• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうのブログ一覧

2014年09月30日 イイね!

趣味枝分かれ

バイク乗った後はついつい。。

車でも何でも趣味の中での枝分かれってありますよね。鉄道関係でも撮鉄、乗鉄とか?
バイクもそりゃ色々と。ツーリング派、改造派、レース派、パラリラ~派?などなど(呼び方は僕の適当(゜レ゜))。僕は明確にどれってのは無いかもです。ツーリングはどっちかと言うとソロだけどマスでもOK、改造も適当にする。でもレースは見るのばっかり。自分でサーキットで走るのは遂にしませんでした。

僕がバイク乗り出した16歳1984年、世間は怒涛のバイクブームの時代。とにかく多くが乗ってた頃です。売ってるバイクはレプリカと言ってレーサーを模したものがいっぱい、物によってはほとんどレーサーみたいのがばんばん出てきました。

しかしそれなりに値段するし。。高校生の自分には手が出ないってのが本音でした。ましてやそれでレースするとなると資金がいっぱい要るのです、エントリー代、遠征費、タイヤにガス代、当然マシン代。だから僕はまぁ頑張って鈴鹿などに見に行くぐらいでした。その頃は世界的レーサーも鈴鹿8耐やシーズン最後の方の国内レースにも出たりしていたし見ごたえは有りましたね~。

そんな中、高校の仲間でマジでレースしてる奴がいたんですよね。岡山にある中山サーキットとかをメインにF3クラスで走っていました。一般世間で言う400ccクラスです。確かFZ400Rで出ていたと。雑誌後ろの方の地方レース結果とかに名前が出ていてすげーなぁって思ってました。これは市販状態の写真。

鈴鹿とかでレース見てるとついつい一番上のクラスが速いし上手いしカッコいいんです。けど下の方でもほんと普通の高校生とかがクラブ員の端くれとして走っていたりして、妙に輝いて見えました。俺には出来んがカッコえーと。何かに本気でやってるのは素晴らしいと思いだしたのはこの頃かもしれません。

F3クラスでもそういう人たちの憧れの国内最高峰、その頃はメーカーもびっくりするぐらいお金出して凄いマシン作って意地で戦っていました、見ごたえたっぷり。ここんとこそう言うクラスのレースはとんと気にしていなかったけどその頃のそのクラスを特集したこの雑誌を見て、あーまた草レースや地方レースも見てみたいなぁと感じました~。
Posted at 2014/09/30 09:29:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月28日 イイね!

島ツーリング

島ツーリング前々から狙っていたのです、1泊キャンプツーリング。。ようはタイミング、まず天気、これが悪い中バイクで出てテントで寝るのは嬉しくないです。ということは数日前に天気予報見て決める。

しかしもっと大きな壁が。今年はよく一人で泊り遊び行ってます。娘部活忙しく家族泊りで動きにくくなるからと、ついついホイホイと(゜レ゜)。しかし行き過ぎているのでそこは慎重にしなくては。この週末、嫁は用事が二日とも。娘も部活、息子は、、、見えないふり。少しずつ2、3週前から出かけたいオーラを匂わす、家族遊びもしておく。しかし今月は頭に長野行って来たばかり、ん~しかし10、11月になると寒くなるし。。

よしと決心して水曜夜に改めて行きたいんですけど~と話す。え~今週末?そりゃそうなるわな。。しかしなんとかね、、たぶん<(_ _)>。

初秋のツーリング、ひゃっほ~!今回は今まで行った事無かった小豆島を目指します。ってことはフェリー、行きは姫路から、帰りは岡山備前に渡るコースをとりました。

小豆島のイメージと言えばオリーブ+二十四の瞳。他ちらっと調べると醤油や景勝地もあり、小さな島なんでバイクでフラフラとしてもすぐに目的地たどり着けます。

気候も良く天気も良く距離も適度、イカンなぁ~また直ぐ来たいな。。今度は家族で来てみよう(^o^)丿。


写真は大量に上げちゃいました(゜レ゜)。
アフリカツインのみんカラ、あまりに寂しく上げる方、非常に少ないんで景気付け~。
Posted at 2014/09/28 17:34:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月25日 イイね!

ラーメン体操

嫁が幼稚園に手伝い行くようになって、うちの子達が卒園してから4~7年しか経たないのに色々変わってる話を聞きます。子供達自体の変化も有りますが、幼稚園側も色々変化をしているらしく。

幼稚園って体操とかする訳ですよ。音楽に合わせてのような。うちの子達の頃、定番だったのがタケノコ体操やキノコ体操。親も運動会とかでさせられるので今だに口ずさんでしまう恐ろしい擦り込み。これ↓。





けどそれは今すっかり使われていないらしく、今のトレンドはラーメン体操らしい。嫁いわく結構なインパクトだと。調べると出てきました。凄い↓。


僕は昔、めぞん一刻の五代君のように男の保育士にあこがれた時期があります(゜レ゜)。若い保母さんや先生に囲まれたら幸せだろうなぁと。。
Posted at 2014/09/25 09:37:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月22日 イイね!

オイル交換等

我が家のエンジンメンテは基本自分で。出来ないのことはディーラー等でお願いします、パジェロ、エッセ、アフリカツイン、チョイノリ。どんくさいこともしますが。。しかしもう一台、関係者でないとやれない、自分ではしてはいけないと成っている不遇なエンジンがあります。そうでないと何かの時に10年間の補償が無くなるのです。非道な制度、車でも補償期間中でもオイル交換ぐらい自分でしても文句言われないのになぁ。

それはこのエンジンです。ホンダ製、元締めは大阪ガス、そうガス発電エンジンです。

うちのとほぼ同型と思われるのはこんなの。なんだよ、普通の4stOHVやん、110ccらしく、でも燃料はガス、タクシーのLPGエンジンンと一緒みたいなもんか?

それをこんな感じでやってもらうんですが、年5400円のメンテプランに加入しないとなんと一定の時間稼働後に自動停止するという恐ろしシステム、時限爆弾かっ!ちゅうねん。

なんともな上から目線商売。メーカー保証は2年で残り8年をこの有償補償で行くのですが、その後は。。これ完全アウトで交換となると100万とか(@_@;)。何年もつんだろう。

細かい計算はしません、毎月の明細見ると結構発電で電気代が抑えられているし、ガス代も床暖や他のガス器具とのセット割引で3割程安く、けどそもそも論としてほぼ建売の家で僕に器具選択肢は無かったのです。今更オール電化にするつもりもないんですけど、こういうエネルギー企業のお役所的対応力は電気屋に限ったもんでは無いですな~。
Posted at 2014/09/22 13:31:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月20日 イイね!

2代目お色直し

リアスコップ、数年ごとにしている作業です。初代は2009年11月、先とんがりスコップを朱色に。2011年7月、緑ベースの迷彩色に塗り替え。2012年10月、2代目角スコップに更新、色はオレンジ。

今年、マッドフラップを赤から黄色に換えたことで、後ろ姿がどうも黄色過ぎた気がしていまして、そしてバンパー下と言う設置位置からいつものように錆びて来て、そろそろ2代目も衣装替えの時期となりました。

錆を削っていたらペイントもどんどん禿げていってほぼ総剥ぎ取り。。まぁ次の色が塗りやすいんでいいか。いつも何色にしよかと悩みます。思い切って周囲にLEDテープ貼ってピカピカとか?いや、何か頭の中身を疑われる気がする。。じゃー単に蛍光ピンク?凄い絵を描いちゃう?思い切ってガチャガチャ駆動式に?

いや、今回は少しマイルドにしよう。。で、これ (゜レ゜) アイボリー。

あと何回こういうことするんだろう。最近この車乗り潰すとしたら何年もつんだろうと考えたりも。あと10年乗って計25万キロぐらい、いけるのかなぁ?そしてスポーツカーへ!
ということはスコップ塗り、あと4、5回だな。。
Posted at 2014/09/20 09:25:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「チェーンメンテ。いつも規定値だと張り過ぎ?って思っちゃう。」
何シテル?   04/20 18:03
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 12 3456
78 91011 1213
14 1516 171819 20
21 222324 252627
2829 30    

リンク・クリップ

コーナーポール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:00:26

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation