• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月15日

オートサロン行ってきた

オートサロン行ってきた 気になったパーツは3つ。

トムズ×ブレンボのキャリパー。高いんだろうなあ。
トムズは新しいコンプリートカーを制作中らしく、300psの見込み。つまり300psまでは出力上げてもリスク低いってことかなたぶん。



4WD ECU。GRパーツとして発売予定。例えば保護モードでFFになっちゃうのを防ぐそう。


画像ピンボケだった。。エアインテーク。GRパーツとして発売予定。純正のインテークパイプには水抜き用の穴がありますが、そこからエンジン内の高温の空気を吸い込んでしまい、出力制限がかかってしまう。ピンボケですがこのパイプはまず形状を凸型を避け出来るだけストレートに変更。水抜き用の穴もルーバー形状とし、出来るだけ外気を取り込みエンジンルーム内のエアーを吸わないようにした、とのことでした。


なお純正の穴を塞ぐとエアーは外気のみとなりますが、凸形状による空気抵抗がより高まりオススメしないって。

あと写真ありませんが新しいアンダーカバーも展示されていまして、こちらはオイルパンではなくトランスファーのみに空気を当てる構造になっていました。トランスファーの熱対策に頭抱えてる模様。

ってことで色々話が聞けたので、行って良かったです。
ブログ一覧 | GRヤリス | 日記
Posted at 2023/01/15 23:38:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

GRヤリスをGRMNファイナル化!
Dai@cruiseさん

ギア系オイル交換
名古屋koh-chinさん

浦島太郎気分
kimidan60さん

GRヤリス ヒデ号パワーチェック結 ...
Dai@cruiseさん

絵空事☝️😁
くノ一さん華さん

GRヤリス OBDポートでEasy ...
Dai@cruiseさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「25年ぶりの筑波、ほぼメシ情報 http://cvw.jp/b/3407636/47731812/
何シテル?   05/20 00:00
リターンドライバーです。20年ぶりにサーキット走ろうかと。 ガソリンが手に入らなくなるか、老いて乗れなくなるまで遊びます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
免許を取った息子と娘が運転するため。 狭い田舎道でもガンガン走れるように。 東京往復でボ ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリスRC、2021年12月11日に納車されました。 サーキットメインなのでエアコン ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
自宅から車庫のある場所まで高速80分。ノートe-powerだと燃費が悪すぎたため人生初の ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
コメリ往復のメイン車両。釣り、サーフィン、農作業に大活躍。田舎生活に軽トラ最高です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation