• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月15日

解答(愚痴)

通常外の使い方されてるので保証にはなりませんの一点張りでした猫2マァわからなくもないんですが・・でもふに落ちない・・・いろいろ手を打ったが駄目・・
何のために一週間も車預けてさらに一週間まったのかその間タイヤだいぶ偏摩耗したし・・
メーカーとしてブレーキ回り足回りのことにたいして鈍感じゃない?と思ってしまいます・・


マフラーの周りのフロアトンネルに遮熱板敷き詰めるコストがあるならブレーキ周りの熱対策のほうが重要じゃないか?と思ってしまいます・・・リアにはバックプレートついてんのになんでやろがまん顔がまん顔これもマツダクオリティ??

保証は販売店によるんかな?
誰かいいマツダ知らないですか?
愚痴ってすみません猫2
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/12/15 17:23:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

あがり
バーバンさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2008年12月15日 20:59
あらら、にべもない言葉ですなぁ。

そりゃ仕方ないと言われれば仕方ないですけど・・・マツダ主催でマツスピカップとかのレース活動もやってますし、その辺のグレーゾーンな事は担当者の一存で決まりそうな気がしますが・・・。
コメントへの返答
2008年12月15日 21:22
マツスピカップのことは僕も例にあげて交渉してますが・・・なかんじですね猫2猫2まぁサーキット走ってるし仕方がないと言えば仕方がないですがまん顔


他車種のバックプレート(導風板付き)を無理矢理つかんかな?と考えています猫2

2008年12月15日 21:15
この車のパワーは何のためにあるのか。

高速道路や坂道をストレス無く走るため。それもあるでしょう。
いざという時の保険。それもあるでしょう。
サーキットなどでスポーツ走行するため、ってのもあると思いますが・・・

確かにサーキット走行はメーカーの保障を受けられなくなる可能性はあります。
しかし、ユーザーが一番信頼がおけるショップ?はDラーだと思うんですが・・・

その辺は、いくらユーザー責だといえ、力になって欲しいもの物です。
ましてやブレーキって最重要保安部品じゃ・・

とはいえ、最終的には自己責任になっちゃうんですかねorz
コメントへの返答
2008年12月15日 21:29
ABSセンサーは断熱材巻けば断線さえしてなければ大丈夫やとおもうんですが猫2マツダさんサーキット走行するひとは死んでもよいの??と言いたくなります(爆)
ロアアームのグリスの耐熱性はいかがなもんかと猫2ブーツはなんともないのにね猫2断熱材巻くこともできないんで困ってますメーカーが手を打ってくれないならユーザーが自分で熱対策するしかないですね猫2猫2

2008年12月15日 21:58
ま、構造欠陥車って事を認めたくないんじゃね?
あ、きのしたいつ行く?
コメントへの返答
2008年12月15日 22:02
あるとおもいます(笑)


今週行ってそのまま4耐?できればオメガ号に乗っけてってもらいたいです猫2猫2猫2
2008年12月15日 22:06
ニュルでテストとかしてませんでしたっけ、この車??

・・・って思っちゃいますよね(苦笑)
コメントへの返答
2008年12月15日 22:10
あったしかに
2008年12月15日 23:41
今度バラスので、自分も考えてみようかな、
簡単なのをね、

ABSは溶かして無くなす方向です。
コメントへの返答
2008年12月16日 10:48
DSCもキャンセルになりそっすね(笑)
2008年12月16日 0:36
私のもグリスが染み出ているので、音が出るのも時間の問題かと・・・

この程度の耐久性で「MS」を名乗るのは、どうかと思いますね・・・
コメントへの返答
2008年12月16日 10:53
みんながみんな不具合でればリコールとなにならないですかね・・逆にいちやんさんたちがならないなら僕のは保証のような(笑)
2008年12月16日 9:46
次は三菱やね!
コメントへの返答
2008年12月16日 10:55
だーいぶ先になりそうですがその時はお願いしますね次項有次項有

プロフィール

「@妖刀 さんずっと放置してしまっていました💦
ありがとうございます。
かなり大変でしたが、
1か月ほどで良くなりました💦」
何シテル?   08/05 20:53
休日はMSアクセラでドライブ?などしています 耐久レースに一回参加したのを境にモータースポーツにどっぷりです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】オイル交換5回目、燃料噴射量調整、リセット、上抜きにて実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 21:39:47
マツダ(純正) CX-3後期用ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 13:52:40
DPF交換後DPF再生214回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 19:42:55

愛車一覧

三菱ふそう キャンター 三菱ふそう キャンター
仕事で乗ってます
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
まだまだ先の話と考えていましたが原油高やこの先のオデッセイの値落ちのことも考え、予算オー ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
初めて買った車でエアコンパワステなし!!
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
この車はいい車でした。 廃車になりましたが…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation