• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月05日

オールラウンダー

レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / CL250 不明 (発売年月不明)
乗車人数 1人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 乗り心地も見た目よりはよく、走りも遅すぎず、少しの荒れ道なども不安なく進めるのは良い点、悪く言えば中途半端らしいが、よく言えばオールラウンダー。気持ち的には少し大きくなったハンターカブという感覚。
キャブ仕様の吸排気少しいじったSR400からの乗り換えなのにトルク感、パワー差は同等くらいに感じた。
不満な点 発売時から色んな試乗動画で言われているステップ位置の悪さ、足つき悪さあるが、オーナーになって慣れれば不満では無くなった。
総評 人気のレブルのスクランブラー化ということで話題にはなったが今のところ街ですれ違ったことはなし。ホンダが冷蔵庫の余りモノで作ったバイクという悪口もあったものの、同じエンジンの優秀な兄弟がおり、CRFのカムを使いセッティングされていることから乗り味も差別化された良いバイクと感じている。ただし、リターンライダーが違和感なく乗れたという意見でありスポーツ走行や、オフ車を乗りこなすような人にはきっと不満が出るのだろう。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
純正でカスタム車両のようなデザインが◎
元々クラシカルなバイクが好みで、clを初めて見た時に未来感とどこかレトロ感を持つネオクラシックという感じが個人的に響いた。
また国内メーカーではスクランブラーが出てないので斬新に感じたのもある。
走行性能
☆☆☆☆☆ 3
250のエンジンとしてはパワーウェイトレシオから遅い部類に入るが、市街地走では流れに乗れるし追い抜きもできる。2000km乗った感想では山道、峠でもキビキビ走れる。と感じている。
高速道路は…振動から多少疲れます。
110kmくらいまででは、80までは心地いい振動、90超えると疲れる振動という感じです。
それでもハンドリング含め昔のSR400よりは安定している
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
シートが薄いものの、サスが柔らかく割と長めのライドでもお尻が痛くなるようなことは今の所なし。ただし、2〜3時間で休憩しているのでそこまで長時間ライドではないのかも知れない。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
純正シートではほぼ積載不可。荷物フックも無し。
ただ、純正、社外でもキャリアが豊富に出ており装着することで問題なし。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
実燃費はリッター33〜35kmくらいで、満タンで400kmくらいに走れるので良い方だと思う。昔の250ccであれば40km/lくらい出てたのでしょうけど、環境基準対応のために減速時にも燃料噴くらしく燃費が落ちるようだ。
価格
☆☆☆☆☆ 3
パーツが割と樹脂製であること、またセンタースタンド、キャリア、ヘルメットホルダーなどの初期装備なしでGB350より高いのは、GBが安すぎるのかも知れない。
その他
故障経験 今の所なし。振動でネジが緩みやすい。くらい
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/05/05 18:12:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

秋なので、走る
いし@くさのさん

バイク神社
隠れ改造屋さん

スーパーカブ110、新車、納車、増 ...
buga88さん

ナンシーおじさん
くまちん@ダイエット苦戦中さん

バイクの重大事故が多過ぎる😱
リックちんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オールラウンダー http://cvw.jp/b/3618874/47700873/
何シテル?   05/05 18:13
乗り出し記念日2024/2/22です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TANAX MFK-266 シートシェルケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 22:22:36
PLOT ゲルザブS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 18:25:22
エンジンオイル&フィルター交換(初回) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 06:24:22

愛車一覧

ホンダ CL250 ホンダ CL250
CL250、始めました〜🍜

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation