• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月05日

サイドスカート進捗状況 ➁

サイドスカート進捗状況 ➁ プラサフ塗装しました!
先週は緊急呼出しで休日出勤した為に作業が進みませんでしたが・・・

バンパープライマーを使うか迷ったのですが・・・
塗装面は一皮剥いただけで樹脂は露出ていないのでプロが塗装した下塗りは残す事にします。
そこでカラー塗料の密着性向上の為のプラサフ塗装です!

(左) シリコンオフで脱脂中~
(右) プラサフ塗装して乾燥中~  広大な裏庭の風が吹き抜けない場所にて・・・(笑)

片側に一缶を使い4~5回塗り重ね
約一時間で研磨可能らしいですが来週末に研磨します。

本日の使用品
ソフト99プラサフ (2本)
シリコンオフ (大缶)


天候次第ですが来週はカラー塗装をします。
ブログ一覧 | サイドスカート | クルマ
Posted at 2011/02/05 20:08:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2011年2月5日 20:28
地道だぁ~!!
てるてる坊主を作って、お天気になるようにお祈りしますね


ちょっと気持ちよくなってません(笑)?
コメントへの返答
2011年2月5日 21:07
性格が滲み出てます・・・(汗)
風だけは吹かない様に宜しゅうたのんますね

風が抜けないと言う事は!!
充満しちゃうんですよね・・・クラ~(◎_◎)
2011年2月5日 20:42
う~ん地道な作業ですね。
ビニールセットも本格的です!

来週末はお天気になるようにお祈りしときます( ̄◇ ̄ゞ
コメントへの返答
2011年2月5日 21:17
コツコツ作業する努力家です (笑)
ビニールは失敗でした・・・
周辺に散水したのですが静電気が発生してホコリを引き付けてしまいます (~ヘ~;)
次回からは新聞紙で・・・ネ!

無風祈願よろしくです <(_ _)>

2011年2月5日 21:14
あせらず、ゆっくり進んでますね。

そこまで、ビニール貼ったのなら、違う物も塗装したいですね(笑)
コメントへの返答
2011年2月5日 21:27
週末の土日しか作業できなので一つの工程に一週間は掛かります (汗)

このビニールは館長がスカートの保管用に包んでいた物ですがNGでした↑

違う物の塗装・・・(~ヘ~;) ムムムム!



2011年2月5日 21:20
プラモやラジコンではなく、
実車のパーツとなると、
塗装も大掛かりですね・・w
でも、その分達成感も大きそう♪
コメントへの返答
2011年2月5日 21:34
この様な大物を塗装するのは日曜大工のオーディオラック以来でしょうか(笑)

そ~うなんです実車に付けるパーツですから色合いとか艶とか仕上がりが気になりますね。

2011年2月5日 21:26
流石です!

ペーパー掛けされるでしょうから・・・

長期戦ですね。

完成が楽しみです。
コメントへの返答
2011年2月5日 21:42
おそれ入ります <(_ _)>

ペーパー掛けの後にコンパウンドシートと言う物を使って見ようと思ってます・・・
お手軽で#3000相当らしいです。

焦らず気長に仕上げて行きますので、今しばらくお待ち下さいませ(笑)


2011年2月5日 21:28
本当に、大変そうです・・・・(^^;

雨も降らずで、乾燥しまくってるので、埃対策には気を使いそうな作業ですね!

仕上がりが、楽しみです!

私も、そろそろ頂いた物を、仕込みたいと (^^;
コメントへの返答
2011年2月5日 21:50
作業自体は単調な往復運動ばかりなのですが寒さが大敵です。

乾燥注意報が出っぱなしの中、自分も防塵服を着ないと駄目ですね!

どの様な仕上がりになるのかワクワクです。
2011年2月6日 7:47
流石ですぅ~♪サフの後も研磨→塗装→研磨→クリア→研磨の順番ですか?

うぅ。気が遠くなりそうです(>_<)

3月には御披露目ですね(笑)実車みさせて下さい!
コメントへの返答
2011年2月6日 9:42
どうも~ですぅ!
サフ塗装→研磨→塗装→クリア→研磨→艶出しの順番でしょうか・・・
99工房の秘伝の書によるとクリア吹くタイミングはカラー塗装後2~3分後らしいです。

3月には御披露目できるようにしたいです(汗)
2011年2月6日 11:22
やってますねー。

もうすぐ生まれ変わった姿を見れそうですね。

いつもいつも師匠の根気には感服いたします。
コメントへの返答
2011年2月6日 16:07
コツコツとやってま~す!

どの様に生まれ変わるのか分かりませんが・・・

歳と共に性格も変化するのでしょうか?
コツコツ作業が苦にならなくなりました(汗)
2011年2月6日 23:18
根気のいる作業でうね。がまん顔

下地で手を抜くと、最後に泣いてしまう結果が・・・・冷や汗2

週末の天気今のところ良さげですよ。
だいぶ日中は暖かくなってきたので、中毒にならない程度に頑張ってください。

仕上がり、楽しみにしています。わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年2月7日 8:17
根気と辛抱と根性の作業です(笑)

そうなんですプラサフ乾燥後に良く見ると下地のペーパーの跡が・・・
下地もコンパウンド仕上げにしないとダメですね!

気温10℃以上の無風状態を願ってま~す !
2011年2月11日 8:50
素晴らしいw
本格的な工程ですねw
僕もタンチンプニンさん色に染めて欲しいですw
コメントへの返答
2011年2月11日 10:54
プロに依頼すると4~5諭吉ほど掛かるらしいのでDIY塗装に挑戦です!

【1G7】色に染めましょうか~!(*^o^*)
2011年2月11日 17:01
ご無沙汰です。

これだけ長物だと、均等に色付けするのも
大変でしょうが、完成の時の満足度は「大」ですね~。

天気と風との勝負、ガンバでーす!!
コメントへの返答
2011年2月11日 19:01
お久し振りです!

そ~なんですよ、前後で色艶が変わるのでは無いかと心配してます・・・(汗)

今日、明日はこちらも雪模様で作業は絶望的で、いまだに完成が見えません(~ヘ~;)
明後日は晴れそうですが・・・

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月13日 10:05 - 15:25、
45.37 Km 2 時間 17 分、
1ハイタッチ、バッジ17個を獲得、テリトリーポイント140pt.を獲得」
何シテル?   08/13 15:40
ハンドルネームから、お察しの通り、現在単身赴任中です。 10年乗り続けたシャリグラから、Zioに乗換えたのを機に、【みんカラ】デヴューする事にしました。週末しか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
10年120000Kmを走ってくれたマークXジオから2017/10/1にシャトルハイブリ ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
フロントをノーマルからエアリアルに変更しました♪ 240F エアリアルです! DOP地 ...
スズキ その他 スズキ その他
画像保管庫                    アドレスV125

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation