• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シン☆★のブログ一覧

2010年03月25日 イイね!

税金 対 パーツ

今年は5月の自動車税に夏の車検が待っています><

みんカラユーザーは車好きが多いため、車検時に乗り換えの方も多く車検情報が少ないのも事実ですね。

新車登録から3年間ガッツリ弄られている方のパーツリストを鵜呑みに真似すると、車検に通らないものも多々あったりして(汗

車検前に替えようか迷っているホイールもA3の場合、8Jサイズは形状やオフセットによってはフロントがアウトなものが多く、ダウンサス併用で頭を引っ張り込む必要があったりしますね。(7.5Jが王道か!?)

ボディ・シャーシが同じ3.2qが19インチまで履けるので、インチアップは問題ありませんが、足回り・エンジン出力とのバランスを考えると1インチアップに留めておくのが無難だと思ってます。

レガシーやBMWではインチアップやツライチに拘ったり、レンズのスモーク化やローダウン、ボディパーツなど一通り経験して「卒業」したので、自分自身落ち着いてしまったようですw


今後、内部ではスピーカー交換やエクステリアでは足回りなどリストアップ中なので税金の支払い額と相談して進めて行きます(^^)






Posted at 2010/03/25 16:57:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ考 | 日記
2010年03月10日 イイね!

ADEが役立ちました

昨夜の関東は結構雪が降りましたね。

無謀にも夜10時頃、夏タイヤ6分山で走ってましたw

雪道は慣れているのですが、スタッドレスを履いていての話です。

昨夜は国道でもトラクションがかからなかったり、カーブでESPが作動したりしましたが、よく考えてみたらADE(アウディ ドライビングエキスペリエンス)のS3やS4では夏タイヤで滑る路面の練習をしていたので不思議と怖さは感じませんでした。
ADEのお陰でドラテク上がったと思います。

しかし、坂道などは夏タイヤではムリですね。。

今日は休みにつき、洗車してきます。(パンク修理、雪の前日にやっておいて良かったw)

Posted at 2010/03/10 08:24:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | AUDI | 日記
2010年03月09日 イイね!

高速の使い分け(情報求む)

最近、皆さんのブログへチョロチョロお邪魔しております(^^)

皆さんは足回りなどを確認するときによく使う道路がありましたら是非ご教授ください。

本来はオフ会などで話す内容ですが、なかなか参加できないものですから、共通概念を持っていれば各自でチェックできるのではと思いました。


自分がよく使用するのは

・サスの確認
首都高湾岸線 (浦安-湾岸習志野間と空港中央-大黒JCT間)は、直線的で緩いバンプがあるので、ステア固定状態でサスの固さ・応答性などをチェックするのに良いと思います。
フェラーリなんかは、たまに腹擦ってますよねw

・高速カーブの挙動確認
首都高9号深川線 (箱崎-辰巳JCT間)は、緩めの大小コーナーが連続しているので、ロールが分かりやすいです。

・雨天時のタイヤグリップ、水はけ性の確認
外環自動車道 (美女木JCT-三郷JCT間)は、路面が比較的新しい上、透水性アスファルト区間と水が溜まりやすいアスファルト区間が混在しており雨天時はいろいろな確認ができますね。

・タイヤの路面応答性確認
関越・東北自動車道 は、冬場大型トラックのチェーンにより路面が削られワダチが出来ているので、タイヤ幅の違いによるハンドルの取られ方の違いなどが分かりやすいです。

・タイヤグリップ感覚の確認
圏央道はいつも空いており、路面も新しいのでニュータイヤなどのグリップ確認に適していると思います。

・4つのタイヤのバランス(挙動)確認
東名高速 は、あちこち補修工事をしているので、4輪がそれぞれ違う挙動をすることがあり、その際のボディバランスが分かりやすいと思います。

・路面のアップダウンによるクルマの挙動確認
環状線C2 (王子北-板橋JCT間)や(高松-西新宿JCT間)はトンネル内でのアップダウンがありフラット時と違うサスの挙動を確かめられますね(^^)


首都高都心環状線は、渋滞や合流が多いので「クルマと対話」よりは「周りと融合」する方に気が行くので載せませんでした。同様にアクアラインは景色を楽しんでしまうものでw

パーツ情報でも、あの道ではこんな挙動だったとか共通概念があると、分かりやすいかもしれませんね。

皆さんオススメのチェックポイント区間がありましたら、是非教えてください。最終的にはサーキットが一番だと思いますがw
(他地区の方、関東の話でスミマセン・・)

くれぐれもスピードの出し過ぎにはご注意を!
Posted at 2010/03/09 01:47:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ考 | 日記
2010年03月08日 イイね!

足回り強化に待った

足回り強化に待った最近、2.0NAや1.6アト乗りの方を夜な夜な友達申請させて頂いており、足回り関連弄り解禁のブログを書いたら、クルマが怒りました(笑

「パンク」です。。 キラリと光る銀歯のような太いビスが犯人でした。

今までと違う状況にしようとすると、不思議と起きる現象ですよねw

スペアに替えながら、いろいろチェックできたのも良かったです。

(画像はノーマルダンパーの太さが分かるステッカーを確認している画像です)

まさかのパンク 整備手帳へ

みんカラのA3乗りの諸先輩方のように大型ホイールをと思ったら、純正ホイールの軽さにビックリしました。これで燃費が悪いのは、乗り方が悪かったのか??

今はドノーマルなのでオフ会にお邪魔しても「誰?」扱いになってしまいますが、自分らしい弄りが出来たらお邪魔しようと思います。(ADEは別ですよw)




Posted at 2010/03/08 00:06:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ考 | 日記
2010年03月06日 イイね!

BMW Club of Japan

BMW Club of Japan今はBMWには乗ってませんが、当時の思い出として唯一手元にあるパーツは「BMW Club of Japan」のフロント用エンブレムです。(なぜかボルボのエンブレムもあります)

当時はマルニターボや733csiなどコアなオーナーが多く、オフ会などは博物館にいる感じでした(^^)

全国の会員名・住所・所有するクルマのグレード記載の名簿がありましたが、今では個人情報の元つくれませんねw

アウディもオーナーズクラブを作ればいいのにと思います。。




Posted at 2010/03/06 15:36:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「[整備] #Q2 SOFT99 ガラコワイパー 替えゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/393138/car/2809220/7765023/note.aspx
何シテル?   04/24 18:01
エンジンの種類で直6/直4/直3 水平4に乗ってきましたが、V型や直5 水平6は未だなので興味がありますv 今までは1台10年10万キロ以上をモットー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1234 5 6
7 8 9 10111213
14151617181920
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

テザリングの設定 ※コーディングは保証が効かなくなるので自己責任でお願いします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 08:02:01
格安SIM導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 10:21:19
[スズキ スイフトスポーツ] ふじ-4-124 トラックボール チャタリング修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 14:08:51

愛車一覧

アウディ Q2 Ninja-Q2 (アウディ Q2)
アウディ歴12年目にして、A⇒ S⇒Qへ Ninjaシリーズ第三段 MY2019 2月発 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) Ninja-S3 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
アウディ歴10年目にして、AからSへ進化しました Ninjaシリーズ第二段 MY2018 ...
アウディ A3スポーツバック Ninja-A3 (アウディ A3スポーツバック)
国産FF(直4)→外車FR(直6)→国産4WD(水平4)→外車FF(直4)と乗り継いでき ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スノーボードへ行くのに活躍しました。 総走行距離12万3155キロ 水平対向エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation