• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STAGのブログ一覧

2010年12月29日 イイね!

- レノボ 14インチHDパネル+オールインワンノートPC「G465」 - ・・・安いしオススメ!

最近価格.comを見てると・・私はレンズの下落ばっかり見てますが・・たまにはこう言うノートPCの下落にも敏感に反応してしまうものです。そのノートPCはレノボG465って言うのですが、最近オススメしているのが、MSIのCR500ってやつですけどね・・これもメモリ増設して4.5マソ前後ですから・・十分安いわけで・・

ただ・・・

「どうしてもめっちゃ安いものを入手したい」

って言うのであれば、そりゃG465だろうなぁ・・と思うのです。性能もフルHD動画を観るには問題ないものと思っていますが・・さて・・

「Lenovo Gシリーズは、シンプルな性能に安価な価格帯、そして必要な機能が揃ったベーシックなノートPCと言う位置付けになっている。

 ラインナップとしては、Intelのプロセッサを搭載した「G560」(Core i5-460M)と「G550」(Core 2 Duo)、AMDのプロセッサを搭載した「G465」と今回ご紹介する「G565」の計4モデル。Gに続く最初の数字5か4かの違いは液晶パネルのサイズだ。前者は15.6型、後者は14.0型となる。「G565」主な仕様は以下の通り。

CPUはAMD Athlon II X2 P360。2コア/2スレッド、クロック2.3GHz、キャッシュは2MB。デュアルコアで2.3GHzなので、それなりのパフォーマンスが期待できる。またAMD-Vにも対応しているため、別途OSをWindows 7 Professionalへアップグレードして、XP Modeを動かすことも可能だ。

 チップセットはAMD RS880M。GPUとしてATI Mobility Radeon HD 4270を内蔵し、メモリは最大8GBまでの対応となる。GPUは名前からもわかるように、HD解像度の動画支援機構付き。メモリスロットは2つ。標準搭載メモリは2GB×1で、1スロット空き。

 液晶ディスプレイは、LEDバックライトの15.6型グレア(光沢)パネルで解像度は1,366×768ドットとなる。外部出力はミニD-Sub15ピンのみで、HDMI出力などデジタル出力には対応していない。

 OSは64bit版Windows 7 Home Premiumを搭載。

また、2GB×1ではシングルチャネル作動になっているので、2GB×2の構成とし、デュアルチャンネル作動にすれば、メモリ関連のアクセス速度が向上する。

 ネットワークは、有線LANが10BASE-T/100BASE-TX、無線LANはIEEE 802.11b/g/nの対応だ。GbEでないのが惜しいところか。HDDは5,400rpmの250GB、光学ドライブはDVDスーパーマルチドライブを搭載。インターフェイスは、USB 2.0×3、5in1カードリーダ、マイク入力、ヘッドホン出力、Webカメラと、一通り揃っている。一般的な用途で特に困ることは無いだろう。

 また温度に応じてファン回転数を抑える「スマート・ノイズ・コントロール」も搭載しているため、夜間室内で使うときも安心して操作できる。個人用途としては嬉しいポイントだ。

OSは64bit版Windows 7 Home Premium。GPUがメインメモリ共有型なので、増設して4GBで運用したい。HDDはHITACHI HTS545025B9A300(250GB/5,400rpm/キャッシュ8MB)、光学ドライブはHL-DT-ST DVDRAM GT30Nが使われている。

 HDDのパーティションは計2つ。うち、システムとしては、C:ドライブに約188GB、D:ドライブに29GBが割当てられている。D:ドライブは「OneKey Rescue System」用なので、実質ユーザーが使えるのはC:ドライブのみとなる。

プリインストールのアプリケーションは、「YouCam 3.0」、「McAfee VirusScan Plus」、「i-フィルター 5.0」、「ReadyComm 5.1」、「Lenovo VeriFace 3.6」、「OneKey Rescue System 7.0」、「Lenovo Energy Management Software 5.0」、「Lenovo DirectShare」など。

 「Lenovo VeriFace」は、パスワードの替わりになる顔認識。「ReadyComm」は、有線LANや無線LANの接続、プロファイル管理などを簡単に行なえるツール。「OneKey Rescue System」は、電源ボタンの横にあるボタン1つでデータの復旧、ウィルスチェックなどができる。「Lenovo DirectShare」は、自宅内ネットワークに接続されているPC同士で簡単にファイルを共有・同期するアプリケーションだ。」

・・・ちなみにこれは・・G565のレビューなんですが、基本的なスペックはほぼ踏襲していて、メモリが1Gのみ搭載、液晶が15.6インチ→14インチになったもの・・と言った方が早いかもですね。

で・・このノートPCって実は35000円で売られています。今レノボのキャッシュバックで3000円帰ってきますから、32000円台。噂によるとヤマダ電機の店舗で売られているものは37000円台の16%キャッシュバックって事ですから・・合わせると28000円台も可能・・と言ったところみたいです。

14インチのHDモデルってのは実際にどうかと言うと、15.6インチの同スペック(1366×768)と比べて、まぁアイコンが結構小さくなるかな~って思います。ただ・・DVD見るときにも粗さって言うのが逆に緩和されるかも・・それはポータブルDVDにみられるように、小さくすれば粗は少なくなりますから・・

あとはRadeonHD4270もフルHD動画再生が可能で・・しかもHDDは250GB(レノボなので当然HGST製ってのもポイント高い!w)・・などなど・・35000円でよくここまでやれたなぁ・・ってのが印象。

と・・いいところばかり書きましたが、ぶっちゃけて言うと、「メモリが不足」してます。1GBだとやはりきつい。ここは一つ、値下がり傾向にあるDDR-SODIMMを2GB×2枚のデュアルチャンネルにすることをオススメします。まぁ安定して動かすなら1GBにもう1枚足せば大丈夫ですが・・Windows7 Home Premium64bitってのと、RadeonHD4270がメモリシェアするだろうと思うので、2GB×2枚かな~とは思います。CFDで通販4300円程度なので・・まずは1GB×2枚かな?w(ちなみに、モビリティHD4270のメモリシェアは最大3GB・・1GB×2枚でも十分足りるが、フルスペックを引き出すなら4GB×2枚はいるかも!?まぁ・・必要ないけどね・・PCがアプリケーションに応じて使える容量を勝手に使える容量だけ引き出すそうです。)

とは言え・・3.5マソでこのスペックが購入できるってのはいいことだと思いますよ。スペックですが・・pdfなので注意が必要。

*あ・・そうそう、同じスペックのG565が昨日発売されましたが・・初回で39800円・・だそうです。パネルが15.6インチになったもので、あとは多分一緒・・コチラを狙うのも良いかもしれません。
2010年12月28日 イイね!

《草案》1月3日集会「ひぃ散歩」w

《草案》1月3日集会「ひぃ散歩」wどもっ!世間では今日が仕事納めだと思うのですが、こちとら明後日はと来年の4日は出勤気味な緋色のヴォルペルティンガーなんですが・・いかがお過ごしでしょうか?まぁいいのです・・これも全て世の為、人の為、そしてレンズ購入の為w って事でもないですが、仕事があるうちにある程度頑張っておけば・・次にどうなってもある程度やれるかな~?って思ったりしてるんですけどね・・だから今は頑張るしかないなぁ・・と。

さて・・かくいう私も31日以降は晴れて正月休み・・となるのですが、実際に自分が使える休みはわずか・・1月3日のみ・・その他は全て予定が詰まってます。

31日→大掃除ミッション。

1日→親戚の家に行くミッション(県中部・・雪が降るかも知れないので、これはどうなるか分からん)

2日→H島西側のK野の親戚の家にお袋を連れていくミッション。

3日→予定なしミッション。

4日→出勤要請に付き本業ミッション。

・・・と言うか予定が無いのにミッションと付ける私も変ですが・・と・・とにかく1月3日しかないわけで・・と言うわけで・・かねてから画策していた某作戦を敢行しようと思います。それは・・

「ぶらりひぃ散歩」

・・・べっ・・別に地○さんの影響受けてるわけじゃないんだからねっ!・・・と言うのもあれですが・・まぁとりあえず毎年W山に集まっていたのですが・・今年はちょっと趣向を変えて・・逆にH島市内を案内しようじゃないか?と言うミッション??w ちなみに、個人的にはあまり詳しくはないですが・・まぁなんとかなるかな~と。

で・・概要なんですが・・とりあえず今回は焔組おんりぃとなります。定員は4~5人。まず一番最初にうちに到着・・それから車両1台でH島市内に向います。これはなんでかっ?って言うと、駐車場の料金がめっさあの区間高いんですよ。だから、1台にしたいかなぁ・・と言うのが本音で・・8人集まれば2台で・・と考えもしましたが・・私の家は駐車場は2台分しかなく・・置けないのですよ。集合後、私の車で生きたいのですが、私の車は4人乗りなので、募集が5人になると5人乗りの車で行く必要ありますね。

あとはですね・・途中で車両を1台もしくは2台にして来て頂きたい。乗り合いの後、うちで全員集合したのち、1台で行こうかと・・・よって、朝早くから出て・・うちに出来れば9時前後あたりに到着していただければと思います。

で・・集合した後1台で移動しますが・・いざH島市内へ・・市内といっても、K屋町あたりの駐車場において・・そこから延々と歩く事になりますが・・そこら辺界隈は2次元ショップあり、PCパーツショップあり、怪しいゲーム屋あり、ホビーショップやらまぁとにかく結構なものがありますので、見ているだけでも面白いかも~と言う感じです。

ちなみにオプションとして・・ちょっと橋を渡ると原爆ドームとかもあるので、良ければ案内しますよ。あとは来た人数で、駐車場代を割る・・と言う事くらいかな?とりあえず飯食うところは結構あるので、これは困らないと思います。

今まで岡山ばっかりで活動してきましたが、たまにはこう言うのもいいかな~?と言う私の提案なんですが・・とりあえず、参加したい方は、コメントをお願い致します。8人とかになった場合は、2台で行くのもありなんですが・・そこまでのイベントかと言えば・・そうでないかも知れない。まぁそれでもなかなか経験できるものでもないかな~?とも思います。

あと・・私含めて参加者が3人以下なら・・取り止めとしますので、そこら辺はご了承下さい。

・・・ 今日のようつべ ・・・



・・・永久ドミノ「ウロボロス」だそうです。・・・見てて面白いと感じるか?それとも飽きるかのどっちだがや・・・

あ・・タムロンの17-50mmVCの検証画像追加しますた。
Posted at 2010/12/28 22:17:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年12月28日 イイね!

- BiitBay ワイヤレスでワンセグ放送を受信してi-podシリーズに送れる「eSegTV」 - ・・・ワイヤレス??

最近i-podやらi-phoneでワンセグを受信するチューナーが増えてきました。それもそのはず、液晶サイズが最近4インチとか・・普通のケータイより大きかったりしますからね・・ハンドヘルドの代名詞と言えるi-podシリーズなんかも、当然その恩恵は受けてもいいのかもしれません。

・・・まぁ、次の世代で搭載するかもしれませんがw

さて・・今日ご紹介するのは、Bitbayって所から発売される「eSegTV」って言うもの・・チューナーがどうやらワイヤレスで・・携帯しておくだけで受信してくれるようですが・・・さて・・

「iPhone, iPod Touch, iPadでワンセグ視聴を可能に
ワイヤレス・ワンセグチューナー「eSegTV」発売

モバイル関連各種映像機器を手がけるBitbay株式会社(代表取締役:遠藤信久、本社:千葉県)は、iPhone, iPod Touch, iPad向けワイヤレス・ワンセグTVチューナー「eSegTV」(イーセグテレビ)を開発、12月24日(金)より、Apple Store(http://store.apple.com/jp)および、当社の直販サイト「BitBayオンラインショップ」(http://www.bitbay.com)にて販売を開始します。価格は12,800 円(税込)。

「eSegTV」は、受信したワンセグTV放送波をWiFiデータ通信によりiPhone, iPod Touch, iPad(以下、「iPhone等」)にワイヤレスで送信、iPhone等でのワンセグ視聴を可能にします。

ワンセグ受信用アンテナにはストラップ状のループアンテナを採用。かさばるロッドアンテナを立てることなく、軽量・コンパクトな本機をバッグやポケットに入れた状態で使用できます。

iPhone等とは最大8m離れても通信接続が可能であるため、本機をワンセグ電波が良好に受信できる場所に置き、iPhone等での視聴はくつろげる場所で、といった使い方も可能です。連続視聴可能時間は約4時間。

  また1020mAhリチウムイオン電池を搭載する本機をUSBケーブルで接続することにより、iPhone等の外部補助バッテリーとして使用することができ、iPhone4の場合で50%程度となる最大700mAhのパワー供給が可能です。

■eSegTVの特長
・フレキシブルなロープアンテナの採用により ポケットやカバンに収納しての利用に最適。
・コンパクトなボディサイズ(80mm x 40mm x 10mm)、軽量 50g。
・iPhone等の補助バッテリーとして利用可能。 1020mAh電源パックを搭載する本機をUSBケーブルで接続することにより、最大700mAhをiPhone等に供給。
・WiFi接続可能距離は最大8m。本機を受信環境の良い離れた場所に設置しiPhone等での受信画質を改善するといった利用法も可能。
・視聴時にiPhone等のUSB端子を使用しないため、iPhone等を充電中でもワンセグ視聴が可能。
・専用アプリ「eSegTV Player」をAPP Storeから入手(無料)して適用するだけの簡単設定。」

・・・今までのi-phoneなどのチューナーは、接続して使うものでしたが・・このモデルは最長8メートル以内に置いておけばOKみたいです。従って、常に携帯している必要なく、別の場所にこのチューナーを置いて、リビングで楽しむみたいな使い方も出来るようです。

さらに接続すると、予備バッテリーとして使用が可能で、iPhone4で約50%程度のパワーが出るそうです。

まぁワンセグ接続に関しては、本機がちゃんと受信感度の良い場所に置かないと上手く受信は出来ないかもしれませんが、今までの接続タイプと比べると驚くべき機能かもしれません。専用アプリはAPP Soreから無料でダウンロードが可能で、適用するだけの簡単設定だとか・・上手く受信できれば言う事無しに使えるワンセグチューナーだと思います。

価格は12800円で発売中。ワンセグだけでなく、バッテリーの予備としても使用できると言う事ですから、この価格だとむしろ安いかもしれませんね。
2010年12月27日 イイね!

《TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II VC NⅡ B005購入!》世界が変わる!!

《TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II VC NⅡ B005購入!》世界が変わる!!どもっ!本気モードのレンズ2本目って感じの緋色のヴォルペルティンガーなんですが・・いかがお過ごしでしょうか?いやね・・まぁ1本目はTAMRONの18-270mmVCレンズの代わりのシグマ・・18-200mmDC OS HSMだったんだけど・・これで水族館撮影も粋なもの・・と思いつつ・・やっぱりレンズが暗いし、OSの効きもTAMRON経験していると結構弱いので、結局標準ズームクラスのF2.8通しってのを購入する必要があるなと思い・・毎日価格.comを見ていた始末・・

で・・結局我慢は良くない・・と言う事でもなく、来年は撮影元年にしたいという事で・・最近休日出勤が多くある程度資金も出来たので、TAMRONの17-50mm F2.8 VCを購入しました。後一本・・今度は望遠レンズなんですが・・これは・・ちょっと寄り道をしてもいいかな~とは思いますが・・

さて・・Nikonユーザーにとってタムロンとは!?

「高倍率ズームレンズが得意」

・・・って印象があるでしょう。そりゃ28-300mm VCの出来は素晴らしかったし、18-270mmのVCレンズも結構強引だなぁ・・と思いつつも、他所が真似できない程の高倍率なので・・。あとは手振れ補正VCの効きは・・多分業界でも群を抜くほどの効きだと思います。

そんな高倍率が得意なタムロンさんなんですが・・本格的な通しレンズとかは・・結構イマイチ感ありましたね。単焦点もイマイチぱっとしないし・・望遠レンズは純正が購入できなければ・・シグマの400~500mmだと10マソ切ってますし・・そういう面でタムロンさんのレンズで行き着く先は・・

○10倍オーバーの光学高倍率ズーム

○60mm以上の単焦点マクロレンズつか・・マクロレンズw

・・・辺りかもしれません。最近は70-300mmのVC USDなんかを出して、好評を博しているようですが、個人的にタムロンさんはやっぱり高倍率って印象が強いです。それに降って沸いたような超強力な手振れ補正も付き、純正よりも最強じゃね??って・・そうはあまりならないのですが・・・

で・・何しろNikon純正の1/3の価格であり、ライバルのシグマの同様のレンズと比べても半額な、17-50mmのVCレンズってのは、まさに「渡りに船」な状態だと思うんですよね・・

で・・本日amazonから到着したので、早速マウント付けて撮影してみました。

結果をまず最初に申し上げると・・

「CP・性能共に最強の標準ズームレンズだと思う!」

・・・って思います。レンズは高いものを考えればそりゃ物凄い値段もありますが・・コストパフォーマンスなんかをひっくるめると・・結局標準ズームレンズとなるわけで・・それに局地専用の単焦点やら望遠レンズなんかが来るって感じですね。ただ・・標準の35mm単焦点は単焦点でつけっぱなしも面白いし、そう言う人も多くいらっしゃるのだけど、ここはあえてNikonのAF-S DX35mm単焦点を踏み台にして、タムロンの17-50mm F2.8 VCを購入しました。結果としては、正解かもしれません。

個人的には35mmと50mmを使い分けながら、F2.8通しで水族館を撮影したいのもありますし、17mmだとある程度広角での風景撮影も可能・・と、判断したのですが、判断材料が結構乏しかったのでぶっちゃけ大博打に近いって感じもしましたが・・その憂いは撮影した画像をみて吹っ飛んでしまいましたね。

で・・ここからが感想なんですが・・まずはVCに関して・・これもー、今まで通りで文句なしの補正能力です。・・・50mmで暗所だと結構一ケタ台のシャッタースピードになりますが・・それでも数枚撮影すると、ジャストなピンでの撮影が出来るって感じです。シグマと比べると楽々と言う感じ。

F2.8のボケもかなり自然だし、室内でF10まで絞るとかなり解像出来ますね。個人的にはリスクを背負わずにF5前後で頑張ればいい画像が出てきますよ。シグマの18-200mmのDC OS HSMと比べても、吐き出す画は・・セッティング出しがあまり要らないなぁ・・って感じです。超万能レンズのシグマはOSが結構弱く、良く室内ではブレてましたが・・そこはさすがにタムロン。期待を裏切らない性能だと思います。出てくる画も・・ボケは「ふんわり」と言う感じで、中央はかなりシャープな印象。それもこれもVC機構がめちゃ効いてるという賜物でしょう。

シグマのDC OS HSMと比べて圧倒的に劣る感がするのは・・やっぱり「AFの遅さ」でしょうね・・これはやっぱりシグマの圧勝かと思います。ただ・・高倍率ズームレンズの18-270mmと比べると、ズーム領域が短いので、AFも全然使えないわけではない。そういう面での汎用性は・・CP併せずば抜けていると思います。

あとはVC機構って結構バッテリーを消費するかもしれません。シグマのOSは「き・・効いてるのか?」って躊躇するほど自然なんですが、その分効きが悪く、NikonのVRⅡと比べても・・特にスローシャッター気味な領域では急に精度が悪くなります。タムロンは逆にスローシャッターの領域で真価を発揮できるレンズかもしれませんね。

あとは17mm広角での4隅の周辺光量の低下がちょっとは出ます。・・・出ますけど、まぁ気にするほどではないかな?個人的には晴天時でも20mm以上で使用するだろうと思うので・・しかも広角で・・どれだけボケるか?って試したら、結構ボケますね。純正キットレンズの領域を易々と超えていくと言う感じ。

纏めると・・久々にキットレンズなみの焦点距離のレンズを買いました(値段は2倍以上するけどorz)が・・とてもいいです。私の固体は・・後ピンになっている事もなく、AFの迷いも殆ど無い。まぁ発売から1年以上経つから結構刷新しているのだと思いますが、今までのタムロンさんに持っていた「不具合が多い」って考えを改めなければなりませんね。主に水族館やら静的被写体の撮影がメインですが・・まぁ標準キットレンズって手前数メートルやら風景とか・・そう言う使い方なので、シグマの18-200mmのDC OS HSMよりも使用頻度増えるかもしれません・・・とにかく、単焦点のボカシを学ぶのと、構図を学ぶのと、一挙に両方楽しめるレンズだと・・心からそう思いますね。

まだ買ったばっかりで拙いですが・・作例をどうぞ~。あぁ・・早くこのレンズで水族館Debutしてぇ!・・冬はアクアスはダメだろうから、屋島辺りに行こうかな?

今作例見て思ったけど・・F2.8で周辺光量の低下発生して、F5以降だと問題ないようだ・・要するに「どれだけ絞るか?」だな・・一つ勉強になった・・うん。

・・・ 今日のようつべ ・・・



・・・GT5のレッドブルのX1と言うめちゃくちゃ速い車両のニュル全開アタックだそうです・・つか、このコーナリングってF1でもあり得んw 3分19秒って・・(通常速いクルマでも6分以上ですから・・)

ちなみに、最高速260位なんだけど・・これマイルですね・・キロ換算で時速416キロオーバー・・F1でも出せんわ!(直線でブガッティ・ヴェイロンなら出せるかもしれんがww)
Posted at 2010/12/27 21:19:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジカメ入門 | 日記
2010年12月27日 イイね!

- BLUEDOT 7インチ回転式の液晶モニタを備えたポータブルDVDプレーヤ「BDP1716W」 - ・・・安くて清潔感あり。

最近ツタヤとかで・・店頭入り口によくDVDプレーヤー置かれてますね。据付るタイプと液晶つきのポータブルタイプなんですが・・年をおうごとに安くなっていきます。まぁそれ程DVDプレーヤーってのは飽和状態でもあり、7インチ程度でみるのが結構一番よさげな感じさえします。32型の液晶TVなんかで見ると・・結構最近の液晶TVだと粗ばっかり目立つような気もします。

さて・・今日ご紹介するのは、その7インチの液晶つきのポータブルプレーヤーなんですが・・これが白色の筐体で結構清潔感あり・・良さそうですね。スペックはどうか??

「■ 180度回転できるディスプレイ
本機のディスプレイを180度ぐるりと回転させれば、コンパクトに折り畳んだまま映像を楽しむことができます。 その状態でもリモコン操作に対応してるほか、液晶下部に基本ボタンを備えているので本体のみでもご使用いただけます。
またリモコンも、基本操作ボタンが分かりやすいように新しいデザインを採用しました。

■ 充電式バッテリーを内蔵
充電式バッテリーを内蔵しているため、別途でバッテリーパックを持ち運ぶ必要がなく移動に便利です。 約4時間の充電により、約3時間のDVD連続再生が可能です。
※明るさ標準、イヤホン使用時の参考値です。

■ 使い方の広がるAV入出力に対応
付属のオーディオ・ビデオコードでテレビと接続するだけで、据え置きのDVDプレーヤーとしても使えるAV出力機能を搭載。 また、外部機器のモニターとして使えるAV入力機能も搭載しているので、デジタルオーディオ機器やビデオカメラなどからの映像を、 より大きな画面でお楽しみいただくことができます。

■ USB端子を搭載
USBフラッシュメモリーに保存したMP3形式の音楽ファイルやJPEG形式の画像ファイルなどを再生することができます。
※メモリーの製造メーカーや記録の状態などによっては再生できない場合があります。

■ CPRMディスクの再生に対応
デジタル放送を録画したCPRMディスクの再生に対応。レコーダーで録りためたテレビ番組を、移動中や旅先、 通勤通学や待ち合わせなどの空き時間を使ってお楽しみいただくことができます。
※Blu-ray Disc、HD DVD、DVDオーディオ、DVD-RAMなどのディスクには対応していません。
※AVCHD方式やAVCREC方式、HD Rec方式で記録されたディスクには対応していません。
※ファイナライズされていないディスクには対応していません。

■ 便利なCMスキップ機能を搭載
テレビ番組を録画したディスクの再生中に便利なCMスキップ(27秒スキップ)機能を搭載。 すき間の時間をより効率的にお楽しみいただくことができます。

■ 拡張されたレジューム機能を搭載
本に『しおり』をはさむように、今まで観ていたシーンを覚えてくれるレジューム機能を搭載。 再び電源を入れたとき、前回の続きから映像をお楽しみいただくことができます。
本機では、DVDビデオやVRモードで記録されたDVD(CPRM対応ディスクを含む)に加え、 音楽CDやデータディスクに記録したMP3ファイルなどもサポートしています。 また、ディスク5枚分まで記憶できるので、ご家族で共有してお使いの場合でも、安心してお楽しみいただくことができます。」

・・まずとてもいいのが「レジューム機能」ですね。これは見終わる前に停止して、次の再生時にも同じところからスタートする機能なんですけど・・通常は電源を切るとその状態は消えてしまいます。このモデルは、電源の入り切りに関係なく、その後から再生できるので、とても便利です。

あとはCMスキップ機能。これはCPRMで録画したDVDを再生するときに便利な機能で、27秒間スキップをしてくれます。CMって通常で27秒間なのか?ちょっと気になりますが、とにかくプチスキップにはいい機能かな?

その他はありがちなUSBフラッシュメモリーを搭載。これはレジュームが効きませんが、音楽ファイルやJPEGを再生する事が可能。バッテリーは4時間充電で3時間再生と必要十分です。まぁリモコンが多機能ではありますが、やっぱりコンパクトかなぁ・・と思います。AVの入出力にも対応してます。

価格は1マソ前後で1月21日より発売。液晶モニタは180度回転するので、車載にもよさげな感じがします。久々によさげなポータブルプレーヤーだと思いますよ~。

プロフィール

「実は色々弄っていた(真の力、解放へ!) http://cvw.jp/b/350874/41751228/
何シテル?   07/22 17:23
閲覧いただきましてありがとうございます! STAGと申します。早いもので、こちらに引っ越してきて4.5年が過ぎました。 当方、ほぼ仲間内ROM(Re...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FLY TEAM @fanky617 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 22:02:06
 
フォト蔵2《STRATOSPHERE名義で航空機関連画像》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 22:00:20
 
焔のSuper Photo Gallary 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/03 15:40:07
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
VEZEL HYBRIDに乗っていましたが、1回目の車検後、意外と高値で取引されている情 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
3月27日納車完了!リコールの憂いにあり2週間伸びてしまいましたが、増税前に辛うじて納車 ...
キムコ レーシングキング 180Fi レーシングキング (キムコ レーシングキング 180Fi)
現在1000キロ走行して2回目のオイル交換を行いました。その段階でのレビューをば。 加速 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
進化係槍騎兵壱式以来の三菱海苔になりました。槍騎兵壱式と比べると、絶対的な加速性能・トル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation