• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cosmicのブログ一覧

2013年10月07日 イイね!

念願のご対面!!ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・・から2ヶ月(汗)

念願のご対面!!ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・・から2ヶ月(汗)えーと、、、Cosmicです(´ε`;)

みんカラさぼり過ぎの、Cosmicです!

忘れられてますよね。分かってます( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ


8月に、一大事があったのに、今日やっとアップします。

リクレオさん、皆さん、ごめんなさい(´;ω;`)



リクレオさんをご存じの方は、もう知ってらっしゃると思いますが、、、

8月の上旬に、はるばる青森から片道約1500kmを激走して、

リクレオさんご一家が広島に遊びに(飲みにw)来てくれました!


積もる話がいっぱいあって、「いつか会いましょう!」とは言ってたのですが、ほんとに会えた!!(爆

何でも、北海道の方にでも旅行に行くつもり計画だったのを、ふとした事からそれを広島に振り替え

奥さんも「Cosさんと飲みたいんでしょ」みたいな感じでOK下さったそうで・・・(TдT)アリガトウゴザイマス


「充実した旅行だった」と、リクレオさんは振り返っておられますが、絶対しんどかったはず(苦笑

しかも、出発当日に足を負傷してるし`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!


とにもかくにも、リクレオさんご一家の旅行の紹介からっ↓( ^ω^ )

コズさんに会いに3泊6日の広島旅行(*≧∀≦)その1

コズさんに会いに3泊6日の広島旅行(*≧∀≦)その2

コズさんに会いに3泊6日の広島旅行(*≧∀≦)その3

コズさんに会いに3泊6日の広島旅行(*≧∀≦)その4

コズさんに会いに3泊6日の広島旅行(*≧∀≦)ファイナル

はい。要はフォトガラのパクリです`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!



以下、うちの息子カメラで撮った、楽しかったあの日の模様です((o(´∀`)o))

一家で宮島をご案内させていただきました。まずは連絡船で宮島へ♪
たぶんこの頃が、今年の夏で一番暑かったんじゃないかと。ほんとわざわざ申し訳ないっす(汗


上陸後、早速シカさんのお出迎え。レオくんが”ひつじさん♪ひつじさん♪”って(爆


とりあえず、腹ごしらえ!行きつけの穴子飯のお店にご案内~♪
この頃には、もうみんな和んじゃってます。初めて会う家族同士とは思えんでした(゚∀゚)人(゚∀゚)


リクくんと息子が会話中に撮った写真?二人ともめっちゃいい絡みでしたwww
背景にガチャガチャ三脚が写ってますが、これはこの日の花火大会の場所取りでして、
この後観客もどんどん上陸してきて、暑い最中、更に大変な事になりました(苦


世界遺産 厳島神社到着~♪
もうね、人が多くて多くて、ほんと申し訳なかったです。


海上の大鳥居が見える回廊で集合写真( 」゚Д゚)」オーイ!
って、鳥居が白飛びしてほとんど写っとらん`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!


時間があったので、子ども達のために宮島水族館へ~♪
リクレオさんは、元気で自由人なレオくんの周りをグルグルグルグル(笑
レオくんから絶対に目を離さない、というか離せない`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!
(途中でレオくんとはぐれちゃったので、そういった写真はありません(苦笑))




その後、厳島神社の参道に戻り、お土産屋さん巡り・・・のはずなんですが(゚Д゚;)
この写真の楽しそうな方々は、実は迷子ってます`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!
しかもそれに気付いてないという`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!
リクレオさんに再会できたのは宮島桟橋で、そのまま離島する事になってしまったorz
ごめんなさいぃぃ(ノД`)


本土に戻り、車を置いてきた駐車場まで市電で移動~。子ども達はすっかりマブですwww
離ればなれにするのが可哀想なくらい仲良し!リクくん、レオくん、ありがとうね!



そう言えば、危うくクルマを撮り忘れる所でした`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!


家族の部は終わり一旦解散。夜は男子の部へ~~~♪


リクレオさんとサシで飲みました!めっちゃ楽しかった-!

めっちゃ楽しくて、写真撮ってない-!`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!

二人とも飲んだくれ、お別れの挨拶が「じゃ、またね」的なまま`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!

次はいつにしますかwww


お土産に、当日八戸のお酒やらおつまみやらたくさんいただいたのに・・・


・・・後日宅配で、たくさんのお土産が「のし付き」でまた届きました`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
面目ナイ(_ _)どれも美味しかったよぉ♪


中には一口食べてヤバかったら廃棄しろと言われている「ごちそう♪」も(爆
楽しみ過ぎて試すタイミングが難しいですw




何だか、大した「お・も・て・な・し」できなくてごめんなさい(´Д⊂ヽ

奥さん、わざわざお付き合いいただき、ありがとうございました(´Д⊂ヽ

お子さん達にも、ほんと仲良くしてもらって、子ども達も僕も楽しかったです(´Д⊂ヽ


いつかこちらから伺わなければと思ってます。。。

ほんとに、また飲みましょう(笑

少なくとも、息子だけでも送り込みます(爆


以上、リクレオさんへの感謝の日記でした。アレ?( ´ー`)

この記事は、念願の広島旅行(*≧∀≦)3泊6日の巻について書いています。
Posted at 2013/10/07 14:46:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年09月12日 イイね!

息子とのサイクリング♪

息子とのサイクリング♪なかなか気分が晴れず、ブログアップを控えていたのですが
自分がそうするのは何かオカシイので、通常営業しますw


夏休みから息子と計画していたサイクリング

先週末行ってきました!!( ´∀`)人(´∀` )




自宅から出発し、折り返す目的地は「会社」という、妙なサイクリングです(苦笑

息子の「お父さんはどうやって会社に行きよるん?」という疑問に答えるのが一つの目的( ^ω^ )b

他にも、日頃は住宅地や公園でしか走った事のない息子に、市街地を走らせながら、交通安全を

教えるためでもありました。


細かい様子は、フォトギャラにまとめましたので、是非ご覧下さい^^

フォトギャラ>初めてのサイクリング


嬉しいことに、息子(小1)も自転車が大好きです♪

サイクリングの道中も、何かと「嬉しい」「楽しい」「面白い」と言いながら走ってました( ^ω^ )

「踏切」を渡るのでさえ面白くてたまらない様子www


僕のほうは、終始息子の後ろ姿を見ながら走り、一生懸命なその姿を見て、何とも言えない

気持ちで満たされました(´;ω;`) 癒しのサイクリング・・・w




とっても楽しいサイクリングでした! で、来週は過酷なサイクリングが待ち受けています!


9月18日(日)は、島根県の松江~出雲周辺を周回する、、、

2011出雲路センチュリーライド(160km)です!!∠( ゚д゚)/

なかなか時間が取れず、今シーズンは長距離の試走ができてません(滝汗

昨日急遽、山口県岩国市の錦帯橋までの道を往復してきましたが、その平坦路80kmでさえ

かなりゲロゲロでしたorz 暑い!暑さにやられそうです。。。

というものの、エントリーしてしまったものは仕方ない;`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォ!!

ゼッケン引き替え証も届いた事だし、、、腹決めて挑むしかないっす!!



しかし、ゼッケン「39」ってかなりの若番。やる気満々な感じが、ちょっとプレッシャー(苦笑

が・・・ガンゲリます!!!

昨年の出雲路センチュリーライド>https://minkara.carview.co.jp/userid/334299/blog/19773935/
Posted at 2011/09/12 13:18:23 | コメント(14) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年07月25日 イイね!

夏休み序盤ですが、プール!プール!プール!

夏休み序盤ですが、プール!プール!プール!今年の夏休みは、水遊び三昧になりそうな^^

先々週末に続いて、先週末(昨日)も行ってきました!

「ファミリープール」(公営プール)

スポセン1回を含めて、昨日で3回目のプール遊び♪

※写真(フォトギャラ)は先々週のものです。


と言っても大したネタは無いので、フォトギャラに簡単にまとめただけ(;^ω^)

フォトギャラ 「夏休みスタート!ファミリープールへ♪」
https://minkara.carview.co.jp/userid/334299/car/234055/2699133/photo.aspx

これからまだ大型のプールにも行きたい。日本海にも行きたい。瀬戸内海の穴場にも行きたい♪

ん~~~・・・・って、序盤から完全に子供のペース;`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォ!!

Posted at 2011/07/25 11:33:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年05月03日 イイね!

娘へのプレゼント^^

娘へのプレゼント^^「トイレの神様」 今更ですが素敵な歌です^^

昨夜も風呂で娘と、たどたどしくそれを歌っておりました(苦笑


♪トイレには、それはそれはきれいな、女神さまがいるんやで~♪

♪だから毎日キレイにしたら、女神様みたいにベッピンさんになれるんやで~♪


いいです・・・女神様、ベッピンさん、いろんな意味があるんでしょうね。



調子にのって、娘に・・・

「あやもベッピンさんになろうねー!」

と問いかけましたところ・・・

「いーや!あやちゃんは、ケーキやさんになるの!」

と突っぱねられましたので、

「(いやいや)ベッピンさんのケーキ屋さんになればいいじゃん♪」

と諭しましても、

「ぜーったい、ベッピンさんはいや。ケーキやさんって言いよるでしょ!」

といった具合です(苦笑


どうしたら、娘にベッピンさんになってもらえるんでしょうか・・・・・
`;:゛;`(;T;ж;T;)ブフォォ!!




そんな娘ですが、今日、素敵なプレゼントを頂きました!!

息子のお友達(先日のブログで紹介した、幼稚園からずっと同じクラスの可愛い女の子)

親御さんが”娘の入園か卒園用に”と、その子が着たドレスを譲って下さいましたぁ~♪♪♪

譲って頂いた事自体ありがたいのですが、娘の思い出・・・、案外息子の思い出にもなったり

するんじゃないかと・・・(苦笑


今日も学校から帰って、一緒に遊んでいました♪

幼なじみって、いいですよね・・・うらやましい^^




娘へのプレゼントの話でした^^;
Posted at 2011/05/03 02:02:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年04月14日 イイね!

卒園と入学**成長の記**

卒園と入学**成長の記**平成23年4月6日 

我が家に小学生が誕生しました(^ω^)

ずっと先の事だと思っていたのに、、、現実です(・∀・;)

ここから更に早いというのも聞かされております(・∀・;)


思えば、みんカラで「入園式」の記事をアップしたのが2年前。

入園式 > https://minkara.carview.co.jp/userid/334299/blog/12924005/

息子はこんな”幼児”でした。(僕はタブン変わってません`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!)



こんなに小さくて、近所にすらお友達が居なかった息子が、すごーく成長しました!

人見知りが激しく、他の子を避けて歩いていたような息子。。。

それが、たくさんのお友達に囲まれて卒園するなんて、夢にも思いませんでした。

素敵な卒園式だった・・・息子!意外と頑張ったなぁ!(涙

幼稚園で別人となった息子 「こうだい」


卒園式記念写真/先生へのメッセージカードプレゼント(泣
先生から園児達への最後の言葉/卒園児のための花道


仲の良かったお友達に囲まれて♪(娘もなぜか写りたがるw)


卒園式 フォトギャラ >
https://minkara.carview.co.jp/userid/334299/car/234055/2529952/photo.aspx


以前も書きましたが、卒園した幼稚園の子供達は十数校の小学校に別れてしまいます。

なので、入学した小学校には、ほとんどお友達が居ません。その意味ではゼロからの再スタート!

それでも息子は、楽しみで楽しみで仕方がない様子。 スゴイよ息子(^ω^;)

入学式の後


教室で(やや緊張気味の息子と、勝手に横に居座る緊張感の無い娘www)


クラスで唯一、幼稚園から一緒に上がった女の子♪(卒園の写真にも写ってます)


幼稚園は出来すぎだった(汗) 小学校でギャップにつまづかなければいいのだけど(苦笑

親は期待と不安が入り交じっていますが、息子は期待に満ちあふれているようです・・・ヽ(*´∀`)ノ

息子!これまで以上にガンバレー!!

今週末は初の参観日♪そして、初のPTA総会だ(;^ω^) お父さんもガンガル!!

入学式 フォトギャラ >
https://minkara.carview.co.jp/userid/334299/car/234055/2529965/photo.aspx




後記 >

このように、何不自由なく我が子が成長し、このような晴れ姿を見れる事に、とても幸せを感じます。

反面、東日本大震災が起きなければ、同じような幸せに包まれるはずだったお父さん、お母さん、

そして、そのお子様方がたくさんおられる事を、とても悲しく思います。

その無念に、少しでも希望が差し込むように願うとともに、非力な行動も続けております。

日本中のお父さん、お母さん!一緒に頑張りましょう!!
Posted at 2011/04/14 17:34:44 | コメント(15) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「@烈弩 通過してたん⁉️🤔」
何シテル?   09/19 16:15
MPVでみんカラを始めて、その頃は日記のようにアップしていましたが、現在メインの1台であるCX-5は、上質な純正状態の維持が目標なので大したネタも無く、7,8年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 09:34:46
[マツダ ロードスター]RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 09:30:17
[マツダ ロードスター]RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 09:23:40

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターへ原点回帰
マツダ CX-5 マツダ CX-5
初のSUV、初のホワイトボディー♪
マツダ MPV マツダ MPV
MPV23T4WDです。 2017/5/28にお別れしました。 11年間、ありがとう!
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
4台目

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation