• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タキアのブログ一覧

2010年12月18日 イイね!

SBCの再設定

マスクを取ると鼻ティッシュになってるタキアです@社内



EVO2化でSBCの再配管を行ったのですが、前に使っていたオートモード1.2k、ゲイン40の設定だとチョイと問題が起きています



チェックランプが点くとかそういう問題じゃないんですよ



ブースト計の針の跳ね上り方が洒落にならない A^^;

まるで2ストバイクのタコメーターみたいに、一瞬0.6k付近でモタついた後に一気にすっ飛ぶ

SBCは一生懸命制御しようとしてるみたいなんだけど、ブーストが立ち上がった後にアクセル抜くのが遅れるとオーバーシュートで1.8kとか普通にかかっちゃう…

学習終わるまではそうでもないんだけどねぇ A^^;



EVO2化と外気温がいい感じに下がってるのもあるんですけど流石にブースト高すぎるし、何よりコーナー中とかにトルク変動ありすぎて使いにくい

Response/Keep Gainの項目でMILDに設定してやるとオーバーシュートは抑えられるけど、今度はちょっとブーストの立ち上がり方が物足りない A^^;



再度ゲインを下げて学習させるか、SBCのソレノイドバルブの取付位置を変えアクチュエータまでの配管をギリギリまで短くするか

って俺、SBCのソレノイドのIN-OUT逆に付けてるかも???

なんにせよ手直しと再調整を行ってみようと思います
Posted at 2010/12/18 19:42:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | いじいじ | クルマ
2010年10月16日 イイね!

さぁ、削ろうかね~

さぁ、削ろうかね~社内で報告書作成中なタキアです



先日取付をして貰ったコルスピエキマニですが、チョイと気になる所があったのでバラして貰っている合間に少々手を加えてみますた



今回のエントリーは手を加えたトコがドコだって話ではありません

俺に限らずとも純正パーツの”段”を削ったりしてる人も結構居られますが、何故に削るのか?

別に空気力学の勉強をしているワケでもありませんし、勘違いしてるコトも多々あるかと思いますが、こんなイメージから削っちゃうんだよね~って話です



まずは空気の流れの想像 A^^;

空気とかの流体は連続して発生する圧力差によって連鎖的に流れているらしいです

そして物体があればその物体の壁面に沿って流れる性質があるらしいのです

つーコトは・・・パイプ状のモノの中を空気が流れる時はまずパイプの内壁に沿って連続的に発生する圧力差により次々と引っ張られるようにして空気の流れが生まれ、その流れによって発生する圧力差により次の層に空気の流れが起き、その流れによって発生する圧力差で次の層の流れが・・・ってなりそう(何となくなイメージ A^^;



報告書の合間にラクガキを画像にしてますが、これは”とあるモノ”の中を右側から左側に流れる排気ガスのイメージ

二次元的に書いてますので壁面ってのは上下にあるって思って貰えると判りやすいかも

ここに排気ガスが流れ込むんですけど、最初は上下の壁面沿いに排気ガスが流れまして、徐々に中央に流れの連鎖を作ってくポなのですが、壁面の角度が急激に変化しちゃうと壁面に沿って流れていた空気が壁面から剥がれ、そこで渦を作ってるみたいです

こうなると次の空気の層の流れも先に発生した渦によって流れが歪められていくようです

その後の連鎖が続くごとに徐々に歪みは減っていきますが、発生した渦によって上下の幅は狭められたようになると思われます

そこで、渦が出来る原因になる壁面の急激な角度変化をなだらかになるように削ってやるコトでこの渦を小さくして上下の幅の狭まりを出来るだけ小さくし、スムーズな大きな流れを得ようって感じです



まぁ理屈も良く判ってないので気分で削っての自己満足みたいなモノでありますが、この空気の圧力差ってヤツを利用して航空機も飛べるのですからある程度の効果はあるんじゃないかな~とか浪漫に浸りながら削ってるワケです A^^;
Posted at 2010/10/16 21:45:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | いじいじ | クルマ
2010年09月12日 イイね!

フロントローターを実際に換えてみる

フロントローターを実際に換えてみる今日もなんだで昼近くまで寝ていたタキアです



昨日のエントリーの通り、自分でフロントローターを交換してみるコトにしました

ただ起きるのが遅く、男子ごはんを見終わってからスタートです



必要な道具をコルトから出して、車体付属のパンタジャッキを使って片側づつ浮かせて作業します

フロントローターを交換するのに必要な工具で、ホイルとキャリパーを脱着するクロスレンチとか12mmのボルトを回せる一般的なモノ以外に用意しておきたい工具として

18mmのメガネレンチ、プーラー、テキトーな長さのテキトーに強い棒状のモノ、片手ハンマー、それにネジロック剤

ってトコですかね?

ついでにキャリパーブラケットとかフローティングピンとかの清掃とかグリスアップをするならそれなりのモノを用意ですね



で、作業開始

車載ジャッキで上げる前にホイールナットをチョイと緩めておいてジャッキアップ

ホイール、キャリパーを外してキャリパーブラケットの取付ボルトを緩めますが..ここで18mmのメガネレンチが必要になります

このボルトにはネジロック剤が塗布してあり堅いのでモンキーなんかでの代用はお勧めしません



キャリパーブラケットを外したらいよいよローターの交換です

ここでプーラーを使ってローターを抜きます

リアローターには無いのですがフロントローターにはプーラーをかけるのに都合の良い孔があるので助かります

プーラーの爪をローターにある孔にかけてドライブシャフトの先端を支点にしてテンションをかけていきます

この時にプーラーを締めこんでいくのですが、ハブ側が回ってしまうのでテキトーな長さのテキトーな棒状のモノをハブボルトに引っかけるとハブの空回りを防げます

で、これでスルスルとローターが外れてくれれば良いのですが、コルトさんのローターはシブトいのです

だからと言って力任せにプーラーを締め込むのもよろしくないのです

ローターが中々外れない時はプーラーである程度テンションをかけた状態で片手ハンマーでローターのハブんトコを二、三発叩いてやれば...派手な音と共に弾けるようにローターは外れます



新しいローターの脱脂を行い組み付けます

ローターはホイールナットを使って押さえ、キャリパーブラケットのボルトにネジロック剤を塗布して組み付けます

パッドをセットしキャリパーを組み付けますが、キャリパーピストンを少し戻しておいた方が良いのでプーラーを逆に使ってピストンを押し戻します

キャリパーを組んだらブレーキペダルを数回踏んだ後にローターを回して違和感無ければホイールを組み付けます

最後にジャッキを卸してホイールナットを本締めして片側完了でっっす♪



作業の合間にキャリパーブーツの中にシリコングリスを塗布したりキャリパーブラケットの掃除とフローティングピンのグリスの入れ替えをしながら左右両方のローター交換(片づけ込み)が終わったのが13時過ぎですから正味一時間半ってトコですかね?

駐車場でブレーキテストを行い、その後低速でテスト走行して問題が無かったので作業完了としました



とは言えブレーキ関連は重要保安部品ですのでディーラーに任せた方が良いかも知れませんね

もし自分で行うのならば重大事故の原因に成りかねないコトをお忘れ無く。

また上記のやり方は俺のやり方なので当然全ての保証や責任も負いません♪
Posted at 2010/09/12 18:46:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | いじいじ | クルマ
2010年04月27日 イイね!

ディーラーにコルトを預けてきますた

帰ろうかな~と思ったら京王線が人身事故で止まってるらしいので会社に泊まろうか悩んでいるタキアです



で、日曜日にコルトをディーラーに預けてきました

内容は塗装の済んだリアスポの装着の為です



工賃は4300円だという話だったので自分で付けるかな~と思ってましたが、考えてみると純正リアスポを外す際に両面テープを剥ぐのがえらい面倒っぽい

ついでにリアスポ中央の足のボルト取付の為にドリルとホールソーもいるっぽいですしね

なので今回はディーラーにお任せするコトにしました



連絡をしてみると取付するのに車両を預からせて欲しい、とのコト

理由を聞いてみると、これが結構面倒らしいですね

特に純正リアスポを固定している両面テープを剥ぐ時にバックドア上部の鉄板が変形したり傷が付いたりとやはり取り外しが大変で煩わしいらしいのですよ

つーコトで数日ディーラーに預ける事になりました

この時に何故かフロントガラス右側のガラスモールが浮いているのを見つけたのでついでに見て貰うと、こちらは補償対応となるようですね

ついでにオイルクーラー部のOリングを注文

これは純正水冷オイルクーラーを取っ払って空冷オイルクーラーを付ける為の寸法確認の為です

これから暑くなりますし、今後の事を考えると必要になりそうですし



で、この際に担当営業の○○くんと少々談笑しておりましたら11年型コルト(NA)の話をボヤいておりました

どうやら来年型のコルトは現行コルトを小変更して75%減税対象にするらしいのですが、これと同時に装備や機能の簡素化があるらしいのですよ

例えば現行コルトだと運転席側のパワーウインドウスイッチは全席オートがありますが、これが運転席のみに

またETACSの機能縮小が行われる


らしいのです(真偽は判んないけど A^^;


んでこれはNAコルトだけでなく、NAコルトをベースにしている11年型バージョンRも必然的にそうなるらしい・・・と


で、色は選べないけどスペシャルも数台残ってるらしいので11年型の機能縮小が嫌な人は早目に買った方がいいらしいですよ~






だそーです(うちは買い替えないけどさ A^^;




んで、コルトはうまく行けば明日には戻ってきます

どんな感じになって帰ってくるかが楽しみです♪
Posted at 2010/04/27 23:36:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | いじいじ | クルマ
2010年04月25日 イイね!

地味だけど実用パーツ

先日の健康診断の問診で速効再検査を言い渡されたタキアです Orz



最低でも胃カメラ、最悪は入院コース A^^;

で、そんな気分をすっ飛ばそうと仕事の合間にブラリとコルトに乗ってドライブに出かけてきました



目的地はアールズさんち

道中チェックランプと戯れながらも何とか到着です



この日、アールズの社長さんは所用があるとの事でしたが、それでも時間を割いて頂いて色々と話をしてきました

また二人してデータを見ながらあーでもない、こーでもない、とタイムリミットが無ければ延々と話をしていた事でしょう

具体的な事はまだ言えませんが、・・・これは期待していてもいいんじゃないですか?(ナニヲダ?

コルトのパーツも増えてきてますし、アールズレーシングサービスのHPの方はスイフト一色にも思えますが、もうそろそろコルト用のページも作ってもいいんじゃないですかね?w



で、折角ですので気になっていたパーツの取り付けをお願いしてきました




















RRP製コルト用アウトレットパイプ+触媒



















ではなく、ステアリング切れ角アップキットを今回お願いしました

必ずトー調整が必要になるパーツですから、そのドサクサにフロントの車高も数ミリ下げちゃおうかな~って打算もあったからなんですけどね A^^;



装着後その辺をブラリと回ってきましたが普通に走行するには切れ過ぎ等の差は意識しないですね

ところが狭い路地を回ったり車庫入れや縦列駐車なんかでステアを大きく切る時に”ん?”って感じで小回りが効いているように思えました



これを如実に感じたのが帰宅の際でした

うちは自宅の駐車場まで戻る時に一か所狭い所を曲がらないといけないのですが、いつもは適格のポイントでフルロックまで回してやらないと一発で曲がれないのですが、それがもっと小さな車に乗り替えたって思うくらい楽に曲がれます

馴れちゃうとこれが当たり前のようになって装着している事すら忘れてしまうような地味なパーツですが、日常的に恩恵を受ける実用的な機能パーツだと思います

スイフトで装着している人が多いって話も頷けます



この作業の一部始終を見ていましたが、トー調整の後に作業をしたメカの人が実走して再測定を行っていました

作業を行ったメカが自分で走って確かめて見るっていう姿勢は俺は好きですね



この後たまたま青いスペシャルのオーナーが来店してアウトレットパイプと触媒を装着していました

どうやらオーナー車での初装着となるみたいでこの取り付けの一部始終も見ていました

個人的にはRRPの触媒はフロント側ひとつでガス検をクリアしているとの事ですので純正センターパイプを外し、代わりに60φのストレートの排気管にしてコルスピマフラーのフランジ部まで一本物で繋いだら面白そうだな~って思ってしまいますね
(音量問題があるかもしれませんが A^^;



今回は勢いでアールズさんのトコに行ってきましたが、そのうちまた行くコトになると思います

その際は興味がある人が居られたらご一緒如何ですか?
Posted at 2010/04/25 10:21:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | いじいじ | クルマ

プロフィール

「ゆっくりマッタリみんカラ徘徊なう!」
何シテル?   02/18 10:38
すっかりとプライベートで車を運転しなくなっていましたが悩みに悩んで三菱コルトバージョンRを購入しました これを機に車の事に関する事をメモ程度に書き殴ってみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アールズレーシングサービス 
カテゴリ:Factory
2010/06/05 02:52:24
 
エレガントスポーツ アジュール 
カテゴリ:Factory
2008/06/07 10:36:16
 
Tuningfan.com 
カテゴリ:Shopper
2008/06/07 10:32:12
 

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
次の瞬間、シートのビニールは取っ払われましたとさ~ 天井切れてますがメモリアルフォ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
公認取得回数4回 コルト納車後に廃車にします もてる全ての知識をフル動員してエンジンおし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation