• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月14日

3→5→7.5とゴルフ乗り継ぎ

レビュー情報
メーカー/モデル名 フォルクスワーゲン / ゴルフ (ハッチバック) TSI コンフォートライン マイスター_RHD(DSG_1.2) (2019年)
乗車人数 2人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 「一番気に入っているのは値段だ」
予算的にもうドイツ社は買えないなと思っていたところ、デューラーデモカーが良い条件で出て来たので即決。
mk5がとっても気に入っていたのですが、ACCをはじめとする近代装備に触れてびっくり。運転が楽になりました。
不満な点 ・ずっとドイツ車なので慣れてはいるが、ペダルはもっと右よりにあったほうが良い。
・DRLは有効化してほしい。
・オーディオ音質がイマイチ。
・リアゲートを閉めるための取っ手の位置が使いにくい。
・室内灯はLEDにして欲しかった。
・ダミーマフラーの意匠はダサすぎる。
・パーキングアシストが使えない。ヨーロッパ基準のせいかいつも縦列駐車になってしまう。
総評 golf mk5の車検時に条件が良いデモカーがあったので乗り換える事にしました。
車そのものはmk5からの正常進化を感じましたが、当初必要ないと思っていたACCや各種安全装備、駐車支援などが思っていたより使いやすく運転が楽になりました。
1.4のスポーツエンジンからの乗り換えでパワー不足を懸念していましたが、富士山麓周りを走り回った限り問題を感じませんでした。燃費が明らかに下がった事のメリットが大きいですね。
納車後まだ2週間程度なので半年くらいしてから総評は見直したいと思います。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
mk1,2の流れを汲みながらも近代化したデザインは気に入っています。Mk8がイマイチですし。
マイスターモデルなのでコンフォートでありながら、これまでなら上級グレードにしかなかったライト類が装備され申し分ないです。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
全車がmk5のTSI1.4 170馬力だったこともあり、パワーについては物足りない部分はあります。ただし、日常の利用において必要十分のパワーです。DSGについてはmk5より進化していて低速の繋がりが良くなりました。湿式6速だったのが乾式7速になったのですが、故障が心配ですが最終型だと改善されているのかな?
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
mk5よりは車内のビビりは無くなり、静かになった。国産に比べると劣る部分も多いがゴルフを20年以上乗っている事もありこの程度のノイズは慣れてしまっている。
エンジンが1.2l小さい事もmk5 1.4より静か。ただ1.4のターボ+チャージャーつきのエンジン音の方が気持ち良い音だった。
トーションビームになった事での乗り心地低下を懸念していたが、今のところ気にならない。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
前車がヴァリアントであった事もあり、積載性については狭く感じる。
ロードバイクを1台積む事ができる事が最低限の条件だったがそれは満たせた。
mk3に比べればおおきくなり、使い易い。国産に比べても大きく、普段の利用では不満はない。
不満と言えば
・後部座席折り畳み時はもっとフラットになってほしい。
・スペアタイヤの上に仕切り板があればヴァリアントのように薄い収納として使えるので、付けて欲しかった・。
・mk5のヴァリアントのようにネットを標準装備して欲しかった。
・ハッチを閉める時の取っ手の場所がおかしくて使いづらい。
・mk5にあった前座席下のトレイが無くなった。(本国ではトレイが付けられるらしい)
燃費
☆☆☆☆☆ 5
スペック通りの燃費が出ています。mk3の頃とは大違い。レギュラーが使えると嬉しいのだが・・・
価格
☆☆☆☆☆ 4
デューラーデモカーを購入。走行距離2000kmで250万円を切る価格で新車と同じ保証で購入できたので、よい条件だった。ろくに調べもしないで衝動買いをしてしまった。
今月に入ってマイスター後期モデルのデモカーが同じ価格で出てしまったのでちょっと悔しい。(よって星-1)
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2020/11/14 22:55:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダ スピリット レーシングを見 ...
大十朗さん

ら〜めんとジェラート
BALSA50さん

膀胱炎にーーチクチクですーーー😣
narukipapaさん

晴れ(今日は)
らんさまさん

気分上々🥳
blues juniorsさん

教えてもらった食堂でちょっと暴れて ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Ali Expressで購入した看板をつけてみた。
ビルシュタインは使ってないけど。」
何シテル?   12/07 08:37
34riverです。 社会人の初仕事で豊橋のVW本社竣工時のシステム開発だったこともあり、VWへの思い入れがあり、ずっとゴルフに乗っています。 あの頃はまだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

katoo3さんのロータス エリーゼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/11 10:57:37
メーカー・ブランド不明 Ghost Shadow Light(VW Das Auto) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 20:05:25

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初代ゴルフヴァリアントの13年目の車検にあたり、細かな修理やタイヤ履き替えなどでかなり大 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
DUO TOKYOが限定で出したGTモデル。 VW Moter Sportのパーツがいろ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ゴルフIIIの調子が悪くなり、次はステーションワゴンと決めていたが、ステーションワゴンが ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation