• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MMのむらのブログ一覧

2016年12月26日 イイね!

福島県会津の温泉めぐり(2016年暮れ)

福島県会津の温泉めぐり(2016年暮れ)今日、日曜日は、
福島県会津の温泉めぐりへ。

もう暮れということで、今年最後の温泉めぐり。


夜勤の仕事が終わったのが、午前7時。
少々お疲れモードだが、そのまま寝ずに出発。

国道49号線と磐越自動車道を使い、
8時20分、西会津町の道の駅西会津へ。
雪が本降りして真っ白だ。でも道路にはない程度だから
走行には支障なし。

約70kmほど運転して少々疲れた。

ここで1時間仮眠。
完全には眠れてないが、うつらうつら。

9時20分に起きて、会津若松へ向かう。

第一目的地の温泉は、
「大江戸温泉物語あいづ」
会津若松市郊外の田んぼの中にあった。

午前10時到着。



@@@大江戸温泉物語あいづ@@@

大江戸温泉物語あいづは、元ウエルサンピア会津。
だから建物が豪華で大きい。

宿泊施設であるが、日帰り温泉も積極的に営業しており、
午前10時から午後11時まで日帰り利用ができる。

エントランスホールは、天井がすごく高くて迫力がある。

日帰り入浴料金は、550円。
この豪華な建物を考えると安いと思える。

お風呂は別館の温泉棟。

内湯は、広い。
数十人以上がゆったり入れる大浴槽。
カラン・シャワーもたくさん。

お湯は無色透明、なめると塩味を感じる。
お湯の使い方は、循環あり加水あり。

岩風呂の露天風呂も広々。
内湯は少し熱めだったが、露天はぬるめ。

大きな屋根がかかっているが、半分だけ。

雪が舞っていて、雪見風呂であった。気持ち良かった。


さて、この大江戸温泉物語あいづの日帰り利用の売りは、
ランチバイキング。
温泉利用者は、なんと850円でランチバイキングを利用できる。

ランチバイキングは午前11時半からなので、少々時間がある。

お風呂上りには、3階に休憩用大広間があるほか、
一階にはリクライニングチェアが10個並んでいるリラックスルームもある。
ここで11時半まで時間つぶしをした。
フカフカで気持ち良いリクライニングチェアで、眠くなった。

さて、時間になったので、ランチバイキングへ。
20人ほどが待っていた。

でも席はたくさんあるので、団体客とか来ない限りは大丈夫そうだ。

今日のメニューは、エビフライ、エビの卵とじ、中華肉だんご、シュウマイ、エビピラフ、
ポトフ、ラーメン、ちらし寿司、各種サラダ、アイスクリーム、ケーキ、
会津産ひとめぼれ(ごはん)、味噌汁などなど。
850円で食べ放題なことを考えると、まあまあの内容。

もっとも私はエビが苦手なので、このエビづくしのメニューだと
少々さみしい感じがした。まあ私が悪いのだけど。

お腹がいっぱいになって、レストランを後にするころには、
席の半分以上が埋まっているような感じでなかなか盛況だった。


という「大江戸温泉物語あいづ」の日帰り利用。
550円の入浴料と、850円のランチバイキング合わせて、
1400円で、温泉入浴とランチバイキングが楽しめる、
コストパフォーマンス抜群の大江戸温泉物語あいづであった。

宿泊も格安なので、泊まってみるのもいいかもしれない。
普通のビジネスホテルよりも満足度は高そうだ。


さて、次は喜多方市の温泉へ。


@@@熱塩加納保健福祉センター夢の森@@@

喜多方市の市街地から10kmほど山の方へ行ったところが熱塩加納。
そこにある日帰り温泉施設が、夢の森。

入浴料金は、なんと格安の300円。

300円だが、大浴場は普通の日帰り入浴施設並みの施設だ。

(シャワー・カランはあるが、ボディソープ・シャンプーはなし)

内湯は、7~8人ほどサイズ。
露天風呂も内湯と同じくらい。
寝湯もある。

お湯使いは、循環あり加水あり。
お湯はマイルドな塩味ありの、無色透明。

内湯は少し熱めだったが、露天風呂はぬるめだったので、こちらで長風呂。
寝湯で寝てみると、杉の木がたくさん見える。

お風呂上りは、大広間があるが、地元の高齢者でいっぱいだった。
値段も安いし、ここで一日ゆっくり過ごすのだろう。



時間は午後2時になった。そろそろ帰ろうかな。

と、ここで再訪したい温泉に寄って帰ろう。


@@@洲走の湯@@@

会津坂下町の山の中、辺鄙なところにある旅館が洲走の湯。

2015年の春に来て、印象が良かったので、再訪した。

外観はめちゃ古い旅館。
玄関をガラガラと開けて、ご主人に入浴料金の400円を渡す。

ギシギシきしむ廊下を歩いてすぐに浴室がある。
建物は古いが、浴室はそこそこ新しい。

お風呂は、5人サイズくらい。
シャワーはあるが、シャンプーはなし。ボディソープのみ。

お湯は無色透明無味無臭。

ご主人に後で聞いた話では、ph8.8のアルカリ性の温泉とのこと。

実際に、とてもまろやかなお湯で、お湯の中で肌をさするとスベスベする。

お湯使いは不明。
吸い込みがあったので、循環装置を使用している模様。
源泉かけ流しではないかな。
でも源泉をチョロチョロと投入しているから、まあまあのお湯使い。

前来たときはお客が私だけだったが、今日は男湯におじさんが一人、
女湯には家族連れが一組いる。

お風呂上り、ご主人に温泉のことをいろいろ聞いてから、帰った。
洲走の湯は古くて素朴な温泉ながら、心地よかった。



さて、帰ろうかな。
新潟市まではALL下道、すなわち国道49号線から帰った。
国道49号は流れが良く信号もほとんどない山道なので早い。

新潟市帰宅、午後4時なり。


温泉まとめ
大江戸温泉物語あいづ・・・・・日帰り温泉施設めぐり417施設め
熱塩加納保健福祉センター夢の森・・・・・日帰り温泉めぐり418施設め

ドライブまとめ
走行距離・・・・・214km
平均燃費・・・・・18.4kml
ガソリン使用料・・・・・11.6リッター
ガソリン代・・・・・1340円

2016年12月23日 イイね!

新型CX-5は無敵だね♪♪カッコいい!!

新型CX-5は無敵だね♪♪カッコいい!!いよいよ新型CX-5が予約開始になったネ。


マツダのサイトで新型CX-5を詳しく見ていくと、
まず、とってもカッコよくなったことに気付く。

前から見ても、
横から見ても、
後ろから見ても、
斜め前、斜め後ろから見ても、
つまりどこから見てもカッコいい。

初代CX-5は、全体的に鼓動デザインが光ってかなりカッコよかったが、
唯一、前から見たときの印象、つまり顔つきの印象が
少し弱かった印象があるな、と私は思っていた。彫が浅いというか。

それが新型CX-5は、顔つきも彫が深くなり、アグレッシブな顔になった。
細くて眼光鋭いライト、大きくて立体的なフロントグリル、彫刻的な顔、
これがなんともカッコいい。

リアのライト類も細くなり、お尻もキリッと引き締まっている。
サイドのウインドウ面積も小さくなり、全高が少し低くなったこともあって、
クーペ調のフォルムになった。

私が思うに、ウインドウの天地高さが低い方がカッコよく見えると思う。
アクセラやアテンザ、そして無敵デザインのCX-3がすごくカッコいいのは、
ウインドウの天地高さがとても低いから。
このため、新型CX-5のサイドフォルムは、アクセラ・アテンザ並みにカッコよくなった。

というわけで、デザインはもう無敵の域に達している。
私の感想ではあるが、SUVではNO.1のデザインになったと思うよ、ウムム。


インテリアも、初代CX-5は、没個性的だったが、
これもけっこう個性的なデザインになった。
質感もなかなか高そうで、初代の弱点も改善されたかな。

そして素晴らしいのが、ボディサイズ。
初代からまったくサイズアップしていない。
全長がほんのわずかに伸びた程度で、全幅は1840mmと変わらず、全高は少し低くなった。


エンジンは、初代と同じラインアップ。
熟成された2200ディーゼル、2000ガソリン、2500ガソリンの3種類。
まあ早く言えば、初代と同じということでもあるのだが、
ディーゼルエンジンもフィールが改善されているだろう。

残念なのは、ディーゼルのカタログ燃費が初代とほぼ同じという点。
FFで18.0kml、AWDで17.2kml・・・・ちょっと弱いな。

まあディーゼルだから、実際の走行燃費がいいし、燃料が軽油だから、
燃料代ということで考えると、ライバルのハイブリッド勢には負けないのだが、
パッと見の燃費ということでは少し弱いのだ。

それでもライバルのガソリンモデルには余裕で勝つのだけどもね。

そしてディーゼルならではの強大トルクで迫力ある走りが楽しめちゃうのに、
低燃費というのが、もうため息が出るほど素晴らしい、CX-5ならではの世界。
これは初代から変わっていない点だろう。


というわけで、新型CX-5がほぼ無敵というクルマになっている。

初代CX-5は、最初の2年間は日本だけで月3000~4000台をコンスタントに売り上げ、
2012年、2013年のSUV販売台数日本一に輝いたクルマなのだが、
最近は、月せいぜい1500台といったところで、勢いがなくなっていた。

この2代目CX-5の販売目標台数は分からないが、
再び初代のように月3000~4000台くらい売れてほしいね。


私もこのクルマが欲しいが、残念なことにMTの設定がないので買えない。
私の収入の現実からすると、CX-5は特にディーゼルは高いので、
やっぱり買えないのだが。
Posted at 2016/12/23 12:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダに関するいろいろ | 日記
2016年12月11日 イイね!

もう冬 中里村・津南町の温泉めぐりドライブ

もう冬 中里村・津南町の温泉めぐりドライブ昨日、土曜日は、
豪雪地帯の津南町・中里村の温泉めぐりへ。

夜勤明けなので、お昼の12時に出発。

北陸道・関越道経由、約120kmほど走ると六日町インター。
そこから国道17号を少し走ると塩沢地区。

ここに私の大好きなおにぎり屋がある。

それが「うおぬま倉友農園おにぎりや」
魚沼産コシヒカリの中でもおいしいとされる
塩沢産を使用した極上おにぎり。

ここのおにぎりは本当においしい。
このあたりを通るときは寄ることが多い。

今回は、塩むすび・鮭・昆布の3つを購入。
近くにある道の駅で食べる。
いやあ、おいしいおいしい。満足のおにぎり。
特に塩むすびは、魚沼産コシヒカリの実力が分かる。
甘い香りの絶妙な炊き加減のお米がホックホク。

お腹も満足したところで温泉へ。

塩沢石打から国道353号線で十二峠越え。
塩沢ではうっすら積もった雪だったが、
急速に積雪が増え始め、20cmほどに。

道路もシャーベット状で、今年初の本格的な雪道の峠越えだ。

峠のトンネルを通過し、坂道を下ると、清津峡入口。
そこから2kmほど細道を進むと、清津峡温泉に到着。

20cmほどの積雪で、新潟市でいえば大雪のレベルだ。
こんな雪が多いとは思わなかった。まだ12月10日だしね。

もっとも真冬には2~3mは積もる土地だから、
20cmくらいは何でもない積雪ではあるね。



@@@清津峡小出温泉 湯処よーへり@@@

清津峡小出温泉は、日本三大峡谷の一つ、清津峡の入口にある温泉地で
旅館は数軒ある。

その中の廃業した旅館を改装して、日帰り温泉施設になったのが、
「湯処よーへり」である。
専門の駐車場はないので、清津峡の無料駐車場に車をおいて歩いて1分。

今日はシーズンオフで雪も降っているので、閑散としている。
よーへりのお客も私ひとりのみ。なんだかさみしい。
収益的には問題だが、まあ村営の施設だから、いいのだろう。


受付にはお兄さんがいて、そこで400円を支払い。
浴室にはシャンプー・ボディソープはないそうなので、
シャンプー・ボディソープセットを100円で購入。

1階から階段を降りると浴室がある。

古いコンクリート造りの浴室で、窓からは山の斜面が見える。
そして清津川が流れているから、眺めはよい。
しかし目隠しがありちょっと邪魔ではある。

7~8人サイズのお風呂は素晴らしい。
湯量豊富な源泉かけ流しなのだ。

お湯は無色透明でやわらかい感じ。
ほんかに硫黄臭がして温泉っぽいお湯でうれしい。

温度もまさに適温で、気持ち良い。
体もポカポカに温まった。
客も私だけということもあり、ゆったりのんびり。

お風呂上りに過ごすところは、休憩室がある。
しかしストーブがついてなくて寒い。客が少ない季節だからかな。
ほかに受付のわきにも休憩スペースはある。
食堂はなし。

入浴に限れば、満足できる日帰り温泉だと思った。



さて、もう一軒行ったことのない温泉へ行こう。

清津峡から15分走ると、津南町の街へ出る。
津南駅へ行くと、温泉がある。
駅の中に温泉がある、珍しい駅。


@@@津南駅前温泉 リバーサイド津南@@@

津南駅の駐車場にクルマを停め、駅の中へ。
駅の売店が、温泉の受付にもなっている。

入湯料は500円。

階段を上がって2階に脱衣所と大浴場がある。

お風呂は大きく10人以上がゆったり入れるサイズ。

お湯使いは循環あり仕様。
塩素の臭いがけっこうするのは少し残念。

しかしここのウリは眺め。
大きな窓からは飯山線の線路が眺められる。
運が良ければ、飯山線の気動車も見ることができる。


時間は午後5時、さて帰ろうかな。
新潟市の家までは約140km程度。
高速でサッと帰って帰宅は午後8時。

中里村・津南町ではあった雪も新潟市ではなし。
清津峡の20cmの大雪も、あれは夢だったのだろうか、と思ってしまった。



ドライブまとめ
走行距離・・・・・314km
平均燃費・・・・・16.8kml (ドライブにしてはあまり良くない燃費)
ガソリン使用量・・・・・18.7リッター
ガソリン代・・・・・2320円
高速代・・・・・約3000円

温泉まとめ
清津峡小出温泉湯処よーへり・・・・・日帰り温泉めぐり415施設め
津南駅前温泉リバーサイド津南・・・・・日帰り温泉めぐり416施設め


2016年12月05日 イイね!

ノートパソコンにジュース!!買い替えに

ノートパソコンにジュース!!買い替えに先週の水曜日のこと、
ノートパソコンにジュースをこぼした。

ノートパソコンの周辺には、
ジュースなど置かないように昔から注意はしていた。

しかし、今回は、少し離れた椅子の上に
ジュースを置いてたのが、
私が椅子にぶつかってジュースがノートパソコンに
ぶちまけられてしまったのだった。

コップに半分入った100パーセントオレンジジュース。
見事に浸透し、数時間後、パソコンは死んでしまった。


ノートパソコンに水やジュースをこぼした場合、対処法というのがある。

すぐに電源を落とし、タオルの上にパソコンを裏返して置く、
これでキーボードから水分が抜ける可能性がある。
これを速やかにやらなければならない。

その後数日から1週間は乾燥させて、電源は絶対にいれないこと・・・。

という対処法。
これでも、ダメな場合はダメだが、ひょっとして助かる可能性もあるらしい。


しかし、私はこの対処法を知らなかった。
ジュースをこぼした後も、表面を拭いただけで何もしなかった。

そのために、パソコンの電源が入らなくなったのだった。

もうこのパソコンはダメだろう。
いろんな大事なものも入っているが、
その救出はまず後回しにして、
新しいパソコンを買いに行くことにした。


今日、日曜日の午前。
新潟駅ビルにあるビックカメラ内にあるソフマップへ行き、
Windows8.1の中古パソコンを探すと、

おお、いいのがあった。


TOSHIBA dynabook
Windows8.1搭載のノートパソコンである。
大容量のハードディスクに、ブルーレイプレイヤー。
ソフトもいろいろ入っている。(officeは入っていない)
新品で買えばけっこうお高いモデルだと思う。

これで6万5000円である。
店員さんもおススメだと言っていた。

中古ということで、多少の傷はあるが、それは仕方ない。

中古だから多少不安なので、3年保証を4000円でつけて、
消費税込み7万2000円なり。

まあ仕方ないよね。
前のパソコンにはなかったブルーレイ搭載なので、満足だ。




@@@来週は応援出張@@@

来週は遠くへ応援出張の仕事。

ネット環境もない安ホテルに1週間、缶詰になる。
せっかく買った新しいパソコンも1週間使えないのは悲しい。

憂鬱な1週間であるが、まあ仕方ない。

がんばってこようかなっと。


Posted at 2016/12/05 00:52:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「しばらく、さようなら http://cvw.jp/b/348232/46659744/
何シテル?   01/05 16:23
仕事は製造工場で、たまに夜勤も。 背は178cm。かつてはやせていたが、 30代後半から、だんだんとおなかが出てきた。 小食で好き嫌いも多いので、困っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
4 5678910
11121314151617
1819202122 2324
25 262728293031

リンク・クリップ

老後を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 22:17:51
キーパーコーティングをやめた理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/05 13:54:51
MMpage 
カテゴリ:私のサイト
2008/01/07 22:12:32
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
MAZDA 3 ファストバック 15Sツーリング 6速MT車 エクステリアデザインは、 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
1997年3月~2001年11月所有。 走行距離9万キロ。 私が社会人になって初めて購 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2001年秋から2003年秋までの2年間所有。走行距離は4万キロ。 これ買う前AZワゴ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルト、5MT。 2003年11月から2007年5月まで所有。 3年半での走行距離は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation