• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かよぱぱのブログ一覧

2010年02月06日 イイね!

ちゅるちゅるとか。

ちゅるちゅるとか。こんばんは、かよぱぱっす。

水曜日、ちょっとちゅるちゅるに。

麺乃屋へ行ってきました。

ここはラーメン、つけ麺ともにあっさりした味が特徴です。
わたいは「ひやあつ16番」という、味噌つけ麺を食しました。



食べ終わる最後の方はやっぱりつけ出汁がぬるくなってしまうのですが、それでも細麺はとても食べやすく、味噌のつけ出汁もクドくないです。でもこの季節はやっぱラーメンだったかも知れませんね。
美味しかったっす。

で、今日は家族4人でうどん屋さんの「てんま」に行ってきました。ココのうどん、丼ものはおいしいっすよ~。

わたいはきつねうどん。ちなみに写真はきざみうどんの揚げさんが追加されてますが…



嫁サマは豚汁うどん。



うめえよ~ん☆
いつもなら、親子丼とか唐揚げ丼とか頼むのですが…最近マジ太ってきたので今日はやめときました。
唐揚げ丼、ウマイんすけどね~。

帰りに大塩平八郎の墓を通り…



たこ焼き買って帰りましたとさ。

さ、明日はどこいこっかな。
Posted at 2010/02/06 21:18:47 | コメント(4) | グルメ/料理
2010年01月31日 イイね!

高取城に城攻め。

高取城に城攻め。かよぱぱです。こんばんは。

昨日、嫁サマの実家に行くついでに城攻めしてきました。

目的地は「高取城」

代表的な山城に数えられる有名な城跡ですね。



この立て看板みただけで興奮しますわ~。

詳しい模様はフォトギャラリー見てもらうとして…

フォトギャラ①

フォトギャラ②

フォトギャラ③

フォトギャラ④

フォトギャラ⑤

フォトギャラ⑥

フォトギャラ⑦

いやぁ、写真撮りまくったですね~。

むっちゃ、この、なんちゅうか…

寂れ感がわたいの感性にドンピシャな感じでした。



古写真でみたら、明治20年まではとっても立派な天守閣とか櫓とか建ってたんです、ココには。



でも、今は自然の力で朽ち果てようとしているミタイナ。

まさに「強者どもが夢のアト」。

しばらく立ちつくしているわたいがいました。

PS コドモが帰ってきました~☆うれぴー!
Posted at 2010/01/31 22:35:53 | コメント(2) | 趣味
2010年01月29日 イイね!

つぶやき。

さっきトイレに入ったら~

パンツに穴が開いていたぁ~!!

パンツにあなあなあな~☆

そんなわたいは~

今年で~

36~!

わはははははは(≧▽≦)/





OTL
Posted at 2010/01/29 22:56:22 | コメント(2) | 日記
2010年01月24日 イイね!

日記。

日記。あ、こんばんは。かよぱぱです。

土日の行動をちょっと書こうかなっと。

土曜は、最近毎週プールで1時間泳いでおります。

ちったぁ運動しないとぶくぶく太る一方ですからねぇ。

その後、ちょっとちゅるちゅるでも。

行ったのは「麺元素」。

つけ麺と半チャーハン840円なり~。



お、つけ出汁に海苔が。しかも小エビと煮干しが入ってる。
食す。
ウマー!!ここのラーメン、つけ麺は優しい味でスキです。塩分控えめだし、化学調味料が入ってないから、とっても優しい味っす。
よくWスープのつけ麺食べに行ったら、時々モタれるときがあるけど、ココはそんなことないし。
でも味はちゃんとしてるし。わたいには丁度イイっす。

日曜は、午前中散髪。白髪染めるのに時間掛かった。

ウチで昼ご飯食べて、ちょっと休憩してたら午後1時。

ちょっと出かけようかな。

フラっとエク男のキーを持ち出し、ブラブラ走ってたら、いつの間にか名神道に乗ってて…

で、やってきました「淀城址」。





公園と神社になってます。石垣と堀がよく残ってますね。





遊具とかもあって、子供達がよく遊んでました。

基本的に、戦国時代の城は戦闘用の基地ですが、その跡地を平和利用しているのもなんか時代の流れなのかな。

次に行ったのは「高槻城跡」

城跡公園として整備されてますね。





あ、高山右近だ。





今日はいい天気でしたね。

残念ながら城を連想させる遺構はありませんでしたが、これまた公園として市民のみなさんが遊具とかで遊んではりました。

ちょっとしたドライブでした。

ちなみに我がエク男君の今回の燃費は12キロでした。
Posted at 2010/01/24 19:20:08 | コメント(3) | 趣味
2010年01月17日 イイね!

城と古墳 その3

城と古墳 その3第3回目~。
今日は引っ張ったなぁ…

京都の伏見に着きました。フト目にしたのは「乃木神社」。
あの乃木希典ですねぇ。日露戦争で活躍した軍人です。日本人が大国ロシアに目に物見せたんですよ~。


生家が再現されてたり、乃木大将の一生が絵で展示されてます。

お守りを買って、さぁ次。

ちょっと歩くと、こんな案内。



お、ちょっと行ってみましょう。



20分くらい歩いたね~。

で着く。桓武天皇陵です。平城京から平安京に都を移した天皇ですね。

それまでの天武系の天皇から天智系の天皇に戻ったんですね、この方から。



さて、お次は…



むっちゃ歩きます。この道が玉砂利で歩きにくいです。
わたいの前におばあさんが歩いてたんすけど、これがまた早いのなんのって。

これまた結構歩いて…着きました。明治天皇陵。



いままで行った古墳のなかで一番立派っすね!
ってか、古墳と言っていいのかが微妙。
なんか神社みたいですねぇ。



振り返ると、とってもいい眺めです。

ああ、今日も楽しかったなぁ。

エクシーガはイイクルマだわ。長距離走っても疲れ無し。
また長距離ドライブしたくなります。

さぁって、次はドコ行こうかなぁ。
Posted at 2010/01/17 13:32:58 | コメント(1) | 旅行/地域

プロフィール

「多忙につきしばらく籠もります~。」
何シテル?   04/08 22:25
かよぱぱと申しま~っす。 エクシーガ(YA4B 2.0IS FF CVT)に乗ってる、メタボ親父で~っす。 最近は子育てで休日は忙しいですが、スキを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
21年11月22日より我が家に参りましたエクシーガ君です! とても乗り心地の良いクルマで ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
平成18年8月より所有しております。 パワーは充分あり、燃費もよく、車内は広くは無いけ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation