• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月15日

通勤兼家族移動車

レビュー情報
メーカー/モデル名 日産 / セレナハイブリッド ハイウェイスター S-ハイブリッド(CVT_2.0) (2012年)
乗車人数 4人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 見た目が好き。
ミニバンは数あれど「セレナ」が一番カッコいいと思っています。(そもそも日産党)
不満な点 Gグレードでないと右のスライドドアがオートにならない点。(G以下はオプション扱い)
現行車は標準なのかな〜。
総評 走行性能、乗り心地も悪くありません。(他のミニバンを運転した事があまりないので比較は出来ませんが)
年式は古いですが、その分愛着がありますのでまだまだ乗りたいと思います。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
セレナのアイコンであるフロントドアウィンドウのキャラクターラインが気に入っています。サイドビューから一目でセレナとわかります。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
初ミニバンでしたので走りは未知数でしたが、CVTのフィーリングも良くパワーも過不足ありません。とても運転しやすく感じました。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
車高調を入れたので脚が堅くなりロールは小さくなりました。(多少乗り心地は犠牲に)
積載性
☆☆☆☆☆ 5
サードシート、セカンドシートを畳めばラゲッジ広々!
当然ですね。(汗)
燃費
☆☆☆☆☆ 4
S-ハイブリッドのモーターは走行用では無く、各種アシスト用なので燃費はあまり期待できません。アイストが働かないときと働かない時で差が出ます。市街地9〜11km、遠乗り〜14kmぐらい。
価格
☆☆☆☆☆ 3
親戚が日産の営業マンなので、マイナー後すぐでしたが頑張ってくれて乗り出し280ぐらいで買えました。
主要オプション: ルーフスポイラー、HIDヘッドライト、他細々パーツ。
その他
故障経験 購入5年でオルタネータより異音が発生、要部品交換という事で入荷待ちの間に発煙し即ディーラーへ!
それ以外はこれといったトラブル無し。
2022年暮れになってこれがリコール対象となりました。
既に自費交換した私はどうなるのでしょう?
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/04/15 06:50:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

カングーのキーレスで助けて下さい
りんく1123さん

Cクラス(206シリーズ)の動画再 ...
konkon2さん

さいきんはどう
飛鳥LJ1971さん

洗ってないのに綺麗
紗々芋さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「通勤兼家族移動車 http://cvw.jp/b/3340788/46887808/
何シテル?   04/15 06:50
VR46YAMAHAです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド セレ吉 (日産 セレナハイブリッド)
我が家のメインカーですが、2022年現在購入後10年が経過しどうしようか思案中。
日産 プリメーラ プリ吉 (日産 プリメーラ)
P11プリメーラとC26セレナに乗っています。 ホイールを変えたぐらいでほぼノーマル状態 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation