• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

enskiのブログ一覧

2022年12月01日 イイね!

清掃と挨拶で戦争をなくそう

今回も長いです。大切な内容なので最後までよろしくおつきあいのほどを。

「日本人のゴミ拾いは世界一」報道から“日本の衰退”を感じてしまうワケ
(下の関URL)
ロシアによるウクライナ侵攻はまだ続いている。戦争には金と武器が動くのが常で事実欧米側が多くの武器を提供している。その武器の多くは30年くらい前に開発されたもので実践導入しなければ性能を検証できない。また新しいモデルを投入するためには既存のものは使わないといけない。実際にその通りだった。同じ事はロシア側にも言え実際に使ったらロシア製はクズだということがわかった。今後も欧米製の兵器は売れに売れるだろう。
これが世界の現実 陰謀論の一部はオカルトではなく真実だということ。

またスポーツの国際大会ではよく暴動が起き死者がでる これは代理戦争だからだ。
そのため政治的意図のアピールは御法度になっている 政治的なメッセージは常に軋轢を生み紛争のネタになる。今大会のドイツ代表の行為はダメだ。

でまだやってるかW杯のゴミ拾い論争 笑
上記事のトンデモ論も出てきた。言いたいことは他国に褒められ自画自賛するなということらしいが、それが根性論と結びつける思考ロジックは狂っている。
前々回も書いた通りゴミや落書きを放置することが社会を荒廃させる 落書きゴミのポイ捨ては絶対に良くない。

話は少し逸れるが我が家では農産物を地場産品販売所に出している。
そこでそこの店員と外国人客とでこんなやりとりがあった。
「お店やってるの?」
「儲かってる?」
「良い食材入ったよ」
いつもの顧客とのやりとりだが、これはあなたを見守っているよというメッセージでもあるし困った時は相談してねの意味もある。
小学生登校時の挨拶・声かけも同じだ。
日常の挨拶・声かけはコミュニケーション関係構築と同時に防犯意識を高めることにも役立つ。

海外に褒められたので自画自賛ではなくこう言ってやろう。
お前ら自分のゴミは自分で持ち帰れ
ポイ捨てするな 落書きもやめろ。
海外の不条理な慣習は徹底的に批判してやろう 
お前らのやってることが社会を荒廃させ最終的に戦争を生み出しているんだと。


海外の慣習が明らかにおかしいならそれを正すのは当然とも思える。

もうね アホらしくて反吐が出るな この手の話は、、、、

最後まで読んでいただきありがとうございました。
イイネいただけたら今後の励みにもなります。

ではまた。

Posted at 2022/12/01 08:09:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | コラム | ニュース
2022年11月30日 イイね!

世界の常識 日本の非常識

サッカーW杯が開催されまたゴミに関する話題が持ち上がった。
日本人サポーターが試合終了後にゴミ拾いをしそれが世界に賞賛されたという出来事。でその後にゴミ拾いを賞賛された事くらいでいい気になるのは奴隷根性だとか言う著名人。 海外ではこの場のみでゴミ拾いをする職業があるからその人たちの職を奪うことになるからゴミ拾いなど愚行だやめろ という国際政治学者もいた。また日本の勝利を喜ぶことを強制するような風潮はおかしいと難癖つける議員さん。

このような考えの人って昔からいる 逆張りで目立とう精神という輩かな。
この歪んだ精神というかひねた性格になぜなってしまうのかちょっと考えてみた この手の有名人は日頃から何かと批判される言動を繰り返してる人たちでそれに対する恨み辛みがたまり歪んだ思考になるのだと思う。だから素直に喜べない歪んだ荒んだ考え方に走る。それを客観的にみる能力も衰えるから自分の主張のおかしさを気付けない。
”その土地(又は社会集団一般)に入ったら、自分の価値観と異なっていても、その土地(集団)の慣習や風俗にあった行動をとるべきである”

この考えは確かに大切な場合もあるが今回の場合は全く違う。
もっとベースに立ち返って考えてみる まずゴミのポイ捨てが認められる習慣なのかということだ。以前NYの地下鉄で犯罪が多い どうすればこのとき構内にあふれる落書きを消したら犯罪が減少したという事例がありませんでした? たしかその対処法を指摘したのは日本人だったと記憶している。そして現在フィラデルフィアで同じような現象がある 麻薬アルコール汚染 それによる犯罪多発だ。これは動画でも上がっているが街にはゴミがあふれ麻薬常習者がたむろする完全な危険地帯になっている。つまりゴミの放置や落書きは人間の心を廃れさせるのだ。
ちなみに他の地域でも同じ事例があると聞く どちらかというと民主党支持地区に多いらしい。

公共の場は他人の場所でもあり自分の場所でもある。
他人の地にゴミを捨てるのも御法度だし自分のゴミは自分で持ち帰ることは当然のことであり社会的マナーであることは言うまでもない。
・ゴミ拾いの職を奪うかどうかより まずゴミを公共の場に捨てる行為が間違っている。
・”海外から賞賛されていることにうぬぼれるな それは貧乏根性だ”
  もっと素直になろうぜ 笑 他国ではゴミ拾いを見習おうという動きがすでにある どうなんだよこれは。

とにかくゴミのポイ捨て行為が社会的な風紀を乱し 荒んだ心になるから犯罪が横行するという現実を知るべきだと思う。とにかく日本を見習えと言いたくなる。
別に日本って凄いだろう?と自慢したいわけじゃない 皆が平穏に暮らしたければそうするしかない 争いたくなければ日頃からそのくらいの努力くらいやれよと罵ってやりたいくらいの気持ちで言っている。
あと日本の勝利を絶賛しなければならないというような思想強制はやめろと妄言を吐いてる野党議員。
この政党は皆同じようなことを言ってる それを指摘されると我が党のレッテル貼りはやめろ言うがこの党の綱領を読むと皆同じ事考えでなければならないという文言がある 言ってることがむちゃくちゃ 怖いな 集団的被害妄想って。

とにかく言いたいことがありすぎるので今回はここまで。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
久しぶりに書くと手こずるね 笑
Posted at 2022/11/30 07:08:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | コラム | ニュース
2019年03月21日 イイね!

偉大なる道化師

ロックミュージシャンの内田裕也氏が亡くなった。

誤解を恐れずに言えば この人は偉大な道化師だったと思う。

道化師と持ち出すと故人を愚弄するのかと思う人もいるかもしれないが、
エンターテイメントに従事する人が多くの人の記憶に残るようにするには
ある意味道化師として振る舞うというのはすごく当然と思う。

この人の人生を振り返るにあたり、波瀾万丈とか破天荒な人生という言葉ばかりが
並ぶが、一般人の我々が皆で彼のような破天荒な生活をすれば社会秩序なんか無茶苦茶に
なるわけで、我々から見れば破天荒な生き様はまさに反面教師なわけだ。。。

でもこのような人がいる事で少しばかり社会がおもしろくなることも否定できない。
”ロケンロール” ”シェケナベイビー”だけでなく、都知事選出馬の政見放送など
破天荒とはいえ そんな彼を見てみんな笑って見てたでしょ?
メディアが道化であることを持ち上げ 本人もそれに乗っかり 我々がそれを楽しむ。
すごく良い関係になってた。

平成になり世知がない世の中にあって 昭和を象徴するスターの一人だったと思います。

と言うことで 合掌。
Posted at 2019/03/21 11:55:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | コラム | ニュース
2018年01月26日 イイね!

自動車評論家というお仕事


自動ブレーキ、駐車支援、ペダル踏み間違い、車間距離維持...... 
「ハイテクカー」所有者の4人に1人がヒヤリ体験

https://www.j-cast.com/kaisha/2018/01/26319695.html?p=all

自動ブレーキを買った2000人のウチ、122人が誤作動で事故!

上の二つの記事は、国民生活センターに寄せられた自動運転でのヒヤリ経験をした もしくは誤作動ではないかという体験をしたドライバーのアンケート結果に対する意見だが。。。

読んでいただければ分かるが、見方が全く違う。。

実際にみんカラでこの手の車にお乗りの方なら説明書をそれなりに見て もしくは担当セールスマンから説明を受けている通り 自動運転は完全に危険を回避してくれる訳ではないというのはご承知だと思う。
でもすべてのユーザーがそれを自覚しているわけではない 誤作動と思われる経験も自動運転が完全な機能だいう思い込みから来た勘違いである可能性が高い だからメーカーや販売店側はより踏み込んだ説明を徹底せよと上のJ-CASTの記事は伝えている。
まあ 今私のこの記事を読んでいる皆様はその辺をある程度分かっているかとは思いますが。

で2つめの評論家の意見

メーカーの誤動作は非常に問題でリコールに該当するくらいだそうです。

あの~下の国民生活センターのレポには安全装置が作動しない条件というのが克明に書かれている 
実際危ない目に遭ったドライバーがいったいどこまで安全装置の有効性を分かっていたか そこはスルーするんでしょうか? 機能をよく理解しないまま勘違いのままクレームのレポートをしたという可能性が極めて高いというこ見方はしないのだろうか この評論家は。
この評論家の論調はとても浅く テキトーで無責任に思える。

インターネットの時代になって最も変わったのは その前は評論家側からの一方通行だったものが、今は読者がその考えに意見を言えるということだ。

つまり評論家の論調を読み手が批評できるということだ 良い時代になったものだ。

たとえばライブドアが運営するブロゴスは有名ブローガーや政治家など様々な人が投稿しているが多くの方がコメント欄を設けている。コメント欄には多くの人が意見を書いているが、政治や時事問題というのはコメント欄が熱くなりがちで時には炎上も起こるけど 良いのは自分の書いた意見を客観的に見ることができるということだろうか 有名人ならでわですね。 
ところがこの自動車評論家はそれが苦手らしい。

もし自分の意見が炎上し激しく批判されるなら それは自分の論調にどこか欠陥があるからだと客観視できるのにそれをなぜしない? この人以前のサイトではコメント欄を設けていたのに2ちゃんで炎上した後は自分を批判視する意見を敵視しているが 批判されるのは自分が書いた内容に落ち度があり読み手を不快させたからではないのか という自省をすることだってできる。 もし自分の意見に落ち度がなくそれが言いがかりに等しいと考えたのなら正々堂々と反論すればよかろう それをせず逃げてばかりいるから この人ある一時期凄~く炎上しちゃったんだよね。 


ってことで この私のエントリー クレームで削除されたらどうしよう
そんなことはしないよね みんカラさん


 




Posted at 2018/01/26 22:32:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | コラム | クルマ
2018年01月11日 イイね!

日本人ドライバーが好成績を残せない理由

先日の深夜 テレ朝の番組「アメトーク」でラリーの特集をやっていた。
芸人のトークでラリー競技を題材にするなんて珍しい。

そこで考えた モータースポーツで成功した日本人ドライバーってあまり聞いたことがないな。

そう つまりこのモータースポーツという分野は日本人が苦手にしている部分だと思う。 特にラリー競技というのはそうだ。

80年代グループBが盛んだった頃 フォードコスワースRS200のラリーカーが客を巻き込んだ大事故を起こし 多くの死者を出してもレースが続行されたということがあった。それがTvのニュースで報道され それを見ていたうちの父がこいつらとんでもない奴らだと激怒していたことを思い出す。。。。
この事故だけでなくこのグループBがあった時はあまりにも過激すぎて事故が多発して結構なドライバーが亡くなったと記憶している。

おそらく モータースポーツの本場の人たちにとってはこれはお祭りなんですよ。
牛追い祭りと同じ このような祭りでは死者が出てもやっぱり続行されるし 
ラリー競技ではコースアウトでけが人や死者が出る可能性もあるということは想定内 もちろん出ないように最善の努力はしているが絶対に起きないということは断言できない。それを分かった上で開催し 観客は見に来てる。

とにかく欧米人はこのようなイベントが大好きだ。
ラリードライバーは常に死と隣り合わせの極限状態で車をコントロールしているわけでもう人間の能力を超えているようにも思う。脳内物質が出まくりなんでしょうな。

もうね こんな奴ら相手に日本人ドライバーが良い成績を残せるわけがない(笑
頭の中がぶっ飛んでいるとしか思えない その中で車をコントロールできる技術があるというのはやっぱ凄い!! おそらく彼らが狩猟民族だったからというのもあるのではないか 食料調達するのも常に命を失う危険と隣り合わせ。日本は農耕民族だったからそんな危険は避けるようにする。
そんな危険な環境なら仲違い 要するに争い。。。戦争ですな 食料を争うための殺し合いも早くからやってたんじゃないのかな。そんな連中相手に農耕民族が争うなんて所詮無理なんだよな~
改めてWRCの名シーンを見てそう思いました。 
Posted at 2018/01/11 19:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | コラム | クルマ

プロフィール

「清掃と挨拶で戦争をなくそう http://cvw.jp/b/336408/46574888/
何シテル?   12/01 08:09
ほとんど思いつきで書いています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
グレードはトランスポーターの最終型サンバーバン 4WD 5MT SC ABS付きです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ツーリングワゴン 2.0i Bspo(BP-E型)です すぃ~っと気持ちいい走りなので  ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に使っています。パワーウインドウもない格安車 パワーも41PSしかないのに結構機敏 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
7年間で11万キロ走りました。 いろいろな所へ行きましたね~ いい思い出です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation