• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cosmicのブログ一覧

2011年08月18日 イイね!

お盆休みのプチオフヽ(´ー`)ノ

お盆休みのプチオフヽ(´ー`)ノお盆休みに、プチオフしました♪ まずは14日・・・

またまた水遊びですw (゚∀゚)人(゚∀゚)

まほPさんと娘さん♪
tetsuo8477さんと娘さん♪
あと我が家を加えて、3家族で行ってきました!



目的地は、グリーンピアせとうち(旧グリーンピア安浦)

プールや海水浴場、宿泊施設等々併設した、広大な臨海公園です。

いわゆる”箱物行政”の遺産であります(苦笑 ※今は民間委託営業


プールも海もまずまずでしたが、子供達にとっては充分すぎる遊び場だったようです♪

てっちゃんの娘さんとは、前週に片添ヶ浜で遊んだばかりで、その続きと言わんばかりのノリw

まほPさんの娘さんとは初めてお会いしましたが、同い年の息子とすぐに馴染んでくれました♪

まほPさんには、息子をいじり倒してもらい、ご面倒をおかけしました(苦笑

家族共々とっても楽しかったです!また、こんなプチがやりたいですね(゚∀゚)人(゚∀゚)


水遊びプチの詳しい様子は以下フォトギャラに♪

水遊びプチ グリーンピアせとうち(その1)

水遊びプチ グリーンピアせとうち(その2)




水遊びプチが終わる頃、奥様のご実家へ帰省中のうりさんが、迎撃に来て下さいました♪

この海岸の向かいに浮かぶ蜜柑の島から、いくつも橋を渡って!お土産まで頂いちゃいました!

ありがとうございました<(_ _)> 次にお会いするのは、福岡か?広島か?www



-----------------------------------------------------------------------------

翌15日は、岡山でナイトプチ!!

どうしてもついて行きたいと言うので、息子も連れて行きました(苦笑
(てっちゃんや、みなちゃんに釣られてw)

参加されたのは

miyamo23Tさん
SilverLineさん
tetsuo8477さん(笑
Cosmic

以上4台です^^

miyamoさんは帰省中、SilverLineさんは瀬戸内旅行中、てっちゃんは千葉への帰省直前

そして僕は、、、タダの好き者です;`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォ!!

皆さん、目的はバラバラな中でのプチでしたが、お会いできて良かったです♪

特に、SilverLineさんの車のトラブル対策は、不謹慎ですが楽しかったです(苦笑

僕のマジックハンドで施工されたアレが、ぶっ飛ばないように願ってます(^人^)



また広島近くに来られる際は、どなたも気軽に声をかけて下さいね♪

飛んで行きます∠( ゚д゚)/
Posted at 2011/08/18 12:32:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ&プチオフ | 日記
2011年08月08日 イイね!

片添ヶ浜 海水浴プチオフ

片添ヶ浜 海水浴プチオフ昨日、tetsuo8477さん(以下てっちゃんw)が、広島に

来られるとの事で、家族ぐるみで海水浴プチしました♪

場所は、山口県周防大島(屋代島)の最南端に近い

片添ヶ浜海浜公園ですヽ(*´∀`)ノ

https://minkara.carview.co.jp/userid/334299/spot/520688/

往路で、テツオ号のターボホースが抜けて、充分な正圧がかからないというアクシデント!

しかし、道路はトばせるほど空いていなかったので、淡々と片添ヶ浜まで辿り着けました^^d



やはり片添ヶ浜は綺麗!!

昨年は、シーズンが終わってから行ったのですが、その時程の透明度では無かったものの、

瀬戸内にしては、充分過ぎるほどの綺麗な海でした♪

子供達は久しぶりのご対面だけど、いつもと変わらず仲良く遊んでくれましたヾ(*´∀`*)ノ

遊べる場所で、思いっきり遊ばせてやれるというのは、やっぱり良いです!



片添ヶ浜での模様はフォトギャラをご覧下さい( ^ω^ )♪

 片添ヶ浜 海水浴プチオフ(その1)

 片添ヶ浜 海水浴プチオフ(その2


帰路、こうだいをテツオ号の積んでもらったところ、、、

みなちゃんとこうだいが、予想通りの大暴れだったようで最高に楽しかったみたいwwwww

てっちゃんには、疲れてるのに申し訳なかったー!メンゴ(^人^)

娘も、「また行けるよねえ」「いつ行けるかねえ」と、思い出を噛みしめるように言ってました^^


子供達が喜ぶオフ会、、、またやりたいね(゚∀゚)人(゚∀゚)
Posted at 2011/08/08 16:28:00 | コメント(12) | トラックバック(1) | オフ&プチオフ | 日記
2011年08月06日 イイね!

8月6日 今日は登校日

8月6日 今日は登校日8月6日は、広島にとって、世界にとって大事な日。

私はそう思っています。。。








ヒロシマの子供達は、夏休みの8月6日に登校し、8時15分には原爆で亡くなられた

皆様に黙祷を捧げます。(他県でも、同様の行事が行われている所もあるとの事です。)


今年は息子も小学校に上がりましたので、近所の子供達と一緒に登校して行きました。

例年は私も「平和記念式典」に参列し、爆心地でその時刻を迎えるのですが、今年は

息子が家に戻って来るのを迎えてやりたいので、自宅にて黙祷を捧げる事にしました。


昨年初めて息子を式典に連れて行って、私の言葉で原爆の事を伝えてやり、一緒に

黙祷を捧げる事ができましたが、この先当分、息子と一緒にこの時間を過ごす事は

できないので、昨年の親子での式典参列はとても良い経験になったと思います。

2010年8月6日 ヒロシマ
https://minkara.carview.co.jp/userid/334299/blog/19164105/

2010年8月6日撮影


以下、例年とほぼ同文ですが、私の変わらぬ慰霊と平和への思いです・・・


その日多くの市民が、愛する人に別れを告げる事もできずに、この世を去って行かれました。

原爆投下は合理的だったとか、仕方がなかった等、色んな意見を見聞きしますが、、、

亡くなられた市民一人一人の想い、命の尊さは、決して合理的に片付ける事はできません。


これからもヒロシマに生まれ育った者として、あの爆弾により無念のまま亡くなられていった

方々を、精一杯慰めてあげたいと思っています。

次の世代(我が子)と共に。。。


そして、決して諦めずに、平和への想いを積み重ねて行きたいと思います。


2005年8月6日撮影



追記>

戦争や平和と直接結びつく事ではありませんが、今日改めて、フクシマの安全を祈らずには

いられません。

政治的な問題、電力会社の問題、現場の問題、様々な問題があろうかと思いますが、

ヒロシマ、ナガサキの経験が、もっと分かり易く、もっと明確にフクシマに示されて、

これからの放射線対策、そして発現しないとは言い切れない放射線障害に対して

広く役立つ事を希望します。
Posted at 2011/08/06 07:29:26 | コメント(7) | トラックバック(1) | 出来事 | 日記
2011年08月04日 イイね!

九州旅行!(という名目の久留米遠征♪)

九州旅行!(という名目の久留米遠征♪)「久留米焼き鳥オフ!」

今年も、参加させていただきましたヽ(*´∀`)ノ

幹事のはちべぇ~さん、ご参加された皆さん、

お疲れさまでした!ありがとうございました!



遠方から、あさヤンさん、きっく23Sさんがご参加され、僕の遠征感はすっかり薄々です(爆

それにしても、まさか久留米での再会になるとは予想もしていなかったので、とても嬉しかった!

お土産もたくさん頂きまして、ありがとうございました<(_ _)>


オフ会初参戦というCrusher_TAKUさん!いきなりの呑みオフデビュー、面白かったです(笑


今回の参加者は、以下の皆さんです( ^ω^ )

・はちべぇ~さん
・あさヤンさん
・きっく23Sさん
・814Cさん
・ネミッサさん
・885KAMOMEさん
・ものぷれさん
・マイパパさん
・Crusher_TAKUさん
・Cosmic

ゆるゆると、呑んで食って、笑って、笑って、本当に楽しかった!!

ぶっちゃけ、何を話してどれだけ笑ったのかよく覚えてません;`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォ!!

だけど、僕にとって充実した久留米での一夜であった事は、間違いありません。。。

次回、「久留米焼き鳥オフ」も期待しております(*´艸`)

814Cさん、ものぷれさん。たくさんのお気遣いをありがとうございました<(_ _)>

--------------------------------------------------------------------------

家族との九州旅行の方ですが、フォトギャラにまとめました!!(今年は手抜き(苦笑))

ご興味をお持ちいただければ幸いです(^o^)>

フォトギャラ>

九州旅行(買い物や科学館へ)

九州旅行(久留米焼き鳥オフ♪)

九州旅行(サンリオ ハーモニーランドへ)

今回の家族旅行のメインは、大分の「ハーモニーランド」だったような気がします。

子供の笑顔を見られるのが、やっぱり楽しいし幸せです。本当に。。。

↓ハーモニーランドでの、娘の初ジェットコースターの様子がコレ^^
 後ろには、息子とカミさんが乗ってますwww

(デジカメ自分撮りなのでハチャメチャです・・・(汗))


今回も家族に楽しんでもらえたようなので、次の○○旅行は・・・( ̄ー+ ̄)
Posted at 2011/08/04 16:46:17 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ&プチオフ | 日記

プロフィール

「@烈弩 通過してたん⁉️🤔」
何シテル?   09/19 16:15
MPVでみんカラを始めて、その頃は日記のようにアップしていましたが、現在メインの1台であるCX-5は、上質な純正状態の維持が目標なので大したネタも無く、7,8年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123 45 6
7 8910111213
14151617 181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 09:34:46
[マツダ ロードスター]RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 09:30:17
[マツダ ロードスター]RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 09:23:40

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターへ原点回帰
マツダ CX-5 マツダ CX-5
初のSUV、初のホワイトボディー♪
マツダ MPV マツダ MPV
MPV23T4WDです。 2017/5/28にお別れしました。 11年間、ありがとう!
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
4台目

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation