• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月29日

平成初期感満載

平成初期感満載
レビュー情報
メーカー/モデル名 カワサキ / KLE250 ANHELO (アネーロ) 不明 (1993年)
乗車人数 1人
使用目的 仕事
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 20年振りのカワサキに乗れる時点でおなかいっぱい。
独特のエンジン音。
エアダクトに空気が通る音。
Ninjaを超小ぶりにした感じのマスク。
現行モデルにない馬力。
流行りのバイクでは無い&当時もあまり売れてなかったらしいのでほぼ被ることがない唯一無二的。
それなりに流用できるパーツもある。
普通に乗りやすい。
不満な点 タイヤのサイズがオリジナルのままだと選択肢が少ない。
キャブレターのPSが専用工具ないとエンジン始動しながら調整は困難というかクーラントホースついてるので始動しながらは多分不可。(現在はクーラントホース無しのGPXキャブレターに交換してます)
1番交換したいインシュレーターが廃盤なのは痛い。
奇跡的に出る中古で一か八かで購入するかエンジンにくっついてるやつ買うか、液状ガスケット使うなりして対応するしかない。
古いバイクあるあるでしょうがシートカバーはオリジナルが出ない。カウルやタンクも当然出ないので死守。
細かいパーツはでるので大きいとこは板金補習前提なのかなって思いますね〜。
総評 バイク詳しいわけでは無いのであれこれ言えませんが、バイク好きとして気軽に乗りやすいバイクと思います。
レジェンドクラスの古いバイクではないので、多少バイクいじってる人なら楽しめるかも。
ゼファー初期物やバリオス他とパーツ品番が同じ物も結構あるので修理もそこまで困らないです。
この時代のバイク全般に言えますがカウル、カバー系は廃盤なので死守です。
アフターパーツ探すのが面倒だったり心配な方は現行モデルや人気車種買った方がいいと思います。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
昭和の名残を感じる平成初期感が心揺さぶります。
男心をくすぐるエアダクト。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
普通に乗りやすい。
単純に速い。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
スクーター系から乗り換えなのでシート硬いと思ってたけど、そんな事はなかった。
ネイキッドもあんこ抜きしてたからかな。
足つきもべったりはつきませんが、バレリーナにならないので安心できます。
積載性
☆☆☆☆☆ 1
リアボックス等付けないと皆無。
ただ標準でリアキャリアが付いてるのはいい仕事してます。
ちょい角度キツめ。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
適当に街乗りしてリッター20ちょいだったのでこの頃のバイクなら普通かと思います。
価格
☆☆☆☆☆ 3
安い方と思います。
その他
故障経験 ・プラグオイル漬け
ガスケットパッキン類交換して復活
・二次エア
キャブレターオーバーホール&インシュレーター(中古)で復活
インシュレーターは廃盤なので中古でエンジンにくっついてるやつしかほぼ出ない。
パワーフィルにするか、長さ違うけどZZR等の同系統のやつはインシュレーター+何かで対応するなりしかない。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/08/29 00:57:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年モデル納車です!!
EVO-Fさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

あがり
バーバンさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

ステロイドの影響
giantc2さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「平成初期感満載 http://cvw.jp/b/3385119/46352732/
何シテル?   08/29 00:57
書いてる内容はほぼ自分のための備忘録的な内容です。 バイク車歴 SUZUKI ADDRESS V Tune LET'S 2 YAMAHA ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NV100クリッパー クリッパー (日産 NV100クリッパー)
2023/5/26納車🚗³₃ MT購入を考えてましたが色々考えた結果5AGSにしました ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム カブくん (ホンダ スーパーカブ 90 カスタム)
スーパーカブ90カスタム C90CM2 HA02-26〜 2002年式ビッグドラム 仕 ...
ホンダ PCX Special Edition PCX (ホンダ PCX Special Edition)
ご縁もあって久々のインジェクションスクーター。 型落ちのPCX125(JF56)125S ...
ヤマハ TW200 TW (ヤマハ TW200)
雨ざらしだったと思われる鍵なし&書なし不動バイク 何となくオクで安かったのでぽちったら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation