• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんたのVABのブログ一覧

2023年03月28日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【シェアスタイル ウインカー】

Q1. ウインカーのバルブ形状は?(T20/S25)
回答:T20

Q2. シェアスタイルの製品を購入したことはありますか?
回答:ないです💦

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【シェアスタイル ウインカー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/28 22:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年03月18日 イイね!

気になります!

ぜひつかってみたいです!
お願いします!

この記事は、春の新製品情報!モニター募集!について書いています。
Posted at 2023/03/18 11:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月27日 イイね!

いつも面倒な窓ガラスケアをお助け下さい!

窓ガラスにも様々なクリーナーや撥水コートを施行しましたがマイナス10℃のこの時期にはなかなか手が伸ばせません…そんな私をお助け下さい!
この記事は、お年玉キャンペーン「撥水ガラスクリーナー」プレゼントについて書いています。
Posted at 2022/12/27 21:38:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月26日 イイね!

ダッシュボードマット希望です!

SUBARU WRX STI【VAB】用の
④ダッシュボードマット希望です!
生地・エクセレントブラック
ステッチ・レッド
オーバークロック・ブラック

でお願いします!
来年も自分なりにこだわって手入れといじりをしていきます!


この記事は、FJ CRAFT 『POTY 2022 年間大賞 4冠受賞記念!』プレゼント企画🎁!!について書いています。
Posted at 2022/12/26 13:40:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年11月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】

Q1.洗車好きな方と思いますがコーティングへの熱い想いを聞かせてください
回答:3ヶ月に1度の下地処理、週一洗車時のトップコートの施行とメンテナンスを行っています。
長く大切に乗っていきたいのでボディはいつでも綺麗に保つ上でメンテナンスは大変ですが防汚性に優れたコーティングは必須だと感じています。
Q2.シラザン50のどこに魅力を感じましたか
回答:施行が大変なガラスコーティングが手軽に行える点

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/11/02 21:30:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「皆様新年あけましておめでとうございます!
今年の秋頃からみんカラを始めまして三日坊主の私でも続けてこられるのは皆様のおかげです。
本年もどうぞよろしくお願い致します🙇‍♂️🙇‍♀️」
何シテル?   01/01 10:55
かんたのVABと申します。 今更ながらみんカラ初めて見ました! 今までは見る専でしたがよろろすおねがいするます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スバル(純正) レガシィ用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/09 20:05:47
マップランプのドア連動化 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 06:55:00
STI ストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 11:39:44

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI ベースグレードの大型リアウイング+アドバンスドセイフティパッケージに乗っ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初の新車のマイカーでした。 VスポーツのWRブルーが当時は欲しかったのですが、納期の関係 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation