
こんばんは。(>_<)
ちょっと元気がない太郎です(+_+)
明日から仕事だからではないです…
さぼりでしんどいのではなく、
身体全体がしんどい…
どこか身体が重い
(次郎曰く「太ってるからでっせ!」)
どこかねつっぽい
(次郎曰く「今日は暑いでんなぁ。せやからでっせ!」)
どこかだるい
(次郎曰く「サザエさん症候群でっしゃろ?」)
どこか頭が痛い
(次郎曰く「あたま、わるいでっしゃろ?[爆笑]」)
どこか食欲がない
(次郎曰く「食べすぎでっせ!」)
どこか左上腕部が痛い
(次郎曰く「投げすぎはあきません。100球にせな!」)
どこか倦怠感あり
(次郎曰く「わてもでっせ!」)
どこかわからんほど不定愁訴あり
(次郎曰く「今日がS210の予約申込締切でっしゃろ?」)
う~ん何が原因やろ??(+_+)
え~と、え~と…?? (・・?(・・?
あっ!!そうやった!!
『金曜日に”帯状疱疹”の予防接種をしたんや~。(>_<)』
医者から、
結構コロナ接種並みに副作用があるから、
気をつけてや…しんどかったら、ロキソニンをすぐのんでな!
と言われていたんやった!!(+_+)
みなさん”帯状疱疹”って病気を知っておられますか?
結構厄介な病で、
水疱瘡をした人はほぼ全員体内にヘルペスウィルスを保菌しています。
そのヘルペスウィルスが、
体調悪くて抵抗力が弱まったとき、
再び暴れだして悪さをします。
口唇周りの水ぶくれや口内炎もその一つです。
しかし、帯状疱疹というのは、
身体の神経系にそってできるもので、
太郎は18歳の時、
肋骨にそって水ぶくれができ、
呼吸で息を吸うのも痛くてたまりませんでした…(>_<)(>_<)
太郎の姉は60歳の時に顔面から頭頂にかけてできて、
治ってもずっと顔面神経痛が続きました…(>_<)
なので、もう絶対に罹患したくないので、
今回、市が65歳になる年齢の時、
半額ぐらいを補助してくれるので、
今回接種してきたと言う流れでした。
1回接種のものと2回接種のものがあり、
2回接種の方は、約90%罹患しないということなので、
高い(うちの市は1回11000円)ですが、そちらを接種しています。(*_*)
コロナ接種のときも想いましたが、
健康はお金で買う時代なんですね!?(*_*)(>_<)
みなさまも、お気をつけください。m(_ _"m)
なので、昨日今日と弐号機は大人しくPITに入ったままでした。(>_<)
弐号機曰く「あーあ。オレのリップスカート代使い込んだやろ!!またつけれんやん!」
それでは、おやすみなさいませ。(-_-)zzz
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/06/29 20:57:39