• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月02日

熟慮の結果 買うことに・・

 日々の生活には車が不可欠。エテルナサバは今月20日までは戻ってこないだろう。米国に発注したアルミのラジエターも実際に適合するかどうかわからない、合わなければ、また探すのに時間が掛かり、先が読めない状況なので、どうしても2台目の検討をするしかない。駐車場が機械式のため全高1.55m以下でないと入らない。そこで検討に上がったのが、アルト、ミラエース、ミラココア、ラパンなど、いろいろカーセンサーで検討しミラココア(全高1.53m)に3.3万キロの低走行車を考えています。自宅と実家や買い物などに使用したいと思います(予算40~50万、検討段階難なので変わるかもしれません。維持費の面から軽自動車しか考えていません。)

 エテルナサバは気長に付き合うしかないですね。先ずはラジエターが適合することを祈るしかないですね。
しかし、西日本三菱のディーラーの店長以下スタッフの皆さんは本当にお客の立場に寄り添った対応をして下さっています。本当に感謝しかないです。では

ブログ一覧 | セカンドカーを検討 | 日記
Posted at 2025/08/02 03:40:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

激安車
ELI5さん

コンパクト カーの基準は?(?_?)
MOGUL-Mさん

BMW歴17年
Bimmer-macさん

衝動買い
maru5565さん

新型ノート アルミ何にする?
hokutinさん

代車はシフォン
風 来坊さん

この記事へのコメント

2025年8月3日 7:46
お疲れ様です。
ラジエターの件、深刻ですね
小生のAMGも数年前に、ホース接続口が”ポキッ”と折れまして、
当時大騒動になりました。 
AT車だったので、ロアタンクにATFクーラーが内蔵されているので
互換ラジエターが使用できませんでした。
優秀なラジエター屋さんがなんとか部品を単品で集めてくれて
今に至っています。
貴殿のお車がMT車だったら恐らく標準車E33系の車両のラジエターで合いそうな気がしますね。
AT車であれば単品の補修部品(アッパー、ロアタンク、コア)が皆無なので、ATFクーラーを空冷にしないとなりませんね。
小生の車両は追加で空冷のATFクーラーを追加していますが...
現在お手配中のアルミラジエターが適合すればいいですね。
→ただ海外製のものは品物はさることながら、急に出荷中止返金とか言ってくる可能性もあるので要注意ですね。
コメントへの返答
2025年8月5日 16:16
色々コメント有難うございます。車種はATです。ディラーの関係先のラジエター業者では修復が無理だとの事でした。優秀な業者を探す手立てがなく困っている状況です。オイルクーラーを空冷にするということも可能なんですね。とりあえず米国産のラジエターが適合することを願うばかりです。
2025年8月3日 7:52
続けて こちらも保険で確認されてみてはいかがでしょうか?
https://www.rockauto.com/en/catalog/mitsubishi,1989,galant,2.0l+l4+dohc,1206100,cooling+system,radiator,2172
コメントへの返答
2025年8月5日 16:17
情報有難うございます。このサイトは知りませんでした。参考にします。本当に有難うございます。

プロフィール

「2台保有となりました! http://cvw.jp/b/3463005/48591190/
何シテル?   08/10 10:36
cccmorizoです。よろしくお願いします。趣味は車以外にも車のデッサンやピアノ演奏、読書や音楽鑑賞(主にクラッシック)です。車のデッサンは大阪トヨペットや西...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 エテルナサバ 三菱 エテルナサバ
三菱 エテルナサバに乗っています。 1990年10月製造の2000LXで、ワンオーナとし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation