• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月18日

塗装禿げ発見…もう塗装はしない素人には無理だ

過去飛び石傷をリタッチとDIY初心が失敗した結果被害100倍へ

関連の整備手帳

問題箇所
助手席側のドアの内側のドアエッジ部へ10x2mmほど



先日ValentiのLEDリフレクターを装着(光る奴)
厚みがありエーモン製のウェザーストリップが
干渉と取り外しか部分カットが必要へ
でウェザーストリップを取り外したら
塗装禿が発見しました…何時禿げたんだ?

内側と見えない所なのでいいが、錆防止で何らかの
対策は必要と純正のタッチアップペンで塗っておきます。

注意事項 色は同一じゃないぞ ホワイトパールの場合
パールとクリアを追加しないと駄目 素人には無理と
何もしない方が安全ね。

塗装して削りもしないで終了で
ドアエッジモールを貼って隠します。
その上からエーモン製のウェザーストリップを
カットして取付と作業を行います。
週末暖かいといいなぁ…無理っぽいね。


曇り止めを追加購入と実際に使ってみます。



定番の進化版?「クリンビューPRIME」と油膜取り機能は高い。
更にもう1点「カーメイト くもり止めEX XCLEAR C117」も
注文しました…塗りが難しいらしいが効果3ヶ月
塗り漏れがあり曇るらしい…塗りに失敗すると思うけどね。

あと「サムライプロデュース フォグガーニッシュ」へ買い替え
期間限定ポイントがあったので丁度良かった。



先日フォグランプもValenti製に買い替え、その時から気になっていた。
現在の奴は2年以上使用で表面に取れないブツブツが出来て…
純正パーツと社外パーツの耐久性の違いを実感しました。

メッキ類は「サムライプロデュース」さん
ピアノブラック等は「セカンドステージ」さんの製品の品質が高いと
感じております。
ブログ一覧 | ハリアー80 | 日記
Posted at 2023/12/18 00:19:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

参考程度に
Marbo☆彡さん

エーモンのテープLEDを切ってみた
shimookaさん

市販のメッキモールをサイドに追加し ...
CX-30さん

Amazonブラック・フライデー
オデミラさん

何でも比べてみる その2
まい@C+Cさん

ドアエッジモール
CX-5 6MTさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車系の動画で現在一番楽しみなシリーズ http://cvw.jp/b/3479259/47785905/
何シテル?   06/16 21:54
みんカラ新人2年目 DIY初心者→中級 GRのクセがすごい 純正+モデリスタ=99.5% アウェー感 車に詳しくない、DIY初心者向けの 投稿をさせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 567 8
9 10 11121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ ハリアー(80系/85系)用 アルミ製タンクキャップカバー販売開始! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 22:01:22
[トヨタ ハリアーハイブリッド]AXIS PARTS ブレーキフルードタンクキャッチカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 22:20:44
[トヨタ RAV4]ノーブランド マキタ空気入れ用 トリガーロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:58:04

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
みんカラ新人2年目 DIY初心者 GRのクセがすごい 純正+モデリスタ=99.5% アウ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation