• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月05日

【JOCAR2】 「キイロビンって・・・」

【JOCAR2】 「キイロビンって・・・」  月初めの愛車のお手入れ。今回は窓ガラスの油膜取り。何やら定番らしいのが「キイロビン」この名前の由来は、「黄色い瓶」らしいです。まんまですな。



 やり方は簡単。ぬりぬりしてふき取るだけです。これをしてから、ワイパーブレードのビビりが少なくなったような気がします。



 これから梅雨も迫ってきます。梅雨前にはもう一度綺麗にフロントウインドウだけでもやっておきたいところです。(無精者)
ブログ一覧 | フリード+ | クルマ
Posted at 2024/05/05 08:34:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ならしツーリング
セスタロウさん

夏の自産自消…🙋‍♂️0724
いざいこさん

6/10 渓流釣り 矢筈ヶ岳 覚書き
ランブラ831さん

「キイロビン ゴールド+レインモン ...
ぽにょっちさん

夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続 ...
梟-296-さん

リリ〜フロリダ🚿
いざいこさん

この記事へのコメント

2024年5月5日 17:29
こんばんはぁ

黄色いビンの時より
ゴールドになってから
油膜落ちやすくなりましたよね
コメントへの返答
2024年5月5日 17:49
ありがとうございます(^^)/前のを知らないのですが、よく落ちたのは間違いないですよね。やはり定番なのですね。皆さんよく使われているようです。
2024年5月6日 10:09
こんにちは!
私もキイロビン使ってます。
ゴールドいいですよねー
精製水も手放せなくなりました。
コメントへの返答
2024年5月6日 11:17
ありがとうございます(^^)/キイロビン、皆さん使ってられるのですね。
そして、精製水ですが、それに代わる新兵器を購入してみました。いずれ紹介します。(^^)/

プロフィール

「【小ネタ】 「でか頭」 http://cvw.jp/b/3347927/47754945/
何シテル?   06/01 06:33
冗談屋です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ フリード+ JOCAR2 (ホンダ フリード+)
大事に乗っていきたいと思います。 目指せ車中泊!
ホンダ CB125T ホンダ CB125T
のんびりやってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation