• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kouji0731のブログ一覧

2022年10月16日 イイね!

基本を大事にドライブを楽しんでいます。

基本を大事にドライブを楽しんでいます。インプレッサ3代目のリアスタイルがとても気に入って購入しました。遠乗りで12km、街乗りで7km位とギャップが大きいですが、親しくなったスバル工場長と色々話して最良の状態を保っていきたいです。最近の車はサイドブレーキも無くなりましたからね。
Posted at 2022/10/16 19:34:10 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年03月06日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】Q1. 洗車の頻度は?(A:週1以上 B:月1以上週1未満 C:月1未満)
回答:C

Q2. 本製品の機能に追加するなら? ①撥水強化 ②ツヤ強化 ③汚れ落とし 
回答:③

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/03/06 00:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2022年01月22日 イイね!

インプレッサに欲しいもの

インプレッサに欲しいものインプレッサに標準装備で欲しいものは、トノカバー、バックカメラですね。トノカバーは後付けで20,000円前後します。また、バックカメラは、取り付けたナビの性能によりますね。今回、車両購入先に交渉して、取り付け料込みで10,000円で装着できました。また、取り付けは自前の車庫へ出張取り付けでした。これはまさにクリスマスと正月が一度に来た喜びでした。後日、取付後の写真をアップします。
Posted at 2022/01/22 15:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月16日 イイね!

決めました。次のパーツはblitzストラットタワーバー

決めました。次のパーツはblitzストラットタワーバー次のパーツは、BLIITZのアルミストラットタワーバーにしました、
オイルフィラーキャップとラジエターキャップの交換を同時に行い、ワンポイントで重要な箇所をREDで皮立てました。見る人が見れば分かると思います。これでロール性能がさらに安定すれば、最終的ににマフラー交換で締め括りたいですね。
Posted at 2022/01/16 02:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月15日 イイね!

次のパーツは?

アルミタワーバーかマフラーかで悩んでます。タワーバーは、縁の下の力持ち的な感じ。マフラーはいかにも交換したぞ、という感じですかね?迷います。
Posted at 2022/01/15 14:30:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「基本を大事にドライブを楽しんでいます。 http://cvw.jp/b/3412908/46465971/
何シテル?   10/16 19:34
クルマをいじり始めてはや何十年経ちました。最近はオリジナルを損なわず、モデルアップに注いでいます。土屋さんたちが言ってました通り、オリジナルが一番いい状態を備え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

無名 新着 ドアハンドルガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/11 22:04:01
無印良品 【スバル】ロゴ入り芳香剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/11 22:03:55
BeeTech エアコンダイヤル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/11 22:02:30

愛車一覧

スバル インプレッサ インプコンフォートエディション (スバル インプレッサ)
手頃な価格で購入できました。直進性はタイヤのグリップ力があり素晴らしいです。街乗りとして ...
トヨタ 86 トヨタ 86
タイヤは86SPEC、ホイールは極、マフラーはフジツボ、カラーは硬派のガンメタ

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation