• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月01日

ヨーロッパの美意識の結晶体

レビュー情報
メーカー/モデル名 プジョー / RCZ RCZ_LHD(MT_1.6) (2010年)
乗車人数 4人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 【リヤ部デザイン】カーボンダブルバブルルーフによる滑らかな凹凸の曲面は非常に美しく、自動車史に残るボディーデザイン。
【幅広のボンネット】フロント左右フェンダーまで一体で持ち上がるので、ボンネット内を整備するとき、工具などにより左右フェンダーを傷つけることはない。
【高いトルク】ツインスクロールターボのおかげで低速でもトルクがあり、坂道をよく登る。クラッチをうまくつなげば3速でも発進可能。
【燃費のよさ】高速道路の走行では燃費が相当よくなる。大陸での長距離高速移動向きの車。
【広いトランク】40型のテレビ(フラットパネルディスプレイ)を横向きに寝かしてそのまま入る。
【テールランプの交換】トランク内左右に小窓があり、そこに手を入れてランプ交換を行う。リヤ部にデントリペアの必要が生じた場合、この小窓が役立つ。
不満な点 【フロント部デザイン】リヤ部の造形美が強烈なだけにフロント部の平凡さが惜しまれる。もうひと工夫あってもよかったのではないか。後方は目を引くが、前方は見慣れた形。
【大きい車幅】狭い道や狭い駐車場では接触に気を使う。
【重い左右ドア】開け閉めが重い。指挟みなどに要注意。
【エンジンオイルの消費】減少に注意。高速道路の長距離走行を繰り返すと、オイル注入の警告が出る。そうなると1リットルは食う。エンジンオイルを常備すべきだが、指定の仕様に合うのは高額なもの一択のみ。
【リヤアクティブスポイラーの動作】ドライバーからは動きが見えない。
【稀少な存在】路上でRCZに出会わないので、走行中の外見がどうなのか未知のまま。
総評 歴史に残る造形美の自動車を所有している責任と、それ故に大切に乗っていかねばならないという使命を感じる。このようなデザイン性の優れた自動車はもう現れないだろうとの予感から、ときどき発生する部品交換などの修理も「仕方ない」の一言で割り切れてしまう。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
積載性
☆☆☆☆☆ 5
燃費
☆☆☆☆☆ 4
価格
☆☆☆☆☆ 5
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/04/01 14:33:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

CR-Z 約一年半乗ってみて
manpokeiさん

ツアトラ / トラック / トラン ...
やまっちAPさん

ツアトラ / トラック / トラン ...
やまっちAPさん

ツアトラ / トラック / トラン ...
やまっちAPさん

ツアトラ / トラック / トラン ...
やまっちAPさん

SUVの皮を被ったスポーツカー
たっくんパパーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヨーロッパの美意識の結晶体 http://cvw.jp/b/3630689/47628394/
何シテル?   04/01 14:33
Alex-Leoです。 5人家族。イヌとウサギも同居。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
プジョーRCZに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation