• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やーまちゃんのブログ一覧

2017年04月18日 イイね!

apr 大走行会@富士ショートコースに参加してきました!

apr 大走行会@富士ショートコースに参加してきました!今日は有給休暇を取得して、
apr主催の走行会に参加してきました!

サーキット走行、一昨年のニュルブルクリンク以来です!
こう書くと、ワールドワイドな男みたいですねwww

でも、国内のサーキットは10年ぶりという・・・w
何はともあれ、久々の走行会、楽しかった!!!


今回、友人が以前から参加しているGT300のプリウスを走らせるapr主催の走行会に
乗り込んだのですが・・・そんな、マイカーでの参戦は10年ぶりのサーキット走行会でしたが、
前日の夜から、出発時間の朝になっても天気は嵐・・・

というわけで、こんなスケジュールでしたが、雨なので朝の座学は長めになりました。


座学は影山正美選手、昨年ポルシェカップのチャンピオンになりGT300デビューを果たした
近藤翼選手、日産ドライバーデベロップメントNDDPの藤波清斗選手が講師です。


そこで、タイヤの面圧の話や、もっと基本的なアンダー出てクリップ過ぎてもスキール音が
出てるような状況は根本的に操作がおかしいといった話まで聞けました!雨も結果オーライw

で、路面が乾きつつあり、プロの運転による同乗運転から開始になりました。
私が今回、お世話になったのは影山正美選手!プロの運転による同乗は初めてでしたが、
操作のメリハリ、特にブレーキに迷いが無く、自分が如何にあやふやなブレーキしてたか、
気が付く事が出来ました。それと、ケツが出ても意外と安定していますw
この写真は、aprのFacebookから写真を借りてきましたw


路面も乾いてきたドリフトクラスが1クラス、グリップは変態向け1クラス、並み3クラスでした。
富士ショートコースは30度バンクの内側にあります。ぐるっと、バンクの遺構が。


朝の雨が嘘のような快晴の午後は、日焼けで顔が痛いです・・・


というわけで、初めての富士スピードウェイのショートで、10年ぶりの走行会でしたが、
今回のタイムは36秒台・・・ま、こんなもんかw
ESPはスポーツにしてみましたが、普通にケツ出ますがw
V36スカイラインの超安定志向のVDCとは違って、やっぱりさすがウルゴンな味付けです。

それにしても、まったくの買った吊るしの状態でも、油温もブレーキも全く問題無し!
これも、ニュルなメガーヌRSならではって感じでしょうかw

タイヤの状況は・・・フロント


リアは・・・


前後ローテーションしたら、もうちょっと使えるかな・・・ミシュランCUP2

今回一緒に行った3台!手前のローレルは今回誘ってくれた友人で、RB26はエゲツナイ速さw


帰りは、御殿場インターのさわやかで、げんこつハンバーグ食べて帰ってきました!

というわけで、秋にはまた参加しようw
プロが運転する自分の車って、どんな動きをするんだろうって興味がある方、おススメです!
Posted at 2017/04/18 22:35:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | メガーヌ | 日記
2017年04月09日 イイね!

F1 中国GP う~ん、バトルが濃いぜ!!!

F1 中国GP う~ん、バトルが濃いぜ!!! 事前の予報通り雨が絡んだ展開でしたね。

まあ、正直な所・・・
メルセデスとフェラーリの拮抗を見ると、
普通にドライでガチなレースが見たかったなぁ。

どこかが独走な状況だと、今回みたいな
ごちゃっとしたレースで何かに期待をするしか
楽しみも無いのですが・・・w

それにしても、今年のF1は予選が本当に楽しすぎますね!!!
ベッテルでさえ、ビビッてアクセルを戻しちゃったぜ、というコーナリングの速さ!

そして、メルセデスの予選マップの破壊力w
このカウンターはQ3のベストラップの、もう1周前のアタックですけど、まさに速いドリフト!
こんだけスリップアングルついてもベストラップ更新してしまうとはw

でも残念だったのが、開幕戦ではあった1つのセクターをさらに1/10に区切るカラーバーが
国際映像から消えてしまったという事・・・
中継ブースの情報としては見えてそうな感じがしたんですけど・・・
次のバーレーンでは国際映像にも出して欲しいなぁ。


では、今日の決勝を振り返ると・・・

バトルの濃さがヤバイ!!!

DRSの効果が落ちて、見応えの無い順位の入れ替えみたいなオーバーテイクが減り、
これぞ、F1ドライバーの凄さというオーバーテイクが目立つようになったのが素晴らしい!
このベッテルとリカルドのホイールtoホイールのバトル!270kmでタイヤ接触で白煙出るとかw
やっぱり、あなた達は凄いよって純粋に思いましたw


公式から、動画のLINKです!(LINK飛んでください)



でも、そんなバトルの中で、でもやっぱり気に入らないのがフェルスタッペンのコレ。
ちょっと、うまく画像を残せてないのですが・・・コース中央を走る先行フェルスタッペン。


アウトサイドにラインを変えたのを見て、リカルドはインサイドに飛び込んでフルブレーキ。


でも、アンダーブレーキングなのにフェルスタッペンにインサイドへとラインを変えられた事で、
フルブレーキを解除して、アウトサイドに回避、そのブレーキリリースで減速が遅れたので
タイヤロックするリカルド。


というわけで、こちらも公式からの動画を追加(LINK飛んで、6:00~見てください


今年はブレーキング中の進路変更も1回なら認められるようになったんですよね。

というわけで、違反ではなくなったので、何の問題も無いのですが・・・危険には変わり無い。

では、アンダーブレーキングでの進路変更、何が危険なんでしょうか。

まず、タイヤの摩擦円というのがあります。

F1ドライバーのフル制動は、前後方向の制動にほぼ100%割り当ててると思います。
この状態では急に何かを避けようとして舵を切っても、タイヤの性能上、もう旋回には
余力が無いため、ブレーキをリリースして前後のベクトルを戻して、戻した分を旋回分に
割り当てるしかないのです。摩擦円の大きさは決まっているので。

なので、後ろから仕掛けるドライバーは前走するドライバーよりも、グリップ力を制動に
降り分けてます。そこで進路を塞がれれば、今回のリカルドのように、ブレーキをリリースして
減速が遅れた分でロックさるしかない状況に追い込まれます。

なので、このフェルスタッペンのアンダーブレーキング時の進路変更というのは、
相手をコース外に押し出すのと同じ、相手の息の根を止めるディフェンスなんですよね。
なので、多くのドライバーはマナーとして、この手段を択ばないのです。

甘いのかもしれませんが、インを取られたらクロスを仕掛ける、そんなキャッチボールの
ようなバトルが見たいんです。相手を潰すバトルは見ていても・・・

最初に書いたリカルドとベッテルのバトルは、まさにお互いをリスペクトしているから、
相手のスペースを残してるので、素晴らしいバトルになるんです。

1周目のフェルスタッペンの走り、もの凄く魅力的だと思うんですけどねぇ。
相手のドライバーの息の根を止める事故になってからでは遅いんだけどなぁ。

オープンホイールの場合、これがありますからね・・・



息の根を止めると言えば、ホンダパワー!今回もアロンソは入賞圏内を走る激走!!!
でも、あまりにホンダのパワーが凄すぎて・・・左の後輪部分からスモークが・・・


きっと、ホンダのPUが非力というのはフェイクニュースに違いないと確信しましたw
だって、これ以上パワー出たら、マシンがバラバラになっちゃうと思いますw

アロンソの走りを見てると、本気で言うほどマシンは悪くないのでは?って勘違いしてしまうw
でも、バンドーンを見ると、やっぱりこの辺がマシンのポジションなんだろうなぁ。
バンドーンは2戦連続で燃圧が落ちて、アロンソもサスペンションが折れ、ドライブシャフトが
折れて、PUがどうこうだけでは片付けられない、この状況。


そして、レース中に何シテルにも書いたんですけど、ERSのレベルゲージ!
ICEのみの時代は目に見えてる速さ=エンジンの強さだったと思います。
でも、いまのPU時代になって、エンジン部分のICEと、モーター駆動のESの組み合わせが
タイヤに伝わっています。そして、デプロイがどーのこーのって情報はありますが・・・
時々しか出ないんですよね、その情報が。


どんなに凄い事をやってると言っても、それが見えなきゃ、やってないのと同じですよね。
観客視点で言わせてもらうと。

エンターテイメントでオーバーテイクを増やすというよりも、この辺の見える化の方が、
いままだF1を見ている層には喜ばれると思うんですけどねー。

というわけで、今回のレースは雨でごちゃっとしたのでデータで振り返るブログは無いかもw
でも、オーバーテイクも見れて楽しいレースだったので、良しとしますか!
そして、連戦なので来週の日曜も昼過ぎには家でテレビの前を占領という肩身が狭い・・・
Posted at 2017/04/09 19:03:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | F1_2017 | 日記
2017年04月06日 イイね!

嘘だと言ってよ、長谷川さん・・・

嘘だと言ってよ、長谷川さん・・・あー、聞きたかったけど、聞きたくなかった。

そんな内容でしたね、長谷川さんの記事。

motorsport.com
【F1】ホンダ「単気筒では素晴らしい
          進歩を遂げていたが……」


というわけで、単気筒試験用エンジン
燃焼室もガラスで丸見えですって💛


思い返すと、2017年の新車レビューのブログで私は、このように書きました。

それなのに、これほどまでに作動しないPUになっているという事は、ホンダの開発環境が
実走行状態を再現できていない、もしくはマクラーレンMCL32のクーリングやハーネス含む
制御関係が開発前提を守れていない、このどちらかだと想像できます。


残念な事に、ど素人の私の妄言が、あながちハズシテ無いのが悲しい。

そりゃあ、さあ。単気筒の燃焼試験エンジンでの開発を終えて、6気筒のエンジンが完成して、
思ったように回らないと認識したのがクリスマスの頃って・・・
もう、そこから2.5ケ月でマシンが完成してなければならない日程じゃないですか。

2017年からトークン廃止って決まったのが2016年の2月ですよ。
ルノーやフェラーリはトークンの縛りがある中でも、ジェットイグニションを入れてました。
それなのに、エンジンが完成したのが開幕の2.5か月前って・・・

オシレーションって言ったって、最大の起振源であるエンジンの固有値が分からなきゃ、
そりゃあマクラーレンだって、駆動系やサスペンションの設計、できないでしょうに。

そもそもホンダからマクラーレンへ、提示できてなかった。そういう事なんでしょうね。

なんか、ガッカリしてしまった。

というわけで、デジタル設計。いんたーねっつ、こんな情報も手に入るんですねー。

自動車用次世代空力・熱設計システムの開発



日産生産方式のグローバル戦略 追浜チャレンジの成果報告




自動車産業における 新車開発期間の短縮


デジタル設計、コンピューターの進化で進んでます。
でも、これだけで100%にはならないんですよねぇ。うーん、難しいね。
Posted at 2017/04/06 23:07:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1_2017 | 日記
2017年04月02日 イイね!

NEWS、報道、情報って何だろう。

NEWS、報道、情報って何だろう。モータースポーツの情報、どうやって入手しますか?

20年前は、AUTOSPORTやRacingONの隔週刊誌、
それにF1速報やAS+FといったF1速報誌、
あとは月間のF1グランプリ特集なんか読んでたなぁ。

でも、インターネットの時代になり、いまはすぐ検索!
日本語サイトだとAUTOSPORT WEB、STINGER、
MOTORSPORT.com、といった一次ニュース配信元
それにF1-Gate、F1通信という翻訳ブログサイト、
そして、F1情報通といったまとめサイトですかね。


で、今日も情報を仕入れようと、わーるどわいどうぇぶを彷徨っていると・・・
翻訳サイトでF1の次世代エンジンの方向性が決まりつつあるという情報が。
この翻訳サイトはソースの表記も無いし、EverydayがApril Fools' Dayとも言えますw
でも、ついつい見に行ってしまうんですよねw



そんな状況に対して、今となっては少ない日本からF1を追い掛けてる米家峰起氏ですが、
こんなツイートして物議を醸しました。
まあ、氏の言う内容も理解できます。でも、なぜF1-GateのPVは多いのでしょうか?



それは、情報の掲載が速いからだと思うんですよねぇ。

では、この次世代F1エンジンのニュース、元ネタはどこでしょうか?
というと、AUTOSPORT.comですね。


そして、これを翻訳した妄想ブログであるGateがこれ。
使ってる写真からしても、記事の内容も同じなので間違いないでしょうw


では、その他の日本語サイトを見ると・・・出てない。


では米家峰起氏のサイトは・・・エイプリルフールネタで遊んでおるw


うーん。情報って何だろう。

まず、NEWSとは?
それは、最新の出来事を情報としたモノという事でしょう。
世の中に周知された情報、それはもうNEWSでは無くなります。

そういう意味では、この次世代のF1エンジンのレギュレーション策定に関しては・・・
Gateによって既知になれば、わざわざAUTOSPORT WEBに掲載されても、もう見ないでしょう。

ではAUTOSPORTS WEBや、F1-LIFEへは見に行かないのか?と言えば、そんな事も無く。
ちゃんと、読ませる記事があればNEWSという視点以外で、読みに行きます。
その記事に価値があれば、有料会員にもなります。

というわけで、欧州発であるF1ニュースは日本語になるまでにタイムラグがあります。
そこを、うまく商売にしているのがF1-Gateなわけで。
それがおもしろくないのであれば、負けない体制で商売すれば良いのでは・・・
これはAUTOSPORT WEBもそうです。Gateなんかに負けんなよとw

速報性もあり、読ませる記事もあれば、有料会員も増えると思いますけどねぇ、米家さん。
こんな質の悪いジョーク画像を使って、エイプリルフールで遊んでても会員増えないよw

そんな私は、昔はF1-LIFEの有料会員でしたが、東日本大震災の時のツイートで、
この人に課金するのは止めようと決めて、もう課金してませんw

って、このAUTOSPORT.comのニュースもエイプリルフールネタじゃないよね?w


そんなモータースポーツ以外の、一般的な国内報道も・・・アホ過ぎてw
安倍政権憎しでオール野党とマスコミによる幼稚園ネタでの日本転覆計画も、見事なブーメランw
いくら騒いでも、もう自民党以外に国政を任せるのは恐ろしくて出来ないですよね。


報道って、なんだかなぁ。
Posted at 2017/04/02 01:58:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | F1_2017 | 日記

プロフィール

「つのだ!!!P10おめでとう!!!鈴鹿初ポイント!!!チームも今回は良い仕事したね!!!素晴らしいレースでした!!!」
何シテル?   04/07 15:59
車は純正がイチバンと思っています。 ですが、ナゼだか残念な事に、愛車スカイラインはノーマルとは、 程遠い姿になってしまっています・・・w ブログは、も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345 678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ぶらり中国ドライブパスが最高だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:22:00
[トヨタ スープラ] ボディーカバー装着前のクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 21:12:36
エンジンオイルの油膜強度ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/22 08:37:33

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2018年12月:購入希望提出 2019年1月:購入枠確定 2019年3月末:納車予 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
3台目のLEAFで、3台目のAUTECHです。 40kWhから60kWhのe+に買い替 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2020年1月18日、霙まじりの冷たい雨が降る中での納車でした。 GTR購入までの繋ぎ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に、15000km走行の中期型を中古にて購入。 エアロスタイルで、NOT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation