• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STAGのブログ一覧

2017年05月21日 イイね!

夏の改造計画及びスズキの試乗会に参加その他諸々

夏の改造計画及びスズキの試乗会に参加その他諸々どもっ!ブログサボってばっかりいるSTAGですが、健康診断の結果が思ったより悪いので、ちょっと体質改善の作戦ばかり練っていました。まぁ今すぐどうこうって程でもないのですが、やはり一人暮らしでは高脂血症あたりの数値がやはり高くなりがちなのでしょうね。

まぁそういうわけで・・色々改善する事はあるのですが、とりあえず食事制限って感じです。これからは「ひとつ下げれば他が上がる」的なものが増えていくことでしょうけどね。

さて・・夏の改造計画・・と書きましたが、まぁこれってPCの事です、既に就航から6年経ってるって事もあり、オーバーホール3回以上。OSの入れ替えも3回位って感じで満身創痍なので、今年の夏の某茄子ですごいのを作っちゃおうかと・・まぁ凄いって言っても掛けれる額がたいしたこと無いので、いつも通りの手八丁で何とかしようと思っていますが・・

とりあえず今一番困っていることは「ブルーレイドライブの故障」って感じです。もう半年前からメディア入れても認識しなくなったのでそろそろ換え時かなーって感じでしたが、他の部分もあまりよくないのでとりあえず刷新はする事にしますが、ブルーレイドライブだけ買っておきました。それが・・



ロジテックLBD-PUB6U3V

ってやつです。2015年くらいに発売されているものですが、Y田電機で投売りしていたので、ポイントも結構残っていたので購入。5980円+税ですが、昔はもうちょっと安かったような気がします。

実は私はあまりポータブルを使うことは無いのですが、次のPCは多分5インチのドライブを入れる所が無いケースを買うので、とりあえず今回外付けで出来るところまでやってみようかと・・

外部電源はOPのアダプターが要りますが、私のデスクトップだと問題なく焼けるようです。採用されているドライブがパイオニアのBDR-UD03なので、割といいような気がします。9.5mmの薄型ドライブだとこれとパナソニックのUJ-272が2大看板で、後は高いので、安い外付けになるとこれらが採用されてますね。安くてもBDXLまで対応なので、割と良いのではないかと思います。バンドルされているソフトが既に賞味期限切れなので、BDの視聴は多分弊害があると思います。

で・・次・・

昨日車屋にとある改造依頼をしてきたのですが、丁度スズキの大感謝祭やっていたので試乗してきました。とりあえず3台試乗してきましたので、簡単に感想を言います。(超辛口ですw)

・新型スイフトRS・・・走っていて足の質感とかはヨーロッパのそれ・・かもしれないけど、いかんせんパワーが無い。登板だとべた踏みしないとあまり加速しないのはこういう味付けなのか?パドルシフトを使ってもエンジンが唸るばかりで、改造してないヴェゼルHVとどっこい(勿論パワーはヴェゼルの方がある)かな?個人的にはRStか年内発売予定のスイスポを待つべきだろう。

・新型ワゴンR・・・FXってグレードに乗ってみた。正直、今回乗った中ではこれが一番いい。登板の遅さ以外に文句のつけようが無いほど普通に走る。車屋の専務が・・「今回スライドに傘立てが付いたんですよー。正直それが一番進化してるかなー?」って・・そういえば昔日産車にそういう傘立てが付いた車があったような??

センターメーターがだめとか、テールランプがダサいとか色々言われてるようだけど、そもそもライフとかが縦長のテールランプになった時にもダサいって話を良く聞いた。結局慣れじゃね?って思うのだが・・

・アルトワークス(5MT)・・・楽しみにしていたワークスにとうとう試乗することが出来たが・・個人的にはパス。80キロで5速3000回転近いと、多分私は不満を持つなーってのが一つ。あんな高いポジションのレカロは不要(どうせ換える)。ターボの効き始めが2000回転ちょいなので、ちょっと踏むだけでターボがかかる(多分スロットル特性を速くしてるんじゃないかな?)。そういう味付けだから高回転だと伸びないかなー。足もストロークが無いのでKYBよりも純正でアライメントを煮詰めてもらいたい所。「ただバタバタしてる」って印象。Keiワークスみたいにヘリカルは必須でしょう。

面白い車だけど、ターボRSに(あまりクロスしてない)5MTを搭載してもらったほうが間違いなく良いと思う。RS、5MTでAGSと同じ値段だったら間違いなく売れますぜ!

ま・・辛口に書きましたが、今回もはんこを押すことは無く、自分の車をあともうちょっとだけ弄ろうと思います。(あえて食指が動くとしたら、つっぺでフィットRS 5MTを交換してもらうか、N-ONEに5MTが出たら考えますw)

最後にですが・・いつも書こう書こうと思いつつも忘れてしまうのでちょっとだけ書きますと、「ヴェゼルHVはスポーツモードのマニュアルで、いい燃費を出せるコツがある」ってやつです。いつもOBD2で燃料流量を見ているのですが、i-VTEC(VTC)とDCDの組み合わせとして・・ギア比に対して燃料流量が必ずしも比例するとは限らないって事です。難しく書きましたが・・簡単に書くと・・

ギアが低いまま(例えば3000rpm)で走っていてもアクセル開度が低ければバルブが積極的に休止状態に入るので、エンジン音の割りに燃料流量は上がらないんです。まぁこれは最近の可変バルタイ全般に言えることかもしれませんが、少なくてもCVTよりも効率はよいと思います。

今日もバイパスをスポーツ+パドルで走っていましたが、ある程度一気に加速してあとはアクセル開度を10~15%でとどめておくと、燃料流量はせいぜい20~40って所です。逆にDレンジであったりE-CONだと、加速するのに必要なアクセル開度が要るので、高速域だとむしろスポーツ+パドルよりも悪い時が多いのです。(逆にEV領域があるのでそこで稼ぐしかないorz)

通常は回転数が高ければ燃費が悪いと考えるのが普通ですが、当方が燃料流量を見ている限りではスパッと加速して、後はほんのちょっと足をペダルに掛けておくだけで、実は燃費としては殆ど変化がありません。逆に100キロ前後となると、むしろスポーツ+パドルの方が平地で言えば加速効率が良いので、思ったほど燃費に影響がないようです。高速域でE-CON入れてると必要以上に踏まないと速度がでませんもんね。

OBD2(レーダー探知機についている機能)を持っていない人で分かりやすいのが「瞬間燃費計」。バイパスでDレンジとスポーツ+パドルで燃費形の棒グラフの振れ方を見ると良く分かります。勾配の無いセクションだとスポーツの方が25~30km/lあたりで推移していくのに対し、E-CONやDレンジだと棒グラフが忙しく動くだろうと思います。

まぁそれら含めて・・「ギア比に対し、燃料流量は必ずしも依存しない」って事と「バイパスではSPORT+パドルでまったり走ったほうが燃費が良くなる(可能性がある。もしくはほぼ変わらない)」って感じです。ぜひ試してみてください。
Posted at 2017/05/21 22:30:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | VEZEL HYBRID | 日記
2017年05月02日 イイね!

《不定期更新》D5300撮影記Pt.15 ~世羅高原農場+湧永庭園をはしごして来たが、今日言いたいのはそれではなく・・の巻っ!

《不定期更新》D5300撮影記Pt.15 ~世羅高原農場+湧永庭園をはしごして来たが、今日言いたいのはそれではなく・・の巻っ!どもっ!今日は平日ですが、私の会社はどこぞの協力会社なので、とりあえず9連休を謳歌しているSTAGです。と言うか、金がないのに休みなんてあまり意味が無いとは思っていますが、とりあえず車いじったり寝たりしてます。明日から人が多いんだろうなーって感じですが、(あまり期待もしてない)ワイスピも観に行きたいなーという感じですかね?

さて・・今日行かねば今年は無理っぽい世羅高原農場チューリップ祭に行ってきました。自分が最初行っていた頃は600円だったのですが、消費税便乗で800円とか結構高くなってしまいました。まーチューリップは稼ぎ時が短いのでしょうがないのかもしれません。あ・・ひまわり祭は暑いので行きませんw

ちなみに、明日からGW後半ですので、恐らくめっちゃ混むでしょう。どうしても行きたい人は朝一を狙うのがいいかもしれません。食堂の奥に私が撮影したダリアの写真が展示されているので観てやって下さい。(まー今日はそれ観に行くのが半分だったけどねw)

って訳で今回の作例を・・と言いたいところなのですが、今回の機材もやはりタムキュー+D5300で、特に代わり映えはありません。無いのですが、レンズ内モーターが内蔵されていないタムキューなので、撮影に苦労した被写体がなんぼかあります。まぁそれ含めてタムキューの撮影はとても楽しいものですが・・スローライフを満喫って感じですかね?

まるでいんげんっぽい。
まるでいんげんっぽい。 posted by (C)fanky617

私のあし長虫
私のあし長虫 posted by (C)fanky617

いざ逝かん、彼の大地へ!
いざ逝かん、彼の大地へ! posted by (C)fanky617

REAL or UNREAL
REAL or UNREAL posted by (C)fanky617

まるでりんごのような・・
まるでりんごのような・・ posted by (C)fanky617

チューリップが咲くCAFE
チューリップが咲くCAFE posted by (C)fanky617

チューリップの波
チューリップの波 posted by (C)fanky617

・・・そしてスライドショー・・



・・・まー一つ言える事は・・「くまんばち」が写ってるやつ・・マニュアルフォーカスでピンを煮詰めつつ人式動体追尾をやりつつ撮影しましたが・・1時間かかりましたw

・・・
・・・・

って事で今日はここまでですが・・ちょっとあまりいい話でない話をします。

「フラッシュ撮影のせいでマグロが死んだ」誤情報拡散 美ら海水族館は「フラッシュ影響しない」




・・・実はこれ、確か相当前の話だったと思いますが、美ら海水族館ってフラッシュ容認しているんですね。

・・・実は自分も結構長い間水族館の撮影をしてきました(毎年アクアス行ってました)が、まぁ記事によると・・

・ 美ら海水族館はフラッシュ撮影を禁止していない
・ マグロの死はフラッシュのせいじゃない(と考えている)
・ マジックミラーではなく普通のアクリル製で人間の顔が水槽側から見える

・・・って感じですが・・私から言えば「はぁ??」って感じです。基本的に昆虫以外の動物にフラッシュを焚くのはもっての外です。ぶっちゃけ、フラッシュを容認している水族館の方が少ないと思います。

まぁフラッシュを焚いてもアクリルで反射されてまともに写らないし、マジックミラーであれば、分かる事ではありますが、魚の特性を甘く見て「フラッシュのせいじゃないはず」って結論付けるのは時期尚早ではないでしょうかね?

・・・以前私が玉野の都市型水族館で撮影したときですが、あそこはカクレクマノミ(俗に言う「ニモ」)の撮影をしようとしていたら、うっかり補助光を消し忘れてしまい、AF補助光(暗所でオートフォーカスが出来るようにちょっとだけ光を照らす機能)が出たらクマノミがかなりパニックに陥っていた思い出があります。あれ以来AF補助光すら消して撮影するようになりましたが、原則として、水族館では撮影する時にはフラッシュは必ず切っておく。水族館の撮影は、明るいレンズを揃えて行くって事に他ならないと思います。

この水族館の件でこう言った様にマイノリティを流布・伝播してしまう事に恐ろしさを感じます。人間でもフラッシュの点滅を見るとてんかんを起こす人もいますが、動物でも色んな気質・性格があるので、極力住みやすい環境を用意すべきでは無いかと思います。ましてやマグロの生態なんてまだ解明できてない事がたくさんあるのに・・

まぁそんなこんなで・・被写体にフラッシュを焚くのは良く考えてからにしましょう。あとは海水浴場で超が付くほどの高倍率ズーム持って行くの禁止なw


チューリップ祭、GW中はめっちゃ見頃なはず!
Posted at 2017/05/02 21:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | D5300撮影記 | 日記

プロフィール

「実は色々弄っていた(真の力、解放へ!) http://cvw.jp/b/350874/41751228/
何シテル?   07/22 17:23
閲覧いただきましてありがとうございます! STAGと申します。早いもので、こちらに引っ越してきて4.5年が過ぎました。 当方、ほぼ仲間内ROM(Re...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FLY TEAM @fanky617 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 22:02:06
 
フォト蔵2《STRATOSPHERE名義で航空機関連画像》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 22:00:20
 
焔のSuper Photo Gallary 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/03 15:40:07
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
VEZEL HYBRIDに乗っていましたが、1回目の車検後、意外と高値で取引されている情 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
3月27日納車完了!リコールの憂いにあり2週間伸びてしまいましたが、増税前に辛うじて納車 ...
キムコ レーシングキング 180Fi レーシングキング (キムコ レーシングキング 180Fi)
現在1000キロ走行して2回目のオイル交換を行いました。その段階でのレビューをば。 加速 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
進化係槍騎兵壱式以来の三菱海苔になりました。槍騎兵壱式と比べると、絶対的な加速性能・トル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation