• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はづきのブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

本題は特別仕様車じゃなくてビルトインナビ?

シトロエンのDS3に特別仕様車“Ultra Marine”が登場。
その名のとおり、ルーフやレザーシートなどパーツの随所に青色をまとったモデルだそうです。

販売台数には限りがあり、4AT+自然吸気の“Chic”は40台、6MT+ターボの“SportChic”は60台の合計100台。
モデルネームや特別仕様の内容を見る限りは女性が主なターゲットかなと思えたので、この台数設定は意外でした。
どういう狙いなんだろう。

価格アップはベースモデルから5万円と、通常なら23万円(SportChicは18万円)のオプションであるレザーシートが装備されることを考えると青色が気に入ったのであればお買い得感は高そうです。

それはそうと、紹介ページにさらりと掲載されている「ビルトインナビ(3月発売予定ディーラーオプション)」の方に食い付く人の方が多いんじゃないでしょうか。

これまでDS3(およびベースとなったC3)のインパネにはマルチインフォメーションディスプレイが内蔵されており、カーナビは外付けディスプレイかポータブルタイプしか取り付けられなかったはずなので。

どうやら海外仕様にはこのビルトインタイプの設定があったようで、中にはインパネのパーツを輸入してビルトインタイプに変更しているショップやユーザーさんもいるみたいです。

このように多少強引な方法をとらないと実現できなかったナビのインパネ内蔵が純正のオプションとして設定されるのは朗報でしょう。
既存のユーザーさん向けにパネルだけの提供とかも実施されるのかな。

ただ、MINIなんかもそうなのだけれどDS3ぐらい凝ったインパネにカーナビの画面というのはあんまり似合いませんね。
Posted at 2013/02/06 19:11:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマノワダイ | クルマ
2013年01月30日 イイね!

1万4千の稲妻が街を駆ける。

新型クラウンが発売後約1カ月で約2万5千台を受注したとかで。
その内“アスリート”が過半数を占めているそうで、間もなく「話題の」稲妻クラウンが1万4千台も街中を走り回るようになりますよ。
やだなぁ。

救いなのはアスリートの人気ボディカラーがブラックだということ。
実に44%を占めていて、約半数のアスリートはご自慢の稲妻グリルが目立たないということになります。

それにしてもあらためて驚くのはトヨタの販売力とクラウンのブランド力。

これだけ好き嫌いがわかれそうなデザインなのに、先代と同等の台数をきっちりと販売してしまっています。
(むしろちょっと多い。先代は2万4千台)

どれだけキャラクターが変わろうとも、これほど販売台数が盤石ということは「一度クラウンを買うと5年ごとにクラウンに乗り換えなければならない法律」みたいなのがあるのかもしれない。

もしかすると、旧モデルから一切なにも変更せずに“新型クラウン発売”とカタログだけ用意したら2万台ぐらい売れちゃうのかもしれない。

どう転んでも販売台数が変わらないというのは、きっと開発者の方にとってもモチベーションの維持に大変でしょう。
そうかーだからピンク色とか販売しようなんて発想になるのかー。
Posted at 2013/02/05 18:25:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマノワダイ | クルマ
2013年01月29日 イイね!

新しいiOSがきたー!

AAC/Bluetooth 4.0対応は高音質だし、ボックスレスで快適な掛け心地だしと愛用しているiPod touchのイヤホンとして決定打になりそうだったのに、「曲の頭が必ず音飛びする」という微妙な嫌がらせのためあと一歩のところでその評価が確定していなかったBluetoothイヤホン。

「どうやらAACとiOSの組み合わせに難があるらしい」とのことだったので、iOSのアップデートを心待ちにしていたのだけれど、本日新しいバージョン「iOS6.1」がリリースされました。

ただ、リリース文ではBluetoothに関する文言を見つけることができません。
もしかしたら今回のアップデートでは解決されていないかも。

さっそくインストールしてイヤホンで音楽を聴いてみました。
むむむ。曲の頭の音飛びが無くなってる…?!

3時間ほど使ってみたところ「曲の頭の音飛び」はほとんど改善されていて、これまでの「必ず」から「5曲に1回あるかないか(iOSに起因するものか電波状況なのか分からない)」といった雰囲気になっていてほぼ気にならなくなりました。

これはいよいよイヤホンの決定打として愛用できそうです。
残る気になる点としてはバッテリーの持ちぐらいかな。
3時間強でバッテリー切れ間近のアラーム音が鳴り始めるので、カタログスペックの「6時間」には遠く及ばない印象です。
Posted at 2013/02/04 18:38:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ザッキ | 日記
2013年01月28日 イイね!

やっぱり「スカイアクティブ=デーゼルエンジン」なのか。

マツダのプレマシーがマイナーチェンジ
エンジンとトランスミッションにスカイアクティブテクノロジーが採用されました。

というわけで注目されるのはマイナーチェンジ前と比べてどれぐらい燃費が改善されたのかという点。
ただCarWatchの記事やマツダのニュースリリースにはその点について言及されていません。
「新技術の採用により、燃費性能が○○%向上!」というのはこの手のマイナーチェンジにおける常套句のひとつだと思うのだけれど。

そこで旧モデルの燃費を調べてみると、JC08モードで14.0km/Lらしい。
新しいモデルは16.2km/Lということなので、16%ほどの改善となるでしょうか。

もちろん「16.2km/L」という数字そのものは1.5トンのミニバンの燃費と考えると十分スゴイとは思うのだけれど、旧モデルも十分スゴかったので「スカイアクティブテクノロジー採用!」という看板のわりにはちょっとインパクトに欠けるというか。

しかも旧モデルは16インチのホイールを履いてたのだけれど、新モデルは15インチに変更されています。
ニュースリリースでも「新開発の15インチタイヤを設定」と燃費性能の向上にこの新しいタイヤが貢献していることをアピールしています。

そこでマイナーチェンジ前後で同じ17インチホイールを履いているグレード同士を比較してみました。
新モデルは“20S-SKYACTIV Lパッケージ”の15.2km/L。
旧モデルは“20S Prestige Style”の14.0km/L。(ん?16インチと変わらないのか)

9%ほどの改善です。
これを「しか」と捉えるか「も」と捉えるかは個人差があるとは思うけれど、今回のプレマシーにおける燃費性能の向上はスカイアクティブの採用だけでなく新しい15インチタイヤによるものも大きいと言えそうです。

部分的なスカイアクティブの採用ではそのパフォーマンスが発揮できないということなのかな。
そこで今回はタイヤサイズを変更してでも一応の「スカイアクティブ採用による燃費性能の向上」を取り繕ったと。

「今のままだと『スカイアクティブ=ディーゼルエンジン』になってしまう。ガソリンエンジンもがんばれ!」とは先日書いた通りだけれど、こういった現実を見ると“SKYACTIV-G”には期待したほど商品力がないのかなぁとも思ってしまいます。
Posted at 2013/02/02 22:57:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマノワダイ | クルマ
2013年01月27日 イイね!

カモがネギを背負ってきた。

カモがネギを背負ってきた。嫁さんは大手ハウスメーカーの関連会社に勤めていたこともあって、自分の中に「ハウスメーカー信仰」なるものがあるとのこと。
現在、積極的に打ち合わせの場を持っていただいている会社でお願いする場合の懸念点は「ハウスメーカーじゃない」ことのみと言うぐらい。

一方の私はと言えば、「展示場の費用」「CMなどの広告費用」「社員の人件費」は消費者負担なのだから割高なんじゃないかとハウスメーカーに対しては訳知り顔で懐疑的。
ただ、手がけてる棟数が多いので消費者負担は思ったより少ないのかなぁとも。

とは言っても、そもそも予算を考えるとハウスメーカーで依頼するのなんて土台無理な話しで嫁さんもハウスメーカーのことを口にすることはほとんどなかったのであります。

ところが「お義父さんの田んぼもアリ」と少し風向きが変わると、嫁さんとしても「ハウスメーカーに依頼できる可能性ができたかも」となります。
例の“青地”についても経験豊富な(はずの)ハウスメーカーの方が意外と容易に解決してくれるかもしれないという期待もあり、行ってきましたへーベルハウスの展示場。

前回まで対応していただいていた営業の方は県外の展示場に異動されたということで別の方が担当に。
「へーベルハウス(旭化成)」という会社は永続するんだろうけれど、対個人となるとコロコロと担当者さんは変更になりそうです。

これまでの経緯をお話して、おおまかな費用とお義父さんの田んぼに家を建てられるのかどうかを聞きます。(青地/白地については伏せてます)

まず費用については土地の造成やもろもろの諸費用も含めると少し予算オーバーといった感じ。
ただ、やはり土地の購入費用が必要でなければ「ちょっとがんばってみようか?」と思えるぐらいには現実的な金額になりますね。

次に田んぼについては、お義父さんが農業従事者であることを確認するだけで「それなら大丈夫ですよ」と。
初見でいきなりネガティブな情報(制限がアレコレあること)を伝えるのは得策ではないと判断されているのかもしれません。

田んぼについては早速翌日にでも市役所に行って確認してきますと仰っていたので、どのような対応になるのか楽しみです。

それからの展開がちょっと意外で、家の話しではなく「太陽光発電とエネファームの組み合わせ」の売り込みが始まりました。
この手の商品の常套句である「元が取れるどころか儲けることができる」ということなのだけれど、それに加えて今なら通常の給湯器との差額もへーベルハウスが負担するというキャンペーン中なのだという。

このキャンペーンが3月いっぱいまでと言うことで、なるほど、年度末までに契約をまとめてしまいたいという姿勢がアリアリと。
土地がある、予算もなんとかなりそう、となればカモがネギを背負ってきたようなものだものな。
まぁ仕方ないかなぁ。営業さんだし。それが仕事だし。

先の市役所での確認の報告をしたいということで、早速翌週に次回の打ち合わせをすることになりました。
その時には間取りもご用意しておきますと。

ん?なにも要望聞かれなかったけど、どうやって設計するつもりなんだろう。

なんにせよ次回もこんな感じでサッサとまとめようとされるなら、私たちはそのつもりがないこと、じっくりと家のことは考えたいんだということを伝えようと思います。
Posted at 2013/02/01 22:44:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワガヤ | 日記

プロフィール

「ブログを引っ越しました。 http://cvw.jp/b/374467/40526990/
何シテル?   10/04 00:18
はじめまして。ようこそ。 前車のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめるかたちでクロスポロを購入しました。 駐車場の制約で小さなクルマしか購入でき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12 34 5
6789 10 11 12
13 141516 17 1819
20 2122 23 2425 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

h-fragment(livedoorBlog) 
カテゴリ:ソノタ
2008/05/24 20:32:14
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
通勤用のクルマが必要になり、8.6万キロを走行した中古車で購入しました。 自分しか乗らな ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
私のMINI、嫁さんのスイフト、2台を1台にまとめることになりこのクロスポロがやってきま ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
■2012年3月10日に手放しました。5年間、嫁さんを守ってくれてありがとう! 一時期 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
初めて購入した「自分のクルマ」 免許を取得する前から買うならこのクルマと決めていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation