墓は八王子の山奥にあるので5:30出発して8:01に到着しました。


こじんまり八重桜

枝垂れは散り始めてます


景色の良い立地で気持ちよい👍



一通りブラシで擦り、嫁職場の💐を供えて、ビールでカンパイ❗️
ほな、親父よ、また来ます👋


あきる野市が近いので、シエラで当てのない林道探索をしてみることにしました。

1本目の林道で野営されている方を発見。



少し走ると野営公認らしき場所を発見
看板には『バーベキューのゴミは持ち帰りましょう』の記載


獣道を下ると。(🏍オフ車ならそのまま降りれそう)

下流側

上流側ならバイクで奥に行けそう😋ありだなー⛺️


再出発して、十里木駐車場にシエラ停めて散歩🚶


キ、キタナイ…💦

スイスイ歩く嫁

高架下でバーベキューやっとる親子🔥発見

横では渓流釣りしている方も

本当に自然は良いなー☺️


林道2本目、はいっ行き止まり😭




嫁が登山道を少し探索。右膝痛いので見守ります🫡




ワタクシは行き止まり看板の先を少し探索してみると、


またもや野営者を発見。




なんだ、なんだ野営の宝庫🤩

移動中の車内でワタクシが…
『あきる野市は野営の宝庫、高速乗れる🏍オフ車が欲しいなー、バンディット1250sでは小回りきかないし、シエラはイタズラで傷つけられても嫌だし』と発する。


『は?💢バイク5台目はマジでない。調子のってる?あんな傷だらけのシエラでイタズラが気になる?意味分からない』

ワタクシ
『じゃースーパーカブ90dx 売って250オフ車はあり?4台維持なら問題ない?』

嫁無言…
怒らなかったので許可得れたのかな。


さー、また香ばしい脇道を見つけました


採石場の中を抜けていきます



10:03またもやドンツキで行き止まり



大滝ってのが300m先にあるようなので、右膝痛いですがチャレンジ✊


嫁が獣や注意喚起に弱い人間なので、ずっーとクマ怖い、春先のクマは餌を探してる、ツキノワグマだよ、凶暴だよ、と永遠に言ってました。


秘境感満載

苔が歴史を感じます






残り100m


突然、大滝が現れました👀



真下まで行って、聖水ミストを浴びます👍


さー戻るぞっ

川底を覗くと、山女らしき稚魚がウジャウジャいます。さて何匹いるでしょうか?


10:33駐車場❓空き地❓に戻ると、さっきは気づかなかったのですが、モニュメント( ̄▽ ̄;)
何の頭部なのか…




さて高速混まないうちに千葉のとある所へ向かいます。
中央道の石川🅿️で休憩🍦

普段石川🅿️上りは通過してしまうのですが





めっちゃ各地のお土産ある😆今度から石川🅿️でお土産購入で十分です🫡

その後、幕張近辺で高速降りて、ランチタイム🍜
12:50まさかの一風堂を発見。

いかせてもらいます🍺いつもありがとう😊

嫁白

ワタクシ赤





おかわり

ご馳走様です🙏まんぷくっ


13:55最終目的地に到着

3/30に57歳で他界した初代常駐社長のお墓。
今年で七回忌…毎年お墓参りは欠かしていません🙏
本当に本当に公私共にお世話になり、離婚の時も全力で助けてくれて、今の自分がいるのは社長のお陰です😭
社長また来るねー✊





15:28無事帰宅🫡



帰宅するとお隣さんがセクシーな容姿で野焼きしていました( ̄▽ ̄;)







嫁は大爆笑




土建屋を経営していて、今は息子さんがメインで経営しているので、お隣の別荘でほぼ隠居生活。
もう見慣れた光景で、ふつーに、あの格好で庭先ご対面しても驚きません😆

住宅街なら通報ものですよね。



さて、250オフ車を少し探ってみましょう😊(それなりに本気です🫡)
Posted at 2023/04/09 17:24:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年04月08日 イイね!

メンテナンスは大切だった❗️

メンテナンスは大切だった❗️先日ウルフ君のミッションオイルを交換したので軽くテストランしてきました💨

まずは朝から会社に行き、嫁iPhoneのOSアップデートを実施してきました。自宅にWi-Fi環境ない事が理由です💦

10:58一旦帰宅してから、一宮海岸までひとっ走り。
途中でトイレ休憩🚹


白WR君がいました。若めのオーナーに声かけてみたら、最近購入したとのこと。


一宮海岸🌊
風が強くハード気味ですが、上手い🏄‍♂️はビシバシ乗っています


遠いけど、🏄‍♂️トップターンでスプレー上げてました。


今回も当てのない散歩。
山道を走っていると、気になる看板がありました


蕎麦処もみの木庵
土日祝のみ営業…どーゆーこと?
スマホでググろうとしたら『圏外』。




行くしかないですよね。




12:47到着❗️



おや?学校?趣味程度のお店?大丈夫か?


テントで食べる青空食堂❓


入口に向かい


奥に受付の看板


もりそば大盛り1,100円オーダー
この写真を見て気付いたのですが、限定10食の白そば…なんてあったんだ☺️


席は室内と外が選べて、天気良かったので外をチョイスします。

一応室内も見ておこう。
木造で床はベコベコ、教室3部屋に席があります。何故だか、切ない気持ちになりました。なんでだろう…





外の方が気持ちよくて正解です


きたきたーーぁ







意外に美味しそうです👍



本ワサビが嬉しい。酒を欲します🥃


頂きます🙏うっま。


最後は蕎麦湯割りを飲みながら、まったり☺️


色々話を聞いたところ、もみの木庵は20年前にOpenしたとのこと。
20年前の廃校をきに、有志を集い、廃校維持のためボランティアで蕎麦屋を始めたようです😭素晴らしい取り組みです。

受付、調理場、配膳をこなす方々は70歳前後。後継者もいないようで、店終い=廃虚になるようです(T ^ T)

きっと1人くらいは、ここが母校だった人も居るだろうし、子供が卒業生だったりもするのでしょう☺️

今度は嫁を連れて食べにこよーーっと❗️
本当に美味しかったですよー


13:18粟又の滝をチラ見して


14:25帰宅🫡
こつぶ🐈ただいまです。先日シャワーしたので胸元真っ白ふわふわ☺️





ミッションオイル交換して分かったこと。

アイドリングがメッチャ安定。なぜ?
1速から2速の入りが良くなった。
4速のパワーバンドが素晴らしくなった。
ウルフ君がすこぶる御機嫌だった。
ちゃんとメンテはしましょう。


Posted at 2023/04/08 15:34:37 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年04月03日 イイね!

中央道玉突き事故

中央道玉突き事故4月1日目の前で起きた玉突き事故について調べたところ、死者はいなかったようで安心しました。
白ステーションがフロントぐっしゃっていたので心配していました。
バイクが巻き込まれていたら…ゾッとします。

改めて車間距離と安全運転には気をつけたいと思いました。

さーリフレッシュしたので1週間仕事気張っていきたいと思います( ̄^ ̄)ゞ
Posted at 2023/04/03 08:33:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月02日 イイね!

docomo電波入らぬ地へ

docomo電波入らぬ地へ嫁が急遽土日休みになったので、初めて嫁とお泊りキャンプを『道志の森キャンプ場』で行ってきました☺️
当たり前ですが3日前では、ふもとっぱらは予約取れず😭
近場は嫌とのこで道志へ。

こつぶ🐈を置いて一泊は初の試みです。嫁が過保護で大丈夫か心配と何度も言いますが、野生の猫は単独行動&寝るのが得意なのが🐈なので。
留守番気張ってくれよ✊(踏ん張り顔が男前だよ😆姫ですけど)



土曜の朝4時出発、中央道左車線を走っていると数台先で追い越し車線で、いきなり追突事故発生( ̄▽ ̄;)5-6台巻き込まれ💦
シエラでトコトコ左走っていたので巻き込まれずに済みました

6時40分道志へ到着❗️7時オープンなので少し時間を潰します。

6℃ですが朝は道空いててバイカーは気持ちよくワイディングされていました。


( ̄▽ ̄;)
Σ(゚д゚lll)
キャンプ場の入口で入場待ちの車が大行列🚗🚙🚘。やってもうた…入場待ちなんて出来るの知りませんでした💦


7時オープン大行列が蜘蛛の子散らすように右往左往😆
前泊者で一等地は埋め尽くされているので、以前調べていた管理棟裏のサイトを目指すと、どんつきが空いていたので迷わず即決❗️


設営開始します。
2人で宿泊は初なので、なかなかレイアウトも決まらず、地形の関係から導線が微妙ですけど1時間チョイで設営完了。





まずは🍻


一度飲むと動けないので、いつも通りの酒量です。ポタ冷蔵庫にもスタートダッシュ用に🍻仕込んでいます。



お約束の納豆で🍺を2本喰らいます


火起こしからの牛タン🐂
鶏軟骨(ヤゲン)を喰らいます。
3時起きで腹ペコ写真撮ることすら忘れて食べて飲んで。


同時進行で持ち込んだ石油ストーブで牛スジを煮込んで灰汁取り❗️
箸置きはアルミホイルで笑


気づけば11時46分、モツ鍋ならぬ、豚骨味の牛すじ鍋🫕(会社で頂いたサンプルタレにて)



豚骨醤油味と国産牛すじが、合うこと👍
もう🍺何本飲んだんだろうか…
(ここで義務を忘れている事に気づいて💊食す)


13時24分胃袋破裂寸前になりタープ内で、ゆっくりしてると、渓流釣りされている方を見かけました👀
毛針で川魚を狙っていますけど魚影は見つからないようで…


20分後に違う方がルアーで、狙うも。


気持ち良い天候で眠くなり、テント内のコットで昼寝します💤
コット寝そべりの景色は気持ち良すぎます


仮眠40分取って焚火していると夕方になり

晩酌の準備開始(食って飲んで寝て食って笑)


今夜は『すき焼き』よ❗️



タケルくんで🍚炊きます


今思いますとソロキャン、デュオDAYキャン含めてカセットコンロ導入は初めてです。(お昼の牛すじ鍋の時は何とも思わなかったです)


白米もばっちり

😋


その後、焚火しながら🍺飲んで酔っ払い🥴達は21時に寝ました😴
嫁はテントでなんか寝れないと散々言ってましたけど石油ストーブとナンガシュラの暖かさで秒💤でした😆


翌日6時10分起床☁️


最近全くキャンプで寝れない私はアイマスクと耳栓を購入して試しましたら爆睡できました☺️


火起こしして



お決まりの朝ごはん🍞🍳


爆睡できてご機嫌な嫁は、腹ペコなのか、がっつきます( ̄▽ ̄;)

昨夜のすき焼き🥚残りもガッツリます😂
楽しんでもらえて良かった良かった。


満腹になり、少しのんびりして、四苦八苦(多少あるあるの喧嘩しながら)しながら片付けして9時59分に荷積み完了👍

道志の森キャンプ場、今回も楽しい一時をありがとうございました😊
すっかり嫁は泊りキャンプにハマったようで、シュラフや個人で使用するギアを購入すると意気込んでました。


道志の森キャンプ場はdocomo電波が入りにくく全くスマホをイジる事がありませんでした。
不便ではありましたが、久々に嫁と向き合って色々話が出来たので良い機会でした。

13時49分帰宅すると、こつぶ🐈も伸び伸び留守番していたようで、嫁との宿泊キャンが稀にありそうです⛺️

こつぶ🐈お留守ありがとうね😊


Posted at 2023/04/02 18:21:43 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@TOYOS さん、おはよーございます☀️
いやー純正出ているのか気になっていたところです。やはり廃盤ですか…。自分のもいつ千切れるか…
主治医に任すのが1番間違えないです👍信頼できるショップがあると安心ですよ。

ジョイント直した後の周遊レポ楽しみにお待ちしてます😁」
何シテル?   09/20 06:10
愛車の見た目は気にせず、普通に乗れれば良いと思っています。人生一度きり、後悔しない1日を過ごす事を目標としています??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
2 34567 8
91011 12 131415
1617 1819202122
232425262728 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

(第2回)へそミーティングin 山中湖2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 17:28:00
テールランプ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 21:09:25
2024年あけましておめでとうございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 14:45:08

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2021年7月10日仮契約 2022年6月19日納車 2022年9月10日バンパーカット ...
スズキ バンディット1250S スズキ バンディット1250S
某ショップで店長オススメ中古乗り出しコミコミ35万円でETC、グリップヒーター、トップケ ...
スズキ ウルフ250 スズキ ウルフ250
無性に2st乗りたくなり25,000キロ走行車を購入しました。 すこぶるエンジン調子よ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
嫁のシエラ3型が22/11/27納車になりました。 シエラ2台持ちとなり、これから夫婦で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation