• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月17日

停電対策

停電対策 震災に会われた方々 心からお見舞い申し上げます

早く援助の手が届き1日も早い復興をお祈りいたします


昨日お風呂の栓が壊れてホームセンターに買いに行ってびっくり

そこらじゅうの棚が空っぽ そんなに買占めしなくても

日ごろから1週間分くらいの備蓄をしておけばこんなことをしなくても済むのでは

被災地の方々を見て恥ずかしくないのでしょうか

悲しくなります


今回の計画停電に備えて12V電源で使えるLEDスタンドを作ってみました

自動車用LEDテープを1Mほど使用電源は自動車用シールドバッテリー

我が家には充電器がありますので停電していないときに充電

LEDなので消費電力が少なく明るいし火災の心配がありません

今後の停電時にも有効だと思い作ってみました

12Vシールドバッテリーなんて充電器も無ければ使えないなんて思いますよね

でもいいものがあるのです 釣り好きの人ならご存知かと思いますが

電動リール用小型シールドバッテリーです

付属で充電器が付いていて防水にもなっていますし倒れても液漏れの心配も

有りませんのでお勧めです

ブログ一覧 | エコな生活 | 日記
Posted at 2011/03/17 09:14:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんこんにちは😃〜今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

製品不良・劣化、そして自然災害
モトじいさん

藤原とうふ店ではなかった86
パパンダさん

ら〜めんとジェラート
BALSA50さん

ブレーキ調整【ノーマル戻し作業その ...
mx5ミアータさん

インフレ・この頃スーパーでの買い物。
Ocean5さん

この記事へのコメント

2011年3月17日 22:02
あ、コレいいですね~。
コメントへの返答
2011年3月18日 10:33
今のところ出場しておりませんが

いいですよ
2011年3月17日 22:32
うちも停電に備えてます
LED+蓄電池+200W/hソーラーパネル+DC→AC昇圧インバータと準備万全です!
さらにテッザの動力源の最大出力が500kwも有るのに、それを少しでも電力源に活かせないものかと思ってしまいます。
コメントへの返答
2011年3月18日 10:36
さすが電気屋さん

アリテはパワーは歩けど
ガソリンを食べ過ぎかも
2011年3月18日 10:08
まいど~!

ウチのテールランプ!?球も光り輝いてますよ(^_^)b
コメントへの返答
2011年3月18日 10:38
役に立つ事例にいたっていますか?

つり用バッテリーはどちらにしても

入手をお勧めしますよ

プロフィール

こんにちは 月3~4回 海に出て釣をしてます 時化の日は写真を撮ったり 食料の買出しに出かけます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
自分で初めて買った車が真っ赤なカローラ2 つれあいの仕事の都合でいろんな車に乗ることに ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation