• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月17日

総合的にはとても良い車です。

総合的にはとても良い車です。
レビュー情報
メーカー/モデル名 メルセデス・ベンツ / GLCクラス GLC220d 4マチック_RHD_4WD(AT2.0) (2021年)
乗車人数 2人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 サイズ感、デザイン、上質感、性能どれをとっても最高ではないけどハイレベルでほぼ満足。
不満な点 なんと言っても、ナビは最悪、まずベースの地図にほとんど地名がない。だから今走っている周辺の地名や施設名など全くわからない。
道案内ナビは、ほとんど子供だましのレベル。知っている場所なら何とかなるが、知らない場所へのナビは全く信用できず使えない。国産車ではありえないし、前車のBMWに比べても失格レベル。使えないとは聞いていたけど、これほど酷いとは。
ディラーの営業さんは、「皆さんスマホのナビをお使いになってます」と平然と言っている。部品として考えればナビだけでも数十万円もしているのに許せない。
日本国内のカーナビなのだから、ソフトは日本メーカーを使うべき、ちなみにBMWはアルパインのソフトなので輸入車でもかなり優秀なナビです。
あと今どき国産車でも普通に付いているステアリングヒーターが付いていない、ドイツは寒い国のはずなのになぜ。子供だましのおもちゃみたいなアンビエント照明などにお金をかけて、こういう実用性の高い設備を省くようではメルセデスの堕落では。
総評 総合的には良い車です、ただしナビだけは絶対ダメ。
ナビで−10点、ステアリングヒーターで−2点で88点です。
もちろんそれを引いても充分魅力的な良い車です。
新型GLCの発売が欧州では2022年春から、日本でも2023年春には販売開始されると知ってましたが、それを承知で2021年夏に購入契約しました。
世界レベルの半導体不足もあり、納車まで約1年待って2022年9月の納車でした。最初の契約から納車までの間に、なんと2度も値上げがあり、とてもモデル末期の車とは思えませんでした。
しかし納車されてみれば期待通り(ナビを除く)の良い車で、充分に満足しています。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
このミドルサイズのSUVでは国産・輸入を含めて一番気に入ったデザインです。もちろんGLCクーペやX4やQ5スポーツバックなどのクーペ型SUVのほうがスマートですが、荷室積載量が足りなくなります。
それなりにスマートで、凝ったデザインでも厳つくもなく、普通に良い優しいデザインの車です。ボディカラーはモハーベシルバーで、シートが本革のシルクベージュ(内装も同色)を選べたので室内がとても明るい車になり、この車に決めた大きな理由です。
ちなみに新型GLCも外観に大きな変化はありません、遠目では区別がつかないくらいのようです。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
エンジンパワーにはまったく不足を感じません。ディーゼルらしく踏み込めばしっかりターボもきくし、SUVなのでこれくらいのパワーがあれば充分です。
あとブレーキの利きは良すぎるくらいですが、凄まじいブレーキダストに閉口しています。前車のBMWも凄かったですが、それ以上ですね。いくら欧州車はブレーキの利き優先と言ってもここまでやってはやりすぎです。このダストの粉塵は、スパイクタイヤの粉塵以上かと心配します。次の機会に低ダストのシューに交換しようと思います。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
エアサスでなくノーマルサスですが、固くもなく柔らかくもなく私には丁度良い全く快適な乗り心地です。
ただ車福の1,890㎝はいかにも大きすぎます。コインバーキングはともかく、外出先の駐車場ではかなり苦労します。それと狭い田舎道や旧市街のすれ違いでも要注意です。1,800㎝の前車で入っていけた路地を今は入るのをためらいます。
道路や駐車場が狭いのは欧州は日本以上です。アメ車ならともかく、なんで欧州車がこんなにどんどんワイド幅になるのか不思議です
積載性
☆☆☆☆☆ 4
車長4,670㎝ですが、荷室はまあまあの容量ですが、後部座席は思ったほど広くはありません。車長が30㎝も短い前車のBMW218にはリアシートのスライド機能があり、荷物のない普段は後部座席を下げられます。それに比べるとGLC後席の膝前空間はのほうが少し狭いです。
FFの218と違い、FRベースのUSVだから仕方ありませんが、後部座席のスライド機能くらい付けて欲しいですね。
たださすがに車福が1,890㎝なので、ゴルフバックが一台だけなら真横でも収まります。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
都内では10、長距離郊外なら13~14、高速道で15~16、というところ。
都内の10はちょっと不満ですが、前車のハイオクに比べればディーゼルなので充分許容範囲内で満足です。
価格
☆☆☆☆☆ 3
全面モデルチェンジ直前のモデル最末期にしては、値引きはイマイチでした。
その他
故障経験 納車4ヶ月でほぼ長距離ばかりで約4,000㎞走りましたが、車両本体での不具合やトラブルは今のところありません。
ただ納車の時、前のBMWは7年間ノートラブルでした、との私の話に「それはよほどの幸運です、メルセデスでは普通に不具合や故障があります」と、ディラーの営業さんから言われていて、この先がちょっとだけ不安です。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/01/17 15:46:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

カーナビ“交換NG”のクルマが続出
固形ワックス命さん

ナビの更新が5月末で終わりになるよ ...
index/さん

T-connectは使えるのだろうか
ぱーるほわいとさん

レクサス 3G通信対応ナビゲーショ ...
りっぷるまーくさん

オーラ 納車
みやびぃーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「総合的にはとても良い車です。 http://cvw.jp/b/3509395/46684921/
何シテル?   01/17 15:46
年寄りだけど、まあまあの車好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
始めてのメルセデス

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation