• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STAGのブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

もう後には戻れねぇぞ! PCパーツ発注!!

もう後には戻れねぇぞ! PCパーツ発注!!どもっ!入れてた故障と思われるHDDがサムスンでなくMAXTORであることに愕然とした焔のヴォルペルティンガーなんですが・・いかがお過ごしでしょうか?ちなみに・・ここ3年で壊れたHDDの中ではダントツでMAXTORが多いです!・・・2度と使うまいと思っていたのに・・多分丁度あったから使ったんでしょうね・・。

で・・画像どおりWindows7 Home Premium来ました!と・・同時にFaithにPCパーツを発注!ちょっとと言うかかなり仕様が変わったのでちょっと後で紹介しますね。(あと・・やたらとHDDがMAXパワーでスワッピングするのはAVGのせいでした。AVGが悪いわけではなく・・多分私の仕様と合わなかったんでしょう。最初から入れるのなら多分AVGっていいと思います。後から入れるなら・・多分やばいかもしれません。MAXTORのHDD外して・・AVGアンインスコしてAVASTに戻したら恐ろしく安定しますたわwwwww)

さて・・Windows7とバンドル購入したHDDってメジャーHDDって言うお話なので・・何が来たのかと言うと・・

「SAMSUNG HD321KJ」

ラベルに書いてないので修理上がり完動品・・・つまりリファービッシュではないようです。これって結構古いHDDだし、実は静音で爆速と言われたHDDなんですが・・

「耐久性に難あり」

と言うレッテル貼られたやつですね。つまり、プライマリで使うなら・・私の使い方だと自殺行為だと思います。その他トランセンドの2GBのSDカードやらSANDISKの2GBのMicroSDやら・・MicroSDカードリーダーを購入しましたが・・

「今回は電脳売王さん、間違いなかったようですねwww」

・・・さて、今回の新型PCの作製リストをば!

CPU:Pentium Dual-Core E6300 BOX (2.8GHz FSB1066MHz)

HDD:HDP725050GLA360
    WD10EADS-M2B

Motherboard:Asus P5Q Pro Turbo

メモリー:Geil GX22GB6400DC (DDRⅡ 800MHz)1GB×4枚

ケース:GUNTER-BK (Scytheミドルタワー)

ビデオカード:GF9800GT-E512HD/GE

マウス:Microsoft Wireless 5Button Mouse

ドライブ:GH22NP20BL-B/K

キーボード:Scytheの安い奴ww

まぁこんな感じです。まずはCPUから解説。ぶっちゃけ、Pentium Dual Coreの最高クロックは2.93GHzなんだけど・・値段が1300円違うので、とりあえず一番安くてとてもCP(コストパフォーマンス)が良いものを選びました。これって実はとんでもなく速くてクロック耐性も高いようなので、安心して使おうと思います。

次にHDD・・これもこないだの告知どおりの仕様です。・・・おまけに安いしねww

マザーボード・・これも仕様通り。ちなみにオーバークロックはしません。してもあんまりわかんないと思います。

メモリ・・・なんですが・・これが大誤算!! 実は・・

「先週と比べて2GBのメモリがなんと+2000円も上がってた!!」

・・・正直メモリの高騰は酷すぎます。おかげでメモリを策定しなおさないといけない羽目になり・・バリューモデルのGeilの1GB×2を2セット注文する事にしました。ただ・・これってバリューモデルなので多分耐性はあまり無いでしょう・・・

ケースはサイズ製の鉄なんですが・・デザインが良いのでこれにしました。おまけに500Wの静音電源が付いてきますから・・。

ビデオカードはクロシコ製・・・と言うか評判が結構いいのでこれにしました。補助電源要らずってのも良いですね。

ドライブ・・はパラATA製です。ぶっちゃけシリアルATAドライブを買う必要性が見いたせないので・・

まぁその他いろいろありますが・・コストパフォーマンスを重視しました。正直メモリの相性がとてもやばいのですが・・まぁ1GB4枚が6000円以下の構成ってのはこれしか出来なかったので・・これにしました。この調子だと組み開始は来週末からで・・まともにWindows7が入るのは多分12月って所でしょうか?www ちょっとばかり「寄り道」しなければならんので・・

そう言えば、次のPCから「FDDレス」になります。理由は・・

「マザーボードにFDDを挿す場所が、最近のマザーボードには無い!(高いものはあるかもしれないorz)」

だから・・アプライドの980円のカードリーダーを導入予定。明日にでも買いに行こう!
Posted at 2009/11/01 00:29:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2009年9月 | 日記
2009年10月31日 イイね!

薄々でオナガイシマス。

どもっ!今日は仕事が終わってすぐモータース屋に行ってこないだ購入した精密(?)スペーサー5mmを装着した焔のヴォルペルティンガーなんですが・・いかがお過ごしでしょうか?乗って見て・・なんとなく良くなった感じがします。

・・
・・・

勿論嘘ですがww ぶっちゃけ見てくれにはちょっとワイドになった感じで・・良く分かりません。でも見てくれで・・わずか2mmでも結構外に出たって感じになりますよ~、実はちょっとだけびっくりしてます。本当は8mmが欲しかったのですが、8mmってバージョンRは余裕で付くだろうと思います。でも負荷は結構掛かってしまうかもしれません。

ぶっちゃけ、私はエボⅠに乗ってた時には、ロングタイプのハブボルトにせずに10mm付けてたんですが・・

「ハブボルト、折れました。ぽっきり(エボⅠの場合)」

・・・実はこれって良くある事みたいなので・・それ以降、ハブボルトを多めに持ってましたねww まぁ走行中でなく、AW交換中に折れた(その日は土曜日で、モータース屋ではない別のショップでAW交換していたんですが・・その時に折れて・・すぐにDラーにTELしますたが・・結構冷や冷やモノでした。日曜日だったらと思うと・・)

その他、エボⅠはク○コのハイプレッシャーラジエターキャップを入れたらクーラントの付け根がぱっくり割れたり、ラジエターのロアパイプが裂けてラジエター交換したり(これは車検時ね・・)、結構やんちゃなクルマでしたねぇ・・何故かクーラント絡みの故障が多かったですが・・普通はここまではならんかも!?(ちなみに、エボⅠはほぼノーマル・・でしたが・・改造としては・・結局タイヤと車高調とエボⅡロアアーム交換(マルシェの)筋金君。マフラー、エアクリはHKSの純正交換タイプと、今に比べたら全然少なかったですww)あの頃は楽しかった・・・

まぁそれもあり、バージョンRのハブボルトは多分初期エボより長いだろうと思っているのですが8mmはさすがに怖いですね。

HKBのスペーサーって穴の遊びはあまり無く・・とってもいい感じはしました。(門手とか自動後退で売ってる奴よりは精度がいいと思うけど・・)まぁでも値段相応出来ですがね・・・ちなみに私は部品の精密検査もしているので、精度がいいとメーカーが謳い文句で言っても、それ以上のものを扱っている場合があるので・・あまり凄いと感じない事があったりします。俗に言う職業病なんですが・・

で・・今までその門手で売ってる3mmのスペーサ入れてたんですが・・工賃代わり(と言うかローダウンジャッキ借りたので・・)にそれを工場長さんにあげると・・・

工:「3mmかぁ・・5mm位のがええのぉ・・」

って言われましたが・・・もともとタダで上げてるんだから文句は言わない約束でしょ?といつも通りおどけてみせたんですが、これから冬に入り、スペーサーが必要な事があるだろうと思います。(とは言っても本当に3mm程度では微妙ではありますがww)

だから工場長さんもスペーサーだけは貰ってゴミになる事は無いって言うのを知ってて冗談言ってると思いますが・・。+42mmのAWなので・・+5mmずつ出すと、後はローダウンにするだけでとってもツライチ感が出てくると思います。

今の所、ホイールハウスとの隙間が指1.5本分なので、早いところ隙間を5mm程度にしたいものなんですが・・車高調購入は来年夏だなぁ・・もっとも・・某茄子が出ればの話だがorz その時はTi2000が余るので安く買って下さい。本当に安くしますので・・・

さて・・明日は次の2次元集会のためにDVDを某氏の実家に取りに行ったり、F山でわずか1日の休暇を満喫しようと思います。・・・あと・・明日はPCのパーツ発注しなければならんね。
Posted at 2009/10/31 22:05:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2009年9月 | 日記
2009年10月31日 イイね!

- セイコーインスツル 「電子辞書 SR-G7001M」 - ・・・もっと頑張れ!

電子辞書と言うカテゴリーって中途半端ではありますが・・使ってみるとその良さに結構納得してしまいます。かくいう家の親も国語辞典が入っている安いやつを持っているんですが・・たまに使っているのをみたりしますね。今度もうちょっといいのを購入してやろうかと思っております。ハイ。

さて・・今日ご紹介する商品は・・電子辞書ですww と言うかビジネスマンに必見な機能を搭載しているので、ヨウチェケラです。

「セイコーインスツル株式会社は、国内初の名刺ビューワ機能付きのコンパクト電子辞書「SR-G7001M」、「同G6001M」を11月下旬に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は前者が38,000円前後、後者が3万円前後の見込み。

 両モデルともに、国内の電子辞書としては初めて名刺ビューワ機能を搭載。別売りのメディアドライブ製の名刺管理ソフト「やさしく名刺ファイリング PRO v.9.0」で整理したデータを本体内に取り込んで、表示や表示ができる。約6,000人分のデータを保存でき、パスワードによる保護機能も搭載する。

同社のコンパクトモデルとして初めてPASORAMA機能を搭載し、PCから本体内のコンテンツを表示可能。なお、PASORAMAの対応OSはWindows XP/Vistaの32bit版のみ。コンパクトモデル用に新開発した「カイテキー ミニ」、および640×480ドット表示対応のくっきリアル液晶を搭載し、操作性を向上させた。

SR-G7001Mは英語学習とビジネスシーンに特化したモデルで、収録コンテンツは「リーダーズ英和辞典」、「リーダーズ・プラス」、「新編 英和活用大辞典」、「新和英大辞典電子増補版」、「経済新語辞典」、「金融用語辞典」など24コンテンツ。

本体仕様は共通で、SDカードスロット、QWERTY配列60キーを搭載。電池はリチウムイオンで、駆動時間は連続表示で約25時間/繰り返し表示で約22時間(1時間あたり表示状態を55分、検索を5分間行なった場合)。」

・・・今まで紹介した電子辞書の中でも結構安い部類ですが・・よく名刺を渡されても名刺入れの中に閉ってばかりで・・2度と見ない人もいるかもしれません。

例えば次にお会いする人の役職がなんであるか?ってのは営業をする上で重要なものであって・・・例えば課長なのに・・係長って言ってしまう事こそバチの悪いものはなしww

まぁだから名刺ビューワーってのは結構ビジネスには役に立つものであると思ってしまいます。名刺には色んなヒントが隠されている場合も存在しますから・・。

価格は英和・和英などが付いて38000円前後・・・モノクロなので古さは否めませんが、つくりとしてはなかなか良いのではないでしょうか?(そもそもカラーエンサイクロペディア並のものを持っていないとカラーなんて無意味な気もする。もっとも、仕事の休憩の時に動画を持ち歩いて見るって使い方もありますけどねorz)

発売は来月下旬と言う事です。まぁあともう数時間したら今月って事になりますか?
Posted at 2009/10/31 20:53:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新製品ブログ 2009年9月~ | 日記
2009年10月30日 イイね!

そして明日も出勤決定乙!

どもっ!足かけ10ヶ月ぶり(位)の土曜出勤ラッシュに打ち震えている焔のヴォルペルティンガーなんですが・・いかがお過ごしでしょうか?もう十分すぎるほど稼いだので、そろそろ下部補強をと考えている最中・・ただ・・重量増してしまうのでそこんところどうかな~って感じはしますね。

PCの調子は相変わらず「激悪」で、もうほんと「臨死体験レベル」のシチュエーションです。ちょっと問題なのがAVGで・・AVGが原因なのか分かりませんが原因不明の・・

「プライマリードライブのシークが頻繁杉orz」

・・・で、HDDだからリソースとはあまり関係ないですが・・恐らく昨日定期スキャンをキャンセルしたのが原因だと思います。あれやってる最中ってとっても重いので・・キャンセルしたのですが・・今日になってものすごいシークが頻繁で・・18時頃からDVD焼き焼き開始しようと思っていたのですが・・結局シークが安定したのは1時間後・・今もチラチラ付いていますが・・まぁこれはダウンロードしているのでww

あと二日で11月になるので・・11月になったらPCの部品発注と行きたい所なんですが・・それまで持つかどうかってのは心配ではありますね。そう言えば・・PC入れ替えする時は、検証に時間が掛かるのでちょっとみんカラお休みさせていただくかもしれません。ちょっとは顔をのぞかせるだろうと思いますが・・今回の入れ替えはOSの入れ替えでもあるし・・そんなにうまくいくとは思ってもいないので・・若干時間は掛かるかもしれません。だから・・

「べっ・・別にブログ上げてないからって心配する必要はないんだからねっ!」

って感じです。

そう言えば・・今日は特にネタも無し・・ベスト電器の商品券も届いてないし、ボーナス払いで買ったWindows7も未だ到着しておりません。が・・こういうネタはいかがでしょうか?

Vistaが特価販売、DSP版Ultimateが約1万円

「Windows 7の発売によって旧世代OSとなったWindows Vista(以下Vista)だが、そのVistaのDSP版が従来の約半値という格安価格で販売中だ。
 販売ショップはソフマップ 秋葉原 リユース総合館。各エディションの実売価格(FDDとのセット価格)は、Ultimate 32bitが10,800円(64bitは29日に完売)、Business 32bitが9,800円(64bitは完売)、Home Premium 64bitが7,800円(32bitは完売)。いずれもService Pack 1適用版だが、Windows 7へのアップグレード権は付属していない。

 特にお得と言えるのがUltimate。同店でのアップグレード権付きUltimateの価格は26,800円で、これとの比較では約6割引きという大幅の値下げだ。アップグレード権が付属していない点には注意が必要だが、しばらくVistaを使おうと考える人にとっては購入する良い機会だろう。」

・・・VISTAですが・・何でもアリのULTIMATEが1万800円って凄く安くないですか?私もちょっと欲しくなりましたが・・7買っちゃったので・・まぁアキバに行かないと多分購入できないかもしれませんので・・とりあえず電脳売王さんに出てくるのを待ちますわww

さて・・明日も張り切って仕事してこよっと!!
Posted at 2009/10/30 21:11:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2009年9月 | 日記
2009年10月30日 イイね!

- Nikon 「Coolpix S70」 - ・・・有機ELタッチパネルの秀才

PCの調子が激悪なので・・・更新すまいかと思っていましたが敢えて更新しような今日この頃ってなんだか文章も調子悪いですが・・

で・・・今日ご紹介したいのはNikonのクールピクスS70と言うモデル。見た感じはブラウン調のデザインで高級志向であるのかと思いきや・・性能に関しては意外とハイスペック・ハイエンドなコンデジなので・・そのレビューをもとに紹介して行きたいと思っています。

「ニコンが9月に発売したスタイリッシュコンパクトデジタルカメラ「COOLPIX S70」は、有機ELモニターにタッチパネルを搭載した新モデル。

前モデルとなる「COOLPIX S60」からタッチパネルモニターを引き継ぎ、新たに有機ELモニターを搭載したのが特徴だ。有機ELモニターは、液晶モニターに比べて鮮やかな色再現や高コントラストな表示が可能なデバイスだ。デジタルカメラで、有機ELを搭載した例はまだほとんど無いのが現状。昨今は、タッチパネル式デジタルカメラが流行の兆しを見せており、各社からタッチパネル対応機のリリースが相次いでいるが、有機ELパネルを搭載したタッチパネル機は本機だけだ。

COOLPIX S70に搭載した有機ELパネルの大きさは、デジタルカメラでも最大級となる3.5型。その再生画像は、従来の液晶モニターでは見ることができない非常に切れのある映像だった。これまでの液晶モニターではいまいちくっきりしなかった木々の緑や青空などが、高い彩度で表示されていた。特に、原色系の色はハッとするほど印象的な表示だった。コントラストも高く、日中に屋外で見てもかなり見やすかった。また画像の表示だけでなく、文字やアイコンなどのグラフィックも従来の液晶パネルよりかなり視認性が良い。これも有機ELのメリットだ。

一方タッチパネルは、静電容量式を採用。2本指での操作も可能になっている。COOLPIX S70は、機械的なボタンはシャッターボタンだけという割り切ったカメラだ。シャッターレリーズ以外のすべての操作(電源以外)はタッチパネルで操作することになる。それだけに、タッチパネルの反応が良いかどうかは重要な部分。実際に試してみると、反応に対する不安は無くなった(とはいっても若干の慣れは必要だ)。ほかのタッチパネル式デジタルカメラに比べても反応は良い方だろう。

タッチパネルによる操作をニコンでは「タッチコントロール」と呼んでいるが、今回から画像送りなど1本指での操作のほかに2本指での操作が可能になった。画像の拡大および縮小は、2本指で表示画像を“広げる”あるいは“縮める”といった動作で行なえるようになった。画像をどんどん縮めていくとサムネイルの表示にもなる。

また、「タッチシャッター」も今回からの新機能。撮りたい被写体に触れるだけでピントを合わせることができ、その後自動的にシャッターが切れる仕組みだ。

レンズは、屈曲光学系の5倍ズーム。35mm換算の焦点距離は28~140mm相当、F3.9~5.8だ。前モデルは同33~165mm相当だったので広角側にシフトしたことになるが、やはり広角28mm対応というのは何かと便利だ。煉瓦堀を写した作例を見る限り、歪曲収差はほとんど確認できないほどだ(おそらくカメラ内で補正していると思われる)。画面の周辺部にはやや像の流れが見られるものの、流れが確認できるのはかなり画面の端寄りなので、屈曲光学系といえどもなかなか良いと思う。

 撮像素子は、1/2.3型有効1,210万画素CCD。前モデル1/2.3型の1,000万画素だった。高感度は、一般的なプリントを考えるとISO400までが常用の範囲だろうか。ISO800からはノイズリダクションによるディテール喪失が大きくなり、被写体の線が太くなる印象だ。ISO1600ではやや色もくすんだようになる。ISO3200~ISO6400は画素混合になるが、どうしても暗い場所などで、写らないよりはいいというレベルだ。」

・・・有機ELタッチパネルってのに興味があったんですが・・従来有機ELって日中では見えにくいんですよねぇ・・私のケータイもそれですから・・でも、レビューを見る感じではこのモデルは概ね良好らしいです。

タッチシャッターって機能なんですが・・とっても良さそうです。これこそ本当の「フルオートフォーカス(言い方が悪いがバカチョンカメラって言葉があったが・・そんな感じ)」って感じで、特にただなんかのイベントで撮影だけしたいって人にはもってこいかもしれません。

意外にも作例を見ると暗所は結構強そう。最近のコンデジは凄いですねぇ・・ISOを上げてもあまり潰れないってのはデジ一使いから見ても脅威に感じてしまいます。(その他は・・・って感じですが・・。)

まぁタッチパネルの使い勝手、プレビューの映りのよさ(液晶の画素はあまり高くないので凄く期待されてもあれですが・・)も相まってなかなかいいモデルのようです。

価格は4万円ちょっとですが・・年末に向けて落ちてくれればボーナス払いって事で売れそうな気がします。
Posted at 2009/10/30 20:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新製品ブログ 2009年9月~ | 日記

プロフィール

「実は色々弄っていた(真の力、解放へ!) http://cvw.jp/b/350874/41751228/
何シテル?   07/22 17:23
閲覧いただきましてありがとうございます! STAGと申します。早いもので、こちらに引っ越してきて4.5年が過ぎました。 当方、ほぼ仲間内ROM(Re...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FLY TEAM @fanky617 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 22:02:06
 
フォト蔵2《STRATOSPHERE名義で航空機関連画像》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 22:00:20
 
焔のSuper Photo Gallary 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/03 15:40:07
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
VEZEL HYBRIDに乗っていましたが、1回目の車検後、意外と高値で取引されている情 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
3月27日納車完了!リコールの憂いにあり2週間伸びてしまいましたが、増税前に辛うじて納車 ...
キムコ レーシングキング 180Fi レーシングキング (キムコ レーシングキング 180Fi)
現在1000キロ走行して2回目のオイル交換を行いました。その段階でのレビューをば。 加速 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
進化係槍騎兵壱式以来の三菱海苔になりました。槍騎兵壱式と比べると、絶対的な加速性能・トル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation